電子書籍の厳選無料作品が豊富!

祖母の事で悩んでます。我が家には6歳の息子がいます。祖母とは毎週土日会うペースです。
祖母との関係は良好で、この事以外は本当に感謝してます。昨日祖母に半日息子をお願いしたのですが息子がゲームセンターにあるゲームをするとカードが出てくる機械をやりたがって、祖母に行ってもらいました。我が家は息子との話し合いで本人にやる回数を決めてもらって、自分のお小遣い『お年玉とか』から出してその回数しかしない事にしてます。
祖母の所から帰ってきて急に謝ってきたので話を聞くと、息子は自分の決めた回数しかしないよって、祖母に言ったらしいです、そしたら祖母がもっとやりなよ何回でもいいよばぁばが出してあげるからって言ったから、3回ってママと約束したのに7回しちゃったごめんなさい、でもねお金なくなるからって祖母に言って7回で終わりにしたよと言ってきました。何回か似たような事があって、息子はその都度約束を守ろうとしていて、その都度欲に勝てなかった事に落ち込んでいる様子なので、私も約束は約束なので息子と決めてとお願いを祖母にしています。ですが祖母は毎度同じことをします、どう祖母に伝えたらいいでしょうか❓️あまり角をたてたくないのですが、息子には約束を守れるようになってほしいと思うので悩んでます。何か案があったら教えてほしいです。

A 回答 (5件)

これはこれでいいんじゃない?


質問者の考えや気持ちは分かるけどね。

子どもの教育で大切なのは「約束を守ること」ではなくて、「なぜ破ってはいけないのか?」「なぜ守らなければならないのか?」ということを理解すること。
理解するためには失敗の経験(=約束を破る)は欠かせないし、それによって子ども自身が考える機会にもなる。
また、祖母が「なぜ僕にこんなに優しく(甘く)してくれるのか?」「母はなぜ怒るのか?」ということも考えるようになる。
失敗の経験としては、祖母と一緒にママに叱られたという経験や、連座で怒られる祖母との連帯感なども経験できる。
いま理解できなくても、もう少し大きくなったら理解できるし、あるいは大人になってから「母の教育の正しさ」「祖母の優しさ」が記憶に残って行動規範の一つになるだろう。

逆に、質問者からの願いによって祖母が甘やかすことをやめちゃったら、息子が失敗の経験を積む機会を失うことになる。(ある意味、安全にリスクをコントロールできる状況で失敗させられる機会)
本件のケースでは、質問者には大変だけれども、あきらめずに繰り返し祖母と話し、息子には理解できるように何回でも説明すること。
これも教育だよ、親は大変だけどね。

質問者はこの場合、感情的に息子や祖母と接しない方がいい。
子ども目線では、ママが怖いしばあばが怒られてかわいそうとなって、”約束を破ることそのものの悪さから”ではなくて、”ママが怒るから”という理由で約束を破らなくなる。
祖母からの誘惑に「ママに怒られるからダメ!」と突っぱねるが、これは強い抑圧がなければ約束を守らない転じて抑圧がなければ約束を破る子になってしまうので、教育上は本末転倒だろう。


それはさておき。
息子の前で祖母と指切りげんまんのパフォーマンスまでしてプレイ回数の約束をしてみてはどうだろう?
祖母に対しては、息子の前で分かりやすく約束をしたんだから大人同士が約束を破るところを息子(孫)に見せたくない、とでも釘を刺してみる。
甘やかすな!はムシするジジババでも、約束を破るところを見せるな!と言われたら、さすがに考えるだろう。
それでも祖母が約束を守らなかった場合には、息子を「甘やかすこと」「誘惑をすること」ではなくて「約束を破るところを見せること」を理由に祖母との接触やゲーセン行きを禁止する。


ぐっどらっくb
    • good
    • 0

例外のないルールはない



という事を子供に理解してもらいましょ
ちょっと難しいかも知れないけど、そのお子さんならできるのでは?

お母さんとの約束、ルールはおばあちゃんとの間には適用されない
という事にする

或いは、おばあちゃんと行ったときには通常のルールの他に五回とか十回は別枠で可能とか

約束を守るのは大事
だが大したことのない約束を後生大事に守っているだけては人間として魅力欠ける

子供には難しいかも知れないけどね
    • good
    • 0

お母さんの気持ちも、おばあちゃんの気持ちも、息子さんの気持ちもわかります。


おばあちゃんには、何度言っても、変わらないなら、息子さんにおばあちゃんと行く時は、おばあちゃんと最初に今日は何回出来る?と、聞く様にしてみてはどうでしょうか?
おばあちゃんはどうしても孫可愛いさに甘やかしたいんですよね。
だから、おばあちゃんと行く時だけ特別。にしてあげたらどうでしょうか?
息子さんの戸惑う気持ちも分かるので、お母さんとおばあちゃんとは違うからね。と、区別を教えてあげたら、息子さんも違いが理解出来ると思いますよ。
おばあちゃんが今日は7回ね。今日は5回ね。と、おばあちゃん都合にすると、おばあちゃんも孫にしてあげれる喜びを感じれます。
おばあちゃんとその日にした約束は、守るんだよ。ってお母さんから言ってあげるといいかと思いますよ。
お母さんからしたら、ちょっと腑に落ちない所もあるかも知れませんが、人によって違う事を息子さんは学びます。
時と場合によって物事は、一定ではなく、臨機応変、対応力が育まれる良い機会だと思います。
子育てしていく中で、戸惑う事はこれからもあると思いますが、その都度どんな選択がベストなのか、模索しながら頑張って下さいね。
お母さん、毎日お疲れ様です。
    • good
    • 1

優しい祖母さんですね^^


自分も子供の頃ににたような経験があります。
母は厳しくて・・でも祖母は何でも聞いてくれて。
でも母の事も祖母の事も大好きなの、どっちの事を聞いていいのやら・・・
なので祖母といる時は祖母のしたいように、させてあげてもよいのかと。
祖母さんは孫が可愛くてなんでもしてあげたいのだと思います。
母さんといる時はしっかりと教えてあげたらよいです。
純粋で真っすぐな息子さんが文章から伝わってきますので
祖母さんと会うときは約束を緩和してあげればよいです^^
そうすれば息子さんも落ち込む事も無くなると思います。
あまりに祖母さんが多くを与えるなら少し口を出してもよいとは思いますが。
子育ては難しいですねm(__)m
    • good
    • 0

あるよねー。

ゲームセンターに行くのをやめるしかないです。見てもらっている以上あまりキツくも祖母に言えませんし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!