No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ボクシング世界戦におけるカットマンの話
https://ameblo.jp/sasakimotoki/entry-12015645244 …
止血を専門とする職人。
トレーナーでないのに、セコンド3名枠に入れたりします。
ちなみにプロレスのカットマン(レフリーやセコンド)は真逆な仕事をします。
No.3
- 回答日時:
名前的には止血と言われてもしかたないけど、試合中のカットマンの役目は、
腫れ、鼻血、裂傷をラウンド間に処置する人。
腫れを冷やす → 金属の塊当てて冷やしたり腫れを目の近くから外に押し逃がしたり
鼻血の止血 → 綿棒に血管を収縮させる液体使ってるんだと思ってたけど、No.1さんが言うには違うのかも?
裂傷を止血したり、次ラウンドに傷口が開きにくいようにする。 → ワセリンを塗り過ぎて、レフリーに注意されてますよね
試合の運営団体が用意するものではなく、
選手(チーム)が準備するべきメンバーで、基本は個人競技だけど、勝敗に影響あると言う意味でもチームの一員。
大きなジムとかじゃなければ、トレーナー等が兼任してる場合が多い。
No.1
- 回答日時:
何をするかと言うと。
選手が出血した時、
血をスムーズに止める役割
一応ルール上はワセリンしか使ってはいけない事になってます。
言ったら商売お手上げになっちゃうから。
それとやっぱりスムーズに止めるのは技術的にも難しいんだろうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ボクシングって何が魅力なんで...
-
ボクシング選手の腹巻、ズルく...
-
ボクシングとブラジリアン柔術...
-
ユーリ・アルバチャコフ
-
ボクシングはどこの国発祥ですか?
-
40歳男からボクシングジムでス...
-
ジャンプで連載してたボクシン...
-
ボクシング センス
-
どうして危険なボクシングを?
-
ボクシングをなど過度な運動を...
-
プロレスのJr.八冠統一チャンピ...
-
顔が打てなくなった矢吹丈
-
ボクシングの縄跳び練習って何...
-
ガッツ
-
あの竹原慎二さんですが、何だ...
-
「ボクシングは素人よりは喧嘩...
-
いつ死んでもおかしくないボク...
-
ボクシングのプロテスト
-
ボクシングと極真空手の両立
-
この歌のタイトルとアーティス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ボクシングって何が魅力なんで...
-
40歳男からボクシングジムでス...
-
「ボクシングは素人よりは喧嘩...
-
ボクシングはどこの国発祥ですか?
-
ボクシングと空手喧嘩では結局...
-
ボクシングとブラジリアン柔術...
-
ボクシングを始めたいのですが...
-
ボクシングをなど過度な運動を...
-
将来K-1選手になりたい人は空手...
-
プロボクサーを目指すなら、何...
-
ボクシングと極真空手の両立
-
ボクシング選手の腹巻、ズルく...
-
ユーリ・アルバチャコフ
-
ボクシング始めたいのですが、...
-
はじめの一歩vsあしたのジョー
-
今日のクレヨンしんちゃんで
-
いつ死んでもおかしくないボク...
-
インファイトの対義語がアウト...
-
ボクシングとムエタイ やるとし...
-
ボクシングやってます。坂道ダ...
おすすめ情報