dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供が、自転車に乗ってて車と接触しました。
我が家は団地のなかにあって、団地の道路をお友達と自転車に乗って遊んでいるときに、曲がり角で自転車のスピードが出てたのか、後輪がブレーキで横滑りして車とすれ違うときに接触したらしいです。

自転車はスタンドが曲がってしまったのですが、息子は自転車からとびおりたらしく、怪我はまったくありませんでした。(その後自転車もなんとか直しました)。
私がその事故のとき、近くまで主人を迎えに行っていて不在にしていたので、後ほど先方から電話がありました(団地の名簿でかけてこられた)。

お互い謝罪してその日は終わったのですが、車が傷ついてるなら弁償させてもらおうと、次の日菓子折りを持って伺いました。夕方で暗かったのでよく分かりませんが、バンパーにみみずのように何箇所か傷が入っていました。(黒の車で目立つ感じです。主人いわく年式は分かりませんが新しい方?)

このくらいなら弁償はいいですよ、逆にお子さんが怪我しなくてよかったと言ってくださったのでとりあえず帰りましたが、菓子折りだけでは申し訳なくて・・。

大人対子供 車対自転車ですが、うちの子の過失が大きいですよね・・。
また、大きい団地で知らなかったのですが、そこの娘さんが息子と同級生らしく、これからもどこかで関わりがあると思います。

いくらか包んで、もし直すなら足しにしてください、直さないにしてもお詫びとして・・といったかんじで渡したいのですが、いくらくらいが妥当でしょうか?2~3万くらいでしょうか?
似たような質問もお見受けしましたが、うちの場合どうすればいいでしょうか?

A 回答 (9件)

 そんなことする必要は全くないですよ。


向こうもケガがなくて助かったと思っています。

 ちゃんと決められた場所に駐車している車にぶつかったのならともかく、走行中同士の事故です。本来ならむこうが菓子折り持って来るべき話です。
    • good
    • 0

当たり前のことですが


金銭のやり取りはしないほうがいいと思います。

本来なら、どんな些細な事故でも
警察を呼び、事故処理をしておいたほうがいいです。
万が一、その後になにかあっても
事故処理をしていないと
当然その事故を証明するものはなく
保険会社も動こうにも動けません。

加害者、被害者、双方のためです。
もちろん警察は民事には介入しませんので
人身事故でなければ、
ごく簡単に事故の処理だけしてくれます。

お子さんにも
交通事故に遭ったら警察を呼ぶことを
教えてあげておいたほうがいいと思います。

もし、事故後になにかあっても
警察が証明してくれます。

同じ金銭のやり取りをするとしても
事故の証明だけは
きちんとしておくべきだと思います。

何にしても
お子さんに怪我がなくて良かったですね。
    • good
    • 0

そのままでいいです


自動車としても下手に騒ぐと子供相手の事故であり多分自己届けもしていないでしょうからかえって不利になります
子供さんに無茶な乗り方をしないように言って聞かせればいいです
    • good
    • 0

特に何もすることは無いと思いますよ。

車の修理も相手方の保険で直せる場合も有りますしご近所さんなら、道で会ったりした時に挨拶程度で良いと思いますよ。

この事故は、警察沙汰になれば間違いなく車のほうが注意義務違反で悪くなります。いくら自転車で車を擦って傷を付けたと言っても静止した車なら別ですが動いている場合相手の自転車は次に、どのような行動に出るのか予測をして、判断できない時は車を静止して安全に配慮しなければならない。例えば何処かからサッカーボールが転がってきたらそのボールを追いかけて子供が飛び出して来るかも知れない。そこまで予測して運転する事が自動車の運転手には義務付けられています。息子さんに、たいした怪我もなく自転車のスタンドと車のバンパーに破損が有っただけで、相手も、このくらいなら弁償はいいですよって言ってるのならそれで良いと思います。(私なら自転車の修理代の請求はしますが)過失割合も車のほうが大ですよ。何故かと言うと団地の中で車も通行できるが歩行者も通行できる場所、言い換えれば商店街の中を車で通るのと同じで歩行者の数が少ないだけ 自動車専用道路(高速道路等)でも無い場所を通行する時は、これくらいの注意を怠った車のほうが当然悪くなるのですよ。
あまり弱気には成らなくてもよいと思いますよ。

最近は、この辺の事が解っていない車が殆どですが
    • good
    • 0

>いくらか包んで、もし直すなら足しにしてください、直さないにしてもお詫びとして・・といったかんじで渡したいのですが、いくらくらいが妥当でしょうか?2~3万くらいでしょうか?


似たような質問もお見受けしましたが、うちの場合どうすればいいでしょうか?


ちゃんと示談が成立して解決したのです。
解決済みの問題をなぜわざわざむし返すような愚かなことを考えるのでしょうか?
しかも車対自転車ですよ。あなたの思考回路がわかりません。

解決済みのことをむし返すなら,わたくしならここぞとばかりに「じゃあ修理代と代車とで50万要求しますよ」とふっかけますよ。

素直に50万はらいますか?
さあ,どうします?



これは冗談ですが,そういう人もいますよ。そういう連中から見ればカモにされます。お気をつけください。


あなたのその気持ちは,双方にとってプラスとなるように今後の近所づきあいに生かすのがいいでしょう。
    • good
    • 0

まず、車の相手がいい人で良かった、と神様に感謝してください。


警察の事故検分もしていないんですよね(基本的に警察は後になってからではしません)
なので、こういうケースで相手が悪ければ、過失割合がどうこうより一方的にお子さんを悪者にしてすべて直せ、て高圧的な態度で言ってきます。

>このくらいなら弁償はいいですよ、逆にお子さんが怪我しなくてよかったと言ってくださったので
とりあえず帰りましたが、菓子折りだけでは申し訳なくて・・。
貴方は菓子折りを持って、謝罪に行っています。
そこで、相手が弁償はいいです、と言ってくれているんです。

素直にその言葉をうけとるべきでしょう。
貴方は「申し訳ない」という思いかもしれませんが、相手側からすると逆にその言葉を無視してお金を渡そうとすることは、逆に「驕り」「傲慢」ということにもなってしまいます。
その言葉を素直に受け取ることが、相手に対する感謝でありそれで十分なのです。

これを機にお子さんには自転車に乗るときは十分注意するように言ってください。
今回は、お互い怪我もなくすんだんですが、自転車の事故は悲惨です。
自転車を甘くみてはいけません。
自転車は被害者になるばかりでなく、相手の人生を変えてしまうほどの事故も発生しています。
    • good
    • 0

車が完全に停止していなかったらそんなことする必要は全くありません。

逆に自転車の修理代をもらっていい位です。車対自転車の場合は弱者が守られる法則があって過失割合が大幅に引かれます。大人対子供の場合も同じで子供の過失割合は大幅に引かれます。したがってこのケースは車の方が過失割合が大きくなると思います。子供が怪我をしていたら相手の過失割合がもっと大きくなります。
    • good
    • 0

>>このくらいなら弁償はいいですよ、逆にお子さんが怪我しなくてよかったと言ってくださった。



だったら良いんじゃないの???

なぜ相手の許しをひっくり返して蒸し返すの?

相手がそのように言ったなら『今後は気を付けさせます』で良いんだよ。

>>大人対子供 車対自転車ですが、うちの子の過失が大きいですよね

じゃぁ、大人の運転する車が自転車の子供を轢いて死亡させても過失は『子供』なのか???

その辺が理解出来てないから『何でも謙って(へりくだって)私が悪うござんした』になっちゃうんだよ。

運転者は歩行者・自転車に対しての注意義務が有るからこそ、『車のかすり傷』だけで済んだから「怪我無くて良かった」に帰着してんのですよ。

相手がそこに着地点を見い出しているのだから「それはそれで済んだこと」なのです。

今後はお子さんに自転車のルールを徹底させるのが最善かと思います。
安全に走行すること=自己を守る運転に繋がるからです。
    • good
    • 0

 


全く同じ状況で止まってる車に我が家の息子(8才)が当たり車のドアミラーとフェンダーに20cmの傷をつけました。
運転手はすごい剣幕で修理を要求してきたので修理費を23万円払いました。
尤も、子供の損害保険に入ってたので私は1円も払ってませんが.....

で、お詫びの2~3万は中途半端です。
修理費とするなら10万円くらい、謝罪の意味なら5000円の手土産でOK
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!