dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近同担が増えてきていて辛いです。

最近同担拒否気味になってきています。

皆さんも担当じゃなくても推しなどにそういうことってありますか?

おかしいんでしょうか?

A 回答 (3件)

独占欲が増した証拠だね。


でも、多い方が嬉しくない?
人気のバロメーターだし。
    • good
    • 2

おかしくないですよ。



でも付き合ってるわけでもないのに独占欲で拒否しているのは確かにおかしいと思われることもあるかもです。

ただ、同じ担当だからこそ担当同士で好きなところ嫌なところの意見が別れたりすると、やっかいなケースが多いです。
他の担当同士のほうがジャニ友としてうまく行きやすいのは嫉妬感情ではなくこういった根深い意見の相違が発生しやすいこともありますよ。

自分の心をコントロールするのがうまくないなら、無理な友達づきあいはやめましょう。
    • good
    • 1

気持ちわかりますよ。


好きでも拒否しない場合もありますし、「〇〇の同担だけは無理!」というのもあります。
逆に基本同担が無理な〇〇でも平気な同担もいます。
おかしいとは思いません、好きなら独占欲が出ても仕方ないと思います。
攻撃したり迷惑をかける人はどうかと思いますが・・
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!