アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

原付バイクで11月下旬に交通事故に遭いました。

今度の勤め先は距離にして4.5km程度(自転車で20分程度)
その程度なら自転車でいいかと思ったのですが、

・アップダウンがあり、冬場でもそこそこの汗をかきます。
・冬場はまだ良いのですが、夏場は汗だくで職場に行きたくありません。
・雨の日、カッパを着ていけるか?

原付バイクの危険性は認識している一方、現在完全に足が無い為、自転車だけでは、、、という気持ちもあります。

主な用途は職場への通勤、駅前までの買物(いずれも約4.5km程度)。
今まで行ってた病院(約20km)へは、今後は電車でと考えてます。

どちらが無難でしょうか?
また電動自転車の場合、自転車の保険も一般の種類とは変わるのでしょうか?

ご意見を承りたくお願い致します。

A 回答 (4件)

電動自転車も原付と同じでナンバーを付けなくてはいけません。


全国で違反者が続出していますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
それは初耳です。今まで沢山の電動(アシスト?)自転車を見てきましたが、一度もナンバーを付けたのを見たことがありません。

お礼日時:2019/12/25 20:46

電動アシストで約20分程度の職場に通っています。


アップダウンはありますが、夏場でもそこまで汗だくにはなりませんよ。

むしろ寒い時の方がキツイかも。

経費はかかりませんが、タイヤの交換は数年したら必要です。

一番いいのが多少なりとも運動になる事です。

大雨の日はカッパになりますが、バイクでも同じでしょう。
そして夜の雨の日は危ないのも同じですが、自転車は車道を走らなくても済むので、少しは安全じゃないかな。

私は、自転車保険は特に入っていないので、自前の保険になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり色々な用途に応用できる原付バイクにすることに決めました。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/12/26 04:41

電動アシスト自転車と電動自転車は違います。

ペダルは飾りで漕ぐ必要が無く、電動だけで乗れる自転車が電動自転車です。
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/smph/kotsu/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々、ご回答&ご解説ありがとうございました。

お礼日時:2019/12/25 21:04

事故率はバイク0.4%、


自転車0.5%と大差はありません。
しかし、万一事故となった場合の怪我は、はるかにバイクの方が重傷です。
通勤、買い物は4.5km程度なので、疲労度は余り変わらない。
しかし、夏場の自転車はシイドイ。
保険はバイクの方が高い。
このことから総合的に見て、自転車が良いと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうなんです。実はバイクで2回事故に遭ってます。
最初の事故は瀕死になり(気絶した)、1カ月近く絶対安静状態でした。
二度目は、追い越しされる際に引っ掛けられたひき逃げです。

自転車保険:月、約300円
原付バイク:月、1650円(現在の私の等級だと)+週に500円のガソリン代

確かにコストだけ考えれば自転車なんですが、、、。

お礼日時:2019/12/25 20:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!