アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この映画が作られたきっかけは現実のブラック校則の問題があって世間の関心が高いからですよね?
私はストーリー自体はフィクションであっても、本質は社会問題を批判するドキュメンタリーと変わらないと思っています
この映画を沢山の人が見てブラック校則は悪いと思ってそのような校則を社会から駆逐することはできると思いますか?

A 回答 (4件)

まあ、明らかに時代にそぐわない不条理な校則はなくなっていくでしょう。


レベルの高い高校行けば、校則なんてほぼない(必要ない)わけで、
そういう校則が必要とされるところへ行っている人たちに関しては、
管理されないと、とんでもないことになっちゃうのかもしれません。
    • good
    • 0

ドキュメンタリー映画じゃない、フィクションという前提がある以上、問題提起の材料にはならないでしょうね。


フィクション映画という話じゃ、見ている人も現実視するわけがありません。
悲しいかな「これはフィクション映画だから実際にはないのさ」で終わっちゃうでしょうね。
    • good
    • 0

保護者の立場になれば校則は厳しいほうがいいですね。


映画には全く影響を受けないと思いますが、少しずつ「今風」に緩やかになる可能性はあります。
    • good
    • 1

学校や教育委員会は頭が固い(現状のまま過ぎしたいだけ)なので、


その方面に期待はできないと思います。
多くの校則は生徒に対して定められており、教員に対しては適用されません。
生徒が校則を守るとともに、教員も守るべきだ、と言えば、
学校側も考えざるを得ないでしょう。

生徒自身(生徒会も含む)、PTA、保護者会、などが声をあげないと、
変わらないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!