
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
自転車保険の個人賠償責任保険が使えるかということになりますが、個人賠償責任保険は日常生活での偶然な事故であることが条件の1つです。
故意の行動により起きた事故は対象外です。
なので南海電鉄のニュースで事故が起きても保険の対象外です。
重過失なので使えませんとありますが、重過失でも個人賠償責任保険は支払われます。
逆に過失が無ければ支払われません。
また自動車保険の相手に対する対人対物賠償は、飲酒でも危険ドラッグ使用でも心神喪失状態であっても支払われます。
しかし自分の怪我などについては支払われません。
No.1
- 回答日時:
被保険者に明らかな過失があるときは、使えません
危険ドラッグを吸った状態で自動車を運転し事故を起こすケースが増加し問題となっています。自動車に限らず、いつ危険ドラッグを吸った人が自転車での事故を起こしてもおかしくはありません。
被保険者に重大な過失がある場合、保険金は支払われないことがあります。たとえば、飲酒運転や薬物服用での心神喪失状態での運転。このような法律で禁じられているような行為には、当然保険金は支払われません。また、喧嘩など、暴力的な行為の延長線上にある事故も対象外となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
動画サイトに当て逃げ犯の動画...
-
子供が、自転車に乗ってて車と...
-
夕方、警察が家に来ました。
-
事故修理における整備工場と保...
-
携行品保険の減価償却って年率...
-
ガソリンスタンドで機械のホー...
-
飲食店への損害賠償
-
交通事故 駐車場内 ドアを開...
-
協定って?(自動車保険)
-
交通事故での保険金の支払われ...
-
自転車同士の事故 双方での示...
-
事故の修理費用が100万を越えます
-
弁護士さんに手紙等を発送した...
-
自損事故 むち打ちで自分は保...
-
車両保険の修理費協定後に工場...
-
修理に出した車が2か月以上帰っ...
-
新車3日目で追突され事故車 修...
-
外資系の損保会社について
-
駐車場で石をぶつけられました。
-
煽られて左に車線変更をして譲...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
動画サイトに当て逃げ犯の動画...
-
逆走車とぶつかったらどちらが...
-
高校生の娘が1時間前に自転車に...
-
子供が、自転車に乗ってて車と...
-
交通事故の補償金請求について
-
道路財源を ガソリン税で負担し...
-
交通事故 自転車の修理代、眼...
-
車が青信号で直進、自転車が歩...
-
自転車が車体横にぶつかってき...
-
車と自転車との接触事故
-
自転車と車の事故で自転車は減...
-
自転車で車にぶつけてしまった
-
物件事故に関する承諾書について
-
一旦停止中の車に自転車が突っ込む
-
自動車の信号無視による交通事...
-
点滅信号での交通事故の過失割合
-
自動車を停車中、左後方から自...
-
事故時の支払いについて
-
『駐輪中の自転車』と『後退車...
-
人身事故になる?
おすすめ情報