dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旅費を上手にやりくりして旅行をしようと思っています。航空券はバーゲンセール購入、ホテルは豪華なリゾートホテルではなく、ペンションにし、足はレンタカーを使う予定です。この企画を妻はケチケチ旅行だといいます。私はケチだとは思っていませんが、皆さんはどう思いますか、ご意見をお聞かせください、よろしくお願いいたします。

A 回答 (13件中1~10件)

ケチ旅行とは感じませんね。


宿の値段が高いところ=いい宿とは限らないと思いますし、普段と違う移動手段だったり、いつも行く所と全く違う地域だったりすれば、それだけでも楽しめるんじゃないのかと思います。

宿泊されるペンションに何か特色があれば最終的に満足してもらえると思いますよ。

奥様が甘いものが好きなら、ケーキ食べ放題とか、
お風呂が好きな方なら風呂の充実してるところを選ぶとか、作戦はあろうかと思います。

楽しい旅行になると良いですね^-^
    • good
    • 0

私も#8さんのおっしゃることに同意します。


価値観って難しいですね。
まず、航空券ですが、同じシートなのにバーゲンじゃなくて通常料金を払えばリッチな気分なんでしょうか・・・私は表向きの金額じゃなくて本質を考えますが、そうではなく出費の多さで満足な方もいらっしゃるでしょう。
宿については、私は行くところや旅の目的によって使い分けています。離島でしたら、わざと民宿にして夕食の場での旅人同士の交流を大事にしますし、旅先の地元のお店に入って食事をする気だったら素泊まりや食事なしのホテルにしたり、、、あと、泊まってみたいホテルに行くとあらば泊まる事が目的なので高くてもそのホテルに行きます。

そもそも奥様はこの企画のどの部分をケチケチとおっしゃってるのかを確認されていますか?全体ではなく、「宿泊先に不満」とかピンポイントかもしれないですよ。
折角の旅行なので双方の意見を取り入れて楽しい旅にしてください。旅先でも不満があると喧嘩になりがちだし、そうなったら台無しになっちゃいますよー。
    • good
    • 0

かなり贅沢な旅行と思います。


というのは.航空機+レンタカー使用ですと.フリープランで2-3万円/日。バスでもほぼ同じ料金になりますから。

本当のケチケチ旅行は子供の旅行です。1万円/日でその7割が交通費.2割が食事.残りが土産という設定をしますから。
その代わり.良い場所にはつれていってもらえます。

以前子供に反発して.自分でくんだことがありますが.変な貧乏籤をひいてしまいました。回数を出かけていると.常にある程度受けが良い場所を選ぶ野性的直感を体得します。回数を出かけていると使える金額も限られますからこれは仕方ないことかと思います。
    • good
    • 0

旅行って日常生活から離れる事だから、航空券やレンタルカーはいいとして、奥さんはホテルだけは贅沢にしたいと希望してるとしたら、そうした方が満足度アップするので、もっと楽しめると思います。


ホテルがきれいだとリラックスして嬉しいですもんね~、ちなみに私は旅行する時に一番気にするのはホテルです。楽しい旅を♪
    • good
    • 0

私にしては贅沢旅行です。



中年おじさんですが、青春18切符をできるだけ利用し、飛行機使うにしても、格安航空券しか利用しませんし、ホテルはビジネスの素泊まり。

レンタカー使うにしても、カード割引やネット割引を必ず利用します。

目的が、豪華旅館に泊まり、豪華な食事や空間を利用したいためなら、別ですが。

もちろんそんな目的のとき、そのような旅行をしています。
    • good
    • 0

全体的に


お金をかける=イイ
っていう雰囲気になってますが。

 旅行ってお金をかければかけるだけ楽しくなるかって言ったらそうじゃないし、料金が高いホテル=満足できる訳じゃないと思います。

 そういう意味で、それぞれの価値観と照らし合わせて、本当にその旅行に求めているものが何かによって、“ケチ”か否か決まるんじゃないですか?

 もし、本当は豪華なリゾートホテルじゃないと満足できないのに我慢してるのだとしたら、“ケチ”じゃないですか?

 でも、奥さんと楽しく旅行することそのものがその旅行の目的なら、お金は安いに越したことはないですよね。
 個人的には食事だけお金かければそれで満足です。
    • good
    • 0

あなたの年収や資産によるんじゃないですか?


あなたが、高収入だったり大金持ちならば、それじゃケチケチ旅行でしょう。

ただ、一般的な庶民で所帯を持っていて子供がいたら、旅行にもなかなか行けないんじゃないですか?

あなたは行っているんだからけちけちとは思いませんが。
    • good
    • 0

こんばんは。



私もケチだとは思いませんよ。
だって、同じお金をかけるなら、いくらでも安い方がいいじゃないですか?
航空券だってバーゲンと普通のじゃはるかに違うし。
浮いたお金でおいしい物を食べるとかすればいいと思いますし。

やりくり上手だと思いますよ。
私は、そういう旅行大賛成です♪
    • good
    • 0

私もケチだとは思いません。


まあ、旅行は金をかければかけるほどぜいたくで優雅なものになるわけですけど、普通の庶民ではそう簡単にはいきません。どこにお金をかけ、どの経費をできるだけ削るかだと思います。すべての面でコストを削るのはどうかと思いますが、どこか一点を豪華主義にして奥様を喜ばせる旅行にさせてあげてください。
    • good
    • 0

収入や生活レベルにもよります。


奥さんが社会に出て働いていた期間が長かったなら
その頃に比べて結婚後の生活に 金銭的不自由を
感じてる可能性はあります。
人間一度味わった物は忘れられませんからね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!