ショボ短歌会

他人の問題に首を突っ込むなという人をどう思いますか?

心が病んで、ネガティブ思考の人は自分の問題ではない、地球規模の問題に悩み苦しむそうです。

原発事故の放射能問題や、地球温暖化問題、飢餓等、貧困問題もそう。

けどそんなことは考えるなと教える。

まず悩んでいることが自分の問題なのか他人の問題なのか考えて自分の問題でなければ考えるな!と。

考えるべきなのでは?

本当に考えないほうが良いの?

A 回答 (5件)

★ 他人の問題に首を突っ込むなという


☆ その言った時点で その人間が《他人の問題に首を突っ込んでいる》
のでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

みんなありがとう

面白い

お礼日時:2019/12/30 20:25

普通は他人の問題に首を突っ込む場合は「口を挟む」と言って本人の価値観とは違う関わりを持つので迷惑になる。


迷惑にならない関わりは聞いてあげて協調してあげること。
    • good
    • 1

考えるなら明晰な頭脳でなければ、いくら考えてもろくな答えは出ませんよね。


でも、人間は心配している時、恐れている時、怒っているときなど、思考回路がショート気味となり
明晰な頭脳ではなくなってしまうのです
心を病んでいる場合もそうです
明晰な頭脳でない場合、考えれば考えるほどマイナスの事が浮かんできて、八方ふさがりとなってしまいます
これが精神に悪影響を与えて、心の病を更に悪くしてしまうことにもなります。

だから、考えるならまずは心を落ち着けてから! ということになるのです
昔から、肝の据わった人が偉業をなしたという言い伝えはいくらでもありますよね。
彼らは一様に肝が据わっている、言い換えれば有事の際でも精神が非常に落ち着いていたので、明晰な頭脳で凡人が考え付かないようなことを考え付き、結果危機を切り抜けそれが後世に伝わっているのです
こころを病んでいたり日頃から精神的に落ち着けない人は、そのような偉人たちとは真逆ですから
考えてもいい考えが浮かぶことは期待できません。
そこで、考えるより先にまずは心を落ち着ける方策を講じることの方が先決となります。
とはいえ、起きていれば人間何かを考えてしまうもの。
一日中寝ているわけにもいきません。
そこで、なにかに集中するという事が大切になってくるのです(ゲームとか、酒とか、ギャンブルに集中というのではダメですが・・・)
個人、個人に適合した集中点を見つければ、余計な事を考えずに済み、結果心が休まることになります
一例としては、片付けや清掃などに没頭してこれを集中点とする事などが考えられます
専門的なものになると、瞑想 なんていう物もあります
しかしいずれも、集中点に意識を集中させるという事は共通です。
    • good
    • 0

>悩んでいることが自分の問題なのか他人の問題なのか考えて自分の問題でなければ考えるな



それは「悩み苦しむ」状態にある人に対するアドバイスではないでしょうか?

まずは自分自身に飛んでくる火の粉を振り払うのがスタートだと思います。
それより外の部分をどうにかしようというのは、それができてからでしょう。

ここでいう飛んでくる火の粉とは、自ら作り出した「自分の問題ではない、地球規模の問題に悩み苦しむこと」です。
つまりはそれを振り払うこともせずに、外のことについて考えて首を突っ込むのはかなりの違和感があると思います。


わかりやすく言うと 自分は火の粉が飛んできて火の車になり始めているのにはるか離れた地をみて「あの辺、火事になりそうだよ。どうしよう」と考えたり、離れた地の人に「危ないから逃げたほうがいいよ」なんて言っているようなものです。


>そんなことは考えるなと教える。
>考えるべきなのでは?
>本当に考えないほうが良いの?

教えるという種のものじゃないでしょう。
それってなんかあったときに「そう教えられたから」を言い訳にする人の言いそうな言葉ですね。

納得できない人は聞き入れないし、聞き入れる・聞き入れないはその人の自由で、言った側は何の責任も負いませんからね。

すべては自己責任なので、当人の好きなように選べばいいと思います。
それこそ人に確認とることじゃない。
    • good
    • 0

>他人の問題に首を突っ込むなという人をどう思いますか?



 賢い

>本当に考えないほうが良いの?

 ん?
他人の問題?
地球規模の問題は、他人事????
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す