
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
自転車保険の個人賠償責任保険が使えるかということになりますが、個人賠償責任保険は日常生活での偶然な事故であることが条件の1つです。
故意の行動により起きた事故は対象外です。
なので南海電鉄のニュースで事故が起きても保険の対象外です。
重過失なので使えませんとありますが、重過失でも個人賠償責任保険は支払われます。
逆に過失が無ければ支払われません。
また自動車保険の相手に対する対人対物賠償は、飲酒でも危険ドラッグ使用でも心神喪失状態であっても支払われます。
しかし自分の怪我などについては支払われません。
No.1
- 回答日時:
被保険者に明らかな過失があるときは、使えません
危険ドラッグを吸った状態で自動車を運転し事故を起こすケースが増加し問題となっています。自動車に限らず、いつ危険ドラッグを吸った人が自転車での事故を起こしてもおかしくはありません。
被保険者に重大な過失がある場合、保険金は支払われないことがあります。たとえば、飲酒運転や薬物服用での心神喪失状態での運転。このような法律で禁じられているような行為には、当然保険金は支払われません。また、喧嘩など、暴力的な行為の延長線上にある事故も対象外となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車の保険の併用は可能ですか? 来月彼女と旅行に行きます。 彼女も運転すると言ってくれて自分の車なら運 7 2023/02/12 23:11
- 事故 友人がバイクで通勤中、自転車とぶつかる事故をしました。 お互い転倒し、大丈夫ですかと声もかけあって 6 2022/07/05 20:12
- その他(バイク) 道交法改正後の電動キックボードについて。 3 2022/05/03 11:29
- 事故 事故に遭いました、自身が自転車で 相手が車で 自身が怪我をしましたが 警察を呼んで調べた所 自身の自 2 2022/03/29 19:57
- 自転車保険 自転車同士の事故の保険について 6 2023/02/26 22:51
- 事故 身内が人身事故を起こしました。 車対自転車で、バックで駐車時に自転車に接触したそうです。 警察に入っ 5 2023/03/22 09:48
- 電車・路線・地下鉄 簡易軌道の新規開業は無理ですか? 7 2023/05/21 12:03
- シティサイクル・電動アシスト自転車 最近、走っているアシスト式ではない電動自転車。道交法違反では? 2 2023/07/02 12:13
- 事故 交通事故の示談金について 6 2022/05/28 18:59
- その他(自転車) テレビで自転車は歩道を走行するのは危険なので禁止にしている国がけっこう多いと放送していました。 日本 7 2023/01/29 09:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
交通事故後の自転車の処理について
-
自転車同士の事故(どこまで払...
-
警察での車両検分
-
自動車と自転車の事故の過失割合
-
車が青信号で直進、自転車が歩...
-
交通事故に遭いました。
-
自転車×自動車で接触、どうした...
-
自動車と自転車の追突事故の過...
-
子供が、自転車に乗ってて車と...
-
交通事故に合いました
-
自転車同士の接触事故。
-
人身事故になる?
-
自転車ひき逃げにあいました
-
横断歩道上の交通事故の被害者...
-
非接触事故の過失割合について...
-
交差点での自転車と車の事故(...
-
信号のある交差点での自転車と...
-
接触事故の過失割合は?(横断...
-
自転車同士の事故について
-
自転車対車の損害割合で7対3...
おすすめ情報