dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、口座開設を依頼し、必要な手続きをした積りでしたが、返事は口座の開設の拒否でした。
全く不本意な気持ちでやり切れない思いです。問合せにも拒否の一辺倒でした。
もう楽天には、思いはありませんが、本当に不甲斐ない気持ちにさせられました。
何が原因なのか教えて頂ければ納得もしますが・・・
因みに、当方は、後期高齢者です。

A 回答 (2件)

一般的に普通預金口座ならば申し込み内容に不備が無い限り拒否されることはありません。



考えられるとすれば連絡先電話番号、現住所、勤務先等の誤記、カードローン、クレジットカードとの同時申し込みくらい。
あとは多重申し込み(イーバンク銀行に口座があった?)位ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
申込内容の記録は在りませんので分かりませんが、自分なりには正直に記入した積りでした。カードの同時申し込みはしておりませんでした。

お礼日時:2019/11/20 10:30

本人確認書類の不備はなかったですか?


クレジットカード付きのキャッシュカード希望だと、高齢者は特に収入にもよりまますが口座開設はできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、ご返答頂き有難うございました。
只、楽天から一言あれば気も収まったのですが、もう、楽天には、興味ありません。

お礼日時:2019/11/20 10:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!