dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

美容室でクレームしたくなるほどイライラしました。
ダブルカラー+カット+トキオのトリートメント(割増)をお願いしました。
その美容師さん、早く帰りたかったのか知りませんが、ブリーチ後に再度カラー剤を塗るものだと思いますが塗った後放置せずすぐにシャンプー台に移動させられ流されました。
美容師さん曰く「これは○○(どこの国か忘れた)のやり方でシャンプーしつつカラー剤を落としながら色を入れる方法です」と。。
正直適当に嘘付いてるなぁという印象でした。
しかも、通常料金よりも割増のお気に入りのトキオトリートメントを希望したにも関わらず「お店が推してるオージャのトリートメントも混ぜ込んでいます」と言われました。
希望してないトリートメント混ぜられても嬉しくないですよね?私は心が狭いのでしょうか?
会話の中でも不快な思いをしました。
聞いてもないのに「俺は今彼女いませんが、将来結婚したいと思ってるんですよね〜」
「風俗にも全然行かないっす」←聞いてねぇwwwww
まさか18禁用語が出てくるなんて思ってもいなかったのでイライラ&びっくりしました。
名刺も頂きましたが、捨てました。
これはクレームしても良いレベルでしょうか?
美容師さんってバカ多いですよね。

A 回答 (2件)

どういうやり方が、


あなたは正しいと思っているのかはわからないのですが
それがそのお店のやり方なのか・・・
説明が伝わっていないのか
やりかたの違いなのか、判断がつきませんが
担当者が間違ったやり方をしているのなら
その担当者以外にの人に聞いたらわかるかも?・・・です。
クレームの前に説明を求めたら?
間違いなら恥ずかしいし・・・
結局染まらなかったのならクレームでもいいけど

会話のレベルについては
合う合わないはあると思うので
下ネタとか遠慮してもらえませんか?って冷静に言えば
大人しくなると思いますよ。

>美容師さんってバカ多いですよね。

未熟な見習いは多いけど
バカまでとは・・・

痛い客も多いよ。
今時、レーザーカットを求める人がいてビックリした。
ハサミでも同じ事は出来ますよ。って
美容師さんが説明するんだけど譲らず
その客にとっては常識って思い込んでいるから・・・

お店変えた方がいいかもね。
お店は沢山あるしね。
    • good
    • 0

ここで同じ質問繰り返してるヒマがあったらクレーム入れた方がいいよ。



時間が経てば経つほどクレーム入れるあなたがアホに見えて来ますから。

すぐ入れられないならもうあきらめた方がいい。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!