
柔道の巴投げにて背中を付くのは一本?
中学柔道の試合を見ていたら、巴投げをしようとした選手Aがいました。
相手選手Bは巴投げと同時にくらいのタイミングで小さな足技を出しました。
足技といっても、足を少し出した程度で選手Aへの影響は全くありません。
そして巴投げは決まらず二人は崩れ落ちました。
すると、巴投げは背中を付く技なので巴投げをした選手Aが一本を取られたという判定で選手Bが勝ってしまいました。
背中を付いたら一本という柔道のルールがありますが、巴投げは背中を付いても一本とならないという暗黙のルールもあります。
この暗黙のルールに基準はあるのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
背中をついた原因が、何処にあるかの
問題です。
相手の技によって背中をついたのであれば
相手の勝ちです。
そうでなく、巴投げの過程で背中をついたの
であれば、相手の一本にはなりません。
御指摘の事例は、審判の判断の問題でしょう。
ミスかもしれません。
相手Bの技による影響はゼロと言っていいと思います。
ただ巴投げという技自体が背中を付く行動をしてしまうので、そこに足技を添えると外見からは少なからず足技の影響がある様には見えてしまうかもしれません。
審判の判断の問題ですね。
副審もいますが、そこら辺の基準は曖昧ですから主審の判断に乗っかとこうみたいな感じになってしまうかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「いち~として」の「いち」と...
-
表彰式で表彰される人は、何と...
-
150センチの人より頭ひとつ高い...
-
なぜ女子より男子の方が足、細...
-
人名や地名の「渕」&「淵」→電...
-
足がないってどういう意味です...
-
試合前(前夜)のセックス
-
「僕」と言ったり、「俺」と言...
-
「ワカチコ」の意味を教えてく...
-
パッキンからの優勝
-
全国の「亮」さんへ!どのよう...
-
渋野日向子ってこんなにエロい...
-
スイミングスクールで選手選抜...
-
高3です 50M走5秒8って早いです...
-
水泳競技のコース決めは?
-
自分にないものを持っている人...
-
「感謝の意を表す」と「感謝の...
-
身長が低いです。男子です。 現...
-
水泳選手が首が太い理由は何ですか
-
キャプテン、部長、エース
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
短距離は黒人ばかり。
-
「理想の上司」松岡修造氏が初...
-
「いち~として」の「いち」と...
-
あなたの座右の銘は? 座右の銘...
-
公開処刑したこと、されたこと
-
22歳の息子と60歳とタイマン張...
-
表彰式で表彰される人は、何と...
-
人名や地名の「渕」&「淵」→電...
-
なぜ女子より男子の方が足、細...
-
150センチの人より頭ひとつ高い...
-
スイミングスクールで選手選抜...
-
女性の陸上選手って何であんな...
-
「感謝の意を表す」と「感謝の...
-
「ワカチコ」の意味を教えてく...
-
職業に付ける「者」「家」「士...
-
足がないってどういう意味です...
-
男性用競泳水着のはき方で・・・
-
21歳、女です、身長2mあります。
-
自分の胸にこぶしを当てるポー...
-
全国の「亮」さんへ!どのよう...
おすすめ情報