
変な質問ですみません。
見た目を簡潔にするためにフォルダが多層構造となった画像閲覧CD-Rを作成しようとしておりますが、PCにあまり強くない人でも直ぐに目的のファイルが取り出せるように、ショートカットでファイルリンクしたいと考えています。ところが、ショートカットのリンク先指定は通常はそのフォルダーが入っているドライブ名を先頭にする必要があリますが、CD-ROM中のフォルダをリンク先として指定したい時には、個々のPCによりドライブ名(「D」とか「E」とか)が異なるので、うまく行きません。それを個々のドライブ名ではなく「CD-ROMドライブ一般」としてリンク先指定する方法はないものでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
残念な事にWindowsのショートカットは相対パスを記述できないんだね。
色々試しているようだからこの辺りは分かっているのだと思う。で、肝心の解決方法だが、もっとも簡明なのはバッチファイルかな。
@start \Folder1\Folder2\File1.jpg
という内容が入っているテキストファイルの拡張子を.batに変えてやれば一応動く事は動くんだと思う(試してないです申し訳ない)。
まぁ、根本的でスマートな解決をするならばやはりC+Win32APIなどでプログラムを作ってやる事になるだろうな。
この回答への補足
ご助言ありがとうございます。
Windowsのショートカットが相対パスを記述できないことは理解しました。バッチファイルについても、いろいろ苦労しながら、同じ(=CD-Rに書き込んだ方の)PCではうまくいくところまでやっと漕ぎ着けたのですが、同じCD-Rを別のPCで走らせると、バッチファイルに「コマンドまたはファイル名が正しくありません」のメッセージが出てすぐ終了してしまいます。
そこで、何度も甘えて申し訳ありませんが、この原因と対策がありましたらご教示頂けないでしょうか。なお、コマンドは「start」、対象ファイルはhtmlファイルです。コマンドの前に「@」マークをつけたものとつけていないもの両方試してみましたが現象は変わりません(元のPCでは成功、別のPCでは駄目)でした。なお、関係ないかも知れませんが、双方のPCともCD-ROMドライブはDドライブです。
基本が理解できていないため、試行錯誤の連続で苦労しております。ご迷惑おかけして申し訳ありませんが、もう一度お知恵を貸していただければ大変嬉しく思います。よろしくお願い申し上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) 小さなCD-ROMがパソコンの内部にストンと… 1 2022/04/30 11:16
- その他(データベース) Accessのリンクテーブルについて 1 2023/05/20 16:10
- ドライブ・ストレージ 複数のパソコンが自宅にあり、互いの固有のHD、光学ドライブを相互にアクセスする方法。その2 3 2022/12/16 09:54
- Visual Basic(VBA) VBSで作成した相対パスのショートカットが他者と共有できません。 1 2022/09/05 11:20
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 銀行が振込データの受け渡しに未だにFDを使っている理由は「FDDがAドライブ固定だから」って本当? 11 2022/06/02 03:53
- ドライブ・ストレージ パソコン用の外付けドライブでCD読み込み可能とあるものはCD-ROMの読み込みも可能でしょうか。 7 2022/08/10 17:45
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/05/24 08:33
- その他(コンピューター・テクノロジー) <a href="file:///フォルダ名/ファイル名">リンクテキスト</a>について 1 2023/04/06 22:40
- ドライブ・ストレージ 外付けCDドライブだけ音楽CDが読み込まない 3 2023/08/18 21:28
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/08 11:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォルダの名前が全部同じにな...
-
VBA ファイルを開くダイアログ...
-
「デスクトップ」フォルダをDド...
-
USBメモリーをDドライブとして...
-
ショートカットは作成しすぎな...
-
フォルダ名(?)に本名が入っ...
-
ユーザーフォルダ内の空フォルダ
-
デスクトップにファイルをその...
-
デスクトップ自体をCドライブか...
-
デスクトップのすべてのアイコ...
-
マイドライブが表示されない
-
Cドライブにある写真をDドラ...
-
Accessのデータベース格納場所の件
-
ドキュメントをEドライブ直下に...
-
TEMP,TMPフォルダの位置
-
基本的な質問です
-
USBに取り込んだ写真を、Window...
-
vistaでのDドライブへの移動の...
-
CドライブとDドライブの関連付...
-
ドライブCからD移動 場所タ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBA ファイルを開くダイアログ...
-
マイドライブが表示されない
-
[クイックアクセスツールバー]...
-
Accessのデータベース格納場所の件
-
Cドライブに最低限必要なファイ...
-
USBメモリーをDドライブとして...
-
フォルダの名前が全部同じにな...
-
デスクトップにファイルをその...
-
ショートカットは作成しすぎな...
-
デフォルトでファイルを別ドラ...
-
ユーザーフォルダの保存先をDド...
-
デスクトップの場所
-
「デスクトップ」フォルダをDド...
-
フォルダ名(?)に本名が入っ...
-
DドライブのProgramFilesが表示...
-
USBに取り込んだ写真を、Window...
-
Program Filesの移動後の削除に...
-
CD-EXTRAデータを閲覧したいの...
-
デスクトップって
-
デスクトップ自体をCドライブか...
おすすめ情報