A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
IH調理器から出ているのは、電磁波ではなくて磁界です。
周波数は20~90kHzとされており、この周波数では電気エネルギーが電磁波となって空中に飛び出すのは、極めて僅かなはずです。20~90kHzの交番磁界に金属を近付けると、電磁誘導によってその金属内に電流が流れるようになり、その電流で金属が加熱されます。スマホの金属部分(内部の回路を含む)に誘導電流が流れると、その程度によって誤動作したり故障することはありえます。
どこまで近づければヤバイかは、試してみないと分かりません。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高圧受変電設備(キュービクル)...
-
コンセントに電源コードだけつ...
-
電磁波と、携帯電話アンテナ塔...
-
Wi-FiとBluetoothの電磁波の強さ
-
電子レンジに磁石をくっつけて...
-
SPCC(冷間圧延鋼板)
-
マルとバツの色は赤と青どっち?
-
I/Oの意味
-
なぜ空は青いの?
-
バーコードリーダーの光は目に...
-
磁石 N極とS極 色 赤と青
-
【レアアース】旧日立金属がレ...
-
ポスターを描こうと思うのですが
-
月光に紫外線は?
-
磁性鍋・・・マイクロ波が赤外...
-
デスクトップPCのケースに磁石...
-
hvとはなんですか?
-
ハト撃退のために買った強力磁...
-
暗記用チェックペン&シート、...
-
二酸化チタンと酸化チタンの違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高圧受変電設備(キュービクル)...
-
誤ってスマホをレンジで1秒ほど...
-
スマホ IH調理電磁波で故障?
-
体内に金属がありますが、岩盤...
-
コンセントに電源コードだけつ...
-
Wi-FiとBluetoothの電磁波の強さ
-
iMacの電源コードに付いてるア...
-
床下からの電磁波の影響は?
-
電磁波を防御するエプロンを自...
-
電磁波と、携帯電話アンテナ塔...
-
オシロスコープを利用した電磁...
-
電子レンジの中の電磁波
-
電子レンジの電磁波と無線ラン
-
電磁波防止のエプロン??
-
電子レンジの開発?に携わる方...
-
民間企業で軍事的電波など有料...
-
電子レンジという名は改名すべ...
-
妊娠中のIH
-
教えてください!パソコンがあ...
-
IHヒーターってどういう原理で...
おすすめ情報