dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

楽天カードと楽天ポイントカードのポイントを一緒にまとめる方わかりますか?

A 回答 (7件)

楽天のHPで共有化しては?

    • good
    • 1

楽天スーパーポイントは、カードではなくて楽天IDに貯まります。



楽天カードを使ったときのポイントは、楽天カードを申し込んだ楽天IDに貯まります。このIDは後から変更することが出来ません。

楽天ポイントカードを使ったときのポイントは、楽天ポイントカードを登録した楽天IDに貯まります。楽天カードを申し込んだ楽天IDに楽天ポイントカードを登録すれば、ポイントは1カ所にまとまります。
楽天ポイントカードを楽天カードと別の楽天IDに登録してしまった場合、異なる楽天ID間でポイントを移動する方法は基本的にありません。例外として、楽天カードの本カードを登録した楽天IDと、家族カードを登録した楽天ID間での移動は可能です。

「カードにポイントが付与される」といった意見がありますが、利用登録していない楽天カードは存在しません。楽天カードの申し込みには楽天IDが必要で、カードを申し込んだ時点で申し込んだ楽天IDに自動的に利用登録されるのです。
楽天ポイントカードに関しては、楽天IDに登録せずにポイントを貯めることは出来ますが、貯めたポイントを使うことができないので意味がありません。いずれにしても、楽天IDを削除すればカードに関係なくポイントは消滅しますので「楽天IDにポイントが付与される」と言えると思います。
    • good
    • 0

共有化すればいい

    • good
    • 0

「まとめていない」ということは、どちらか(もしくは両方)のカードは利用登録していないということのはずですよね。


なら、同じ1つの楽天会員のアカウントに、それらのカードをまず「利用登録」すれば、同じアカウントにポイントがまとまります。(利用登録すると、そのアカウントでカードの利用履歴なども管理出来るようになります。) そうするとどちらのカードからもそのポイントが使えるようになります。
利用登録の方法はそのままググってお調べください。

「カードにポイントが付与されるのではない」といった意見がありますが、利用登録(アカウントと紐付け)していなくても楽天カードや楽天ポイントカードだけでポイントは貯められるようなので、「カードにポイントが付与される」と言えると思います。
(ただし楽天カードは発行してすぐ利用登録しないと新規入会キャンペーンポイントが貰えないなどデメリットがあります。)

楽天カードと楽天ポイントカードを、既に別々のアカウントに利用登録してしまっているなら、ポイントをまとめることは出来ないと思います。
本カード・家族カード間であればポイント移動の機能があるようですが、期間限定ポイントは移動出来ないなど、結構不便な機能になっています。
    • good
    • 0

別にもつ「楽天ポイントカード」は、カードにポイントが付与されるのではなく、紐付けた楽天会員IDに貯まります。


会員紐付けさえ間違えなければ、自動的にまとまります。

https://pointcard.rakuten.co.jp/

[楽天ポイントカードご登録情報]の「カードの確認・追加」からどうぞ。

今、別々に所持しているポイントカードを、物理的にまとめる方法はありません。

現行「楽天クレジットカード」には、最初から「楽天ポイント」機能が備わっています。
裏面のバーコードをポイントカードとして、店舗で使えばいいのです。
その機能が載ってないクレジットカードは、次回カード更新時にポイント機能付きに切り替わります。

https://www.rakuten-card.co.jp/cashless/point-ca …
    • good
    • 0

同じアカウントで管理する。

    • good
    • 0

同じアカウントで管理すれば連携されますよ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!