
保険の代理店でいくつか保険を契約して来ました。
現在25歳です。
死亡保険はメットライフのドル建てのドルスマートという保険に
2つ加入したのですがこれでよかったのか不安なってきました。
①死亡保障 30000ドル 40歳までに払い込み
貯蓄目当て 老後に資金が必要になった時まで
置いておく予定
(どんどん溜まっていくと聞いています)
②死亡保障 30000ドル 55歳までに払い込み
死亡保障目当て
80歳頃になって、死亡保障を残す必要がなくなれば
解約してもいいかな?と思っています。
①は元々貯蓄目的で加入しました。
円の終身の死亡保障の保険が高かったので
②のドル建ての保険に加入しました。
担当の方が、為替リスクがあるけど、
1ドル80円わや切らない限り、日本円の保険よりも
ドル建ての方が安いと言うのでドル建ての保険に入りました。
ドル建てより円の保険に入った方がよかったのでしょうか??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
手取り21万 家族3人 やりくり...
-
生命保険&年金積立のアドバイ...
-
住友ライブワンの変更について...
-
教職員になった場合の保険の見直し
-
IgA腎症ですが、生命保険に入る...
-
終身雇用を増やすには。
-
いくら何でも高すぎ!ライブワ...
-
ガン保険について
-
住友生命にて月/約8,000円の〝...
-
住友生命のライブワンの注意点
-
第一種疾病傷害特約
-
保険の見直し
-
かんぽの疾病傷害入院特約について
-
高額療養費制度があるから、生...
-
アトピー で 県民共済 か ...
-
保険会社の営業している女性っ...
-
大手保険会社と全労済の地震・...
-
14年前に契約した住友生命の保...
-
財形貯蓄の移管について教えて...
-
保険の仕訳
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報