電子書籍の厳選無料作品が豊富!

無口な夫が嫌いです!
結婚して15年。 共通の知人の紹介で知り合い、一年ほど付き合って結婚したのですが…所謂、妥協で結婚しました。当時、私も三十路を超えていたので。
そして付き合ってた頃より夫の口数の少なさが引っかかっていましたが、周りに相談するも、男は無口がらいいとか、真面目に働いてくれる人が一番など言われ、そんな事を自分の心にも言い聞かせ一緒になりました。
その顛末が今に至ります。
仕事柄、朝は6時前に出て行き、帰りは日付が変わる頃。平日はまず顔すら見ません。週末も日曜しか休めず、その日曜も朝は趣味のスポーツの朝練に行き、戻って来るのは9時過ぎ。
その後は自室に篭ってパソコンでビデオを見たり、ゲームしたり。 
ホント会話がないです。
あと夫の口癖で嫌なのが「どうせ〜」とか「○○は儲かってる」と言う言葉使い。
例えば私が見てるドラマに対して、「どうせ最後はコイツとアイツが一緒になるんでしょ。」とか芸能人の結婚話も「どうせすぐ別れるよ」などなど。
どうせ〜と言われると全て否定形に聞こえて、私がいい気分がしないんです。
あと我が家は私の親と同居してるのですが、一緒に住んで10年以上経つのに、全然打ち解けてなくて、食事の時も夫は黙って、一人ガツガツ食べる感じで、私の親が話しかけても「そうですね。」で終わってしまい、会話が続かないんです。
年末年始も一緒に過ごす時間がそれなりにありましたが、夫から会話を切り出す事がない事に私の親が少しイラついてしまい、夫が居なくなった後に「アイツの事が段々嫌いになってきた」と言われる始末。
あまりにも話さなさ過ぎます。
私も、そんな夫に結婚当初から閉口してる感じで、正直、結婚した事を後悔してしてるし、愛情はありません。勿論、夫婦生活も子供を授かってから、もう10年以上ないし、やりたいとも思いません。
もはや夫婦としても破綻でしょうか?
私も何度も離婚を考えました。
でも子供に発達障害があり、子供を引き取って一緒に暮らすのは私自身、苦しいんです。
子供も一筋縄でいかないタイプなので、それに私の親も母が亡くなり頼れません。
と、なると、このまま愛情のない結婚生活を我慢して続けていくしかないのでしょうか?
今になって思うのは、付き合ってタイプ時に口数の少なさが気になってたので、その時に別れるべきだったと本当に後悔してます。
むしろ私は、ハッキリしないし決断力もなく無口な男と一緒になり、自分がら一番苦手とする人と何で一緒になったんだろうと思う日々です

A 回答 (14件中1~10件)

そういうのはよくある事だと思います。


結婚は好き嫌いだけでするものではありません。
嫌いでも仕方なく続けている人もおれば、
離婚するのが一番と決めて離婚する人もいます。

自分が一番苦手とする人と結婚してしまった
というのが今一番反省するべき点ですね。
そういう自分というものを知らないと
次も同じような壁にぶつかります。
旦那さんの性格がどうと言う批判は
離婚するに値するとは言えません。

ところで奥さん側の親御さんと同居と
いうのはどんな理由でですか?
もし離婚するならお父様と一緒に暮らす
というのはどうでしょうか?
その辺の相談をしてみてはどうでしょう。。

障害のあるお子さんがいるからと言って
シングルマザーになる人が
一人もいないという事はありません。
重い身体障害の子がいても
離婚した人が身近にいます。
今より豊かな暮らしがしたいと思えば
出来ないかもしれませんが、
生活面で多少苦しくても
精神的負担が今より減って幸せと思えるなら
離婚を迷う事はないと思います。
    • good
    • 2

無口な夫が嫌いとありますが、今まで、あなたの親と同居をしてくれた人です。

言いたいことを我慢することが多くなり、無口になったのではないのでしょうか。悪い所ばかり、目がついているように、思います。話し合いは、もう無理だと思います。後は、どのように付き合っていくかだと、思います。
あなたの気持ちの持ち方です。夫婦であれば、イヤな時もあります。完璧な人を求めることは、無理です。
    • good
    • 1

嫁と嫁父に話をしないだけでこんなに嫌われて我慢して暮らしてるダンナがかわいそうにとしか思えませんね。


逆にこれが嫁姑って考えたら
ネガティブで決断力なくてもきちんと家事やってる嫁はそんなに責められるもん?
嫁親と同居で決断力なんか下手にあったら嫁親と即ぶつかってやっていけないだろうしね。
あなたの好き嫌いより子育てパートナーとしてビジネスライクにしたらいかがですか?
決めた事をやってくれるだけでも充分だと思いますよ
    • good
    • 2

自分で選んでしまったので仕方ないですよね。


誰のせいにもできないし・・。
お子さんに障害があって、
一人で育てる自信がないなら
このまま結婚生活を続けるしかないです。
朝から夜遅くまで働いて、
奥さんの親と同居して・・それで奥さんに嫌われてる・・
ちょっとご主人がかわいそう・・。
まぁ他人にはわからないことがたくさんあるんでしょうね。
    • good
    • 0

私はあなたの状況と気持ちが少し分かります。


少し似てるので。
で、あたしの場合は、離婚しました。
命や子供のことを考えられず、1番は自分、次は、元々の家族(両親と姉弟)が本当の家族と思っている人とは、何を話しても、何を伝えても、理解してもらえない。そんな人とは一緒にいても無理だからね。
あたしの、下の娘、超低体重児で産まれ、LDで、障害あるけど、日々楽しいよ。
命や子供のことをなーんにも考えないやつと暮らしたって、何の解決にもならないからね。
頼りにならやつと一緒にいる方が苦痛だったから。
離婚した時は、上の子たちが、まだ、小学校低学年と高学年で、かなり、辛い思いをさせたり負担もかけたけど、今は大人になり、下の子の事も含め支えてくれてます。
だから、あとは、あなたがどこまで踏み切れるかじゃないかな?
生活出来ないから困る~
人では、やっていけない、離婚はない〜って、思うのであれば、我慢するしかないし、あたしがバリバリやるぜっ!って、前向きなら離婚もありだと思うし。
お父様も分かってくださるなら、サポートしてもらいながら、そうゆう道もありなのかなー。
あとは、福祉課行ってサポートしてくれる所を紹介してもらったりなど、1人で苦しまなくても助けてくれる場所はあると思います。

あとは、あなた次第ですよ。
    • good
    • 0

こういう時に、BA狙いで回答するなら、「ご主人はダメですね」という内容で主さんに同情すればいいのでしょうが・・


ちょっと厳しい回答になりますが・・・
この長い愚痴?は全て主さんの「言い訳」に過ぎない気がします。
妥協だろうが、大恋愛だろうが、結婚はスタートなんか実はどうでも良くて、大事なのは「その後の工夫」なのです。
しかも障害をお持ちの子供がいるとのことで、むしろ「なんて無責任で自分勝手な女だ」(失礼)としか思えません。
夫婦として破たん?・・って全部(といいませんが大半は)主さんに責任があると思います。
価値観の不一致なんて、離婚のための都合の良い言い訳でしかありません。
相手がみんな悪い。相手を変えれば変わる。本気でそう思っているなら、何十回相手を変えても無意味です。
思春期の女子でもあるまいに、しあわせは白馬の王子様が届けてくれるとでも思っているのか・・

人間は無理やり自分の思い通りに変えることは出来ませんが、変わることは出来ます。
ひとはひととの関わりで、変わって行くことが出来ます。
時間はかかりますが、主さんの「妥協」だなんて考えを変えれば、何かが変わるかもしれません。
しあわせはどこかにあるのではなく、既にそこに、自分の中にあるものです。
お子さんのためにも、夫婦を続けなくてはいけません。それは決して我慢や忍耐ではなく、理解と工夫です。
キライと思ってしまって、突き放してしまっては何も見えて来ません。

ご主人の性格は、ご両親や義家族が育んだものです。
どうしてそういう反応しかできないのか。どうして話が出来ないのか。
単に、そういう生き方がわからないだけかもしれません。会話は相手の回答の強要ではありません。
ちょっと考えてみてください。
    • good
    • 5

離婚して1人で生きて下さい


無口で嫌いなのに稼いできた金だけ奪って気ままに生きたいなんて
押し込み強盗だね
    • good
    • 0

無口なのに、否定的な決めつけの言葉だけは言う。



最初は、無口さが良かったのでは?

僕のように、話しが尽きない人も疲れますよ=^_^=

ないものねだりですね=^_^=
    • good
    • 1

一年も付き合って承知での結婚なのに。

。。
しかも御自分のご両親と同居してくれたんですよね。
主様はご自分の事ばかりですが
ご主人はどうだったでしょうか。主様とご主人の親との関係は?
主様が諦めで結婚したと同じように
ご主人は こんな筈じゃなかったという思いの中で同居してこられたのでは?
同居って 女性側の親との場合は特別に難しいんです。
離婚率が高いのも現実です。
実際周りを見ても殆どが離婚していますから。
離婚でなければ年季の入った仮面夫婦遣ってますよ。
男性だから一家の大黒柱になる期待度ってある程度は持っているはずだけど
初めから打ち砕けたとしたら?
ご主人の悲しみを少しだけでも理解する事はできませんか?
御養子として入られた男性に良くあるパターンですもの。
ご主人は男として存在するより
とりあえずの居場所さえあればどうだって良いや。
そういう考えに至った結果だと思います。
もちろん
間に入る主様の苦しみは尋常ではなかったと思いますよ。
ご両親のだんなに対する愚痴から始まって
ご自身のお付き合いしていかなきゃならないお身内に対しての態度であったり。
主様の苦しみは半端ないモノだった事もよくわかりますもの。
お互いが思いやりをもつ間も持てないまま今に至ってしまったというだけの事。
ご主人の無口が益々ひどくなったというけど
多分
親と主様の間に割って入る隙間もなかったということ。
下手に他人の俺が口出ししたら余計に面倒な事になるし
主様を悲しませる結果になってしまうと思っていたようにも感じられます。
慣れてくると実際に何話していいかわからないし
偶に発する言動で大きな波紋を生む事も良くある事なんです。
それを繰り返せば当然 貝になるしかならないのだモノ。
頼る母親が亡くなってしまった今こそ
夫婦たる意味を共に話し合い考え直すチャンスだと思います。
離婚するならそれも良し。
けど
今更離婚してメリットなんて何にもないでしょ?お互いにさ。
だったら
コレからが自分たちの時代なんだと受け止めればよいのでは?
ご主人に手紙かいてみてください。
やっと私たちだけの判断で事を成せる時代が遣ってきたんだけど
折角の私たちの時代をこのままにして居たくないから
今後は貴方の考えを中心に
楽しく生きて生きたいからどおしたらいいのかを一緒に考えて欲しい。
今まで寂しかったけどお互い精一杯突っ走るしかなかったものね。
私たち二人の人生を楽しくする為に考えましょう。って
もったいないよ。こんなままじゃ。
折角夫婦になったのに。
それでも歩み寄る事がないご主人なら見込みは無いので
さよならするか
仮面夫婦を貫き通すか
どっちかしかないと思います。
    • good
    • 2

旦那さんの愚痴や不満ばかりで自分だけが我慢してるように書いてますけど、まさか自分には何も問題ないとでも思ってるんですか?



元から無口な人なのに今更それの文句を言っても仕方ないし、話したら話したであの言い方が嫌いと言うなら話す必要ないじゃないですか。

>自分がら一番苦手とする人と何で一緒になったんだろうと思う日々です

おそらく旦那さんも同じ事を思ってます。
客観的に自分を見つめ直した方が良いですよ。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!