
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
テレビなどメディアは何故望んでもいない
名前の横に年齢を公表するのでしょうか?
↑
職業とか年齢というのはその人の
キャラを顕わす情報だからです。
それはプライバシーの侵害には あたらないのでしょうか?
↑
あたりますが、メデアには表現の自由、
報道の自由がありますので、
そっちが優先する、とメデア側は判断
しているのです。
こうした人権と人権が衝突する場合は
それぞれ権利の性質に応じて
どちらの人権をどの程度保護すべきかの
基準があります。
表現の自由とプライバシーのときは
利益較量という基準によって
判断することになります。
つまり両者の受ける不利益を比較して
どっちを優先させるかを決めるという
手法です。
No.9
- 回答日時:
「望んでもいない」とは、どの立場でのことでしょうか。
25年ほど前になりますが、早朝のNHKニュースで、中学時代の同級生が交通事故で亡くなったという、ショッキングな出来事を知りました。
この場合、年齢から、同級生に間違いないとわかったのです。
もし年齢がわからなければ、同姓同名の別人と思ってしまうかも知れません。
プライバシーには配慮しなければなりませんが、年齢表記が無いと、例えば、何か悪いことをして逮捕された犯人と同姓同名だった場合、誤解されてしまう恐れもあります。
No.7
- 回答日時:
プライバシーの侵害にあたる場合はままあるでしょうね。
それよりも他人のプライバシーを覗きたがる視聴者が多数いる事に重きをおいての判断なんでしょうね。
たぶん、この先いろいろ変わっていくと思いますよ。
30年前の日本は道でもあらゆる飲食店でも駅のホームでも喫煙できるのが当たり前のことでした。
はじめて駅構内禁煙や路上喫煙禁止の条令が施行されたときはかなりの反発がありましたが、今はそれが当然と思われていますよね。
そのように被害者の名前は公表しない顔写真は出さない容疑者も罪が確定するまで名前を出さない、職業や年齢は出さない、というように徐々に変わっていきますよ。
No.6
- 回答日時:
因果関係にない年齢の公表は、個人的にはあなた同様に疑問です。
家事で死亡という事件があったときに若年層ならば一酸化中毒に耐性があるとか、交通事故で死亡という事件があったときに老齢層が極端に車両を避ける反射神経に優れているとか、航空機事故においても女性は空を飛んで逃げられるとかいう、そういう背景があるならともかく、性別や年齢は意味のない情報だと思います。反面、若年層のみを狙った犯罪とか、黒髪の女性のみを狙った犯罪とかであるならば、その特性は注意喚起もしくはその特殊性の説明を補完する範囲では公表もありうるかとは思います。
マスゴミは「大衆の知る権利」を表に出します。そうであれば、強姦犯であるNHK局員の自宅住所や本名、使いこみをしたTV局員の経理費目、妖しいところから金を受け取っていた新聞社記者が書いた過去の記事とか、そういったところも知りたいのは常ですが、そういうことを言うと「個人のプライバシー」を盾にします。
という訳で基準なんかないのです。皆が知りたければ「赤信号、皆で渡れば個人情報なんて知ったことじゃない」、皆が知りたいけどマスゴミが言いたくなければ「報道しない自由」とか使い分けているだけです。TV局とか新聞社とかラジオ局とか、そういうったところがマスゴミを自認していますが、そいつらを取材するマスゴミというのもそろそろ出てくるんじゃないかと思います。聖域無き報道が為されると、既存のマスゴミは泣きを入れるのでしょうね。人のプライバシーを蔑ろにしたマスゴミは既に公人、守られるべきプライバシーなんか無いという罰を体感していただかない限り、彼らの特権意識は変わりません。
No.4
- 回答日時:
>テレビなどメディアは何故望んでもいない
>名前の横に年齢を公表するのでしょうか?
アナタが、望んでいなくても
テレビなどメディアは、他に望んでいる人が、
多いのだと思っているから公表するんじゃない?
そもそも、テレビなどメディアは、
アナタが、不快、疑問だとしても
アナタの考えでつくられるわけではなく
公共性を考えてつくっているから公表するんだろうね
>それはプライバシーの侵害には あたらないのでしょうか?
あたらないから、公表しているのでしょうね
No.3
- 回答日時:
芸能人などにも年齢がテロップで出させることよくありますよね。
女性でも関係なしです。
こんなのは日本だけだと聞いたことがあります。
視聴者は知りたいのでしょうが、それこそプライバシーの侵害ですよね。
そういう慣習をわかっていて出演者もやっていますから実際はスルーされているのでしょうけど。

No.1
- 回答日時:
>望んでもいない
誰が望んでないんです?
あなたの望みなんかメディアが勝手にかなえてくれるとでも?
ニュースの当事者など、どれくらいの年齢なのか、は有益な情報の1つですよ。
>それはプライバシーの侵害には
などと気にするくらいならその前の「名前を公開」はパスなの?
あなたが気にしてる箇所が異常だと思いますね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
話題の「風呂キャンセル界隈」、お風呂に「入らない」のではなく「入れない」?
皆さんは、「風呂キャンセル界隈(かいわい)」という言葉を聞いたことはあるだろうか。「お風呂に入らない(入れない)人」のことで、最近ネット上などで話題になっているようだ。「教えて!goo」にも、「風呂に入...
-
他人宛の郵便物が家に届いたら・・どうすればよい?間違えて開けてしまった場合は?
皆さんの元に、見ず知らずの他人宛で手紙や荷物が届くことはないだろうか。送り主のほうも、届くはずの郵便物が届いていないのだから困るだろう。「教えて!goo」にも「知らない人の荷物が届いて困る」と、どう対処し...
-
マスクは人間関係を狭める?マスク定着による悩みと脱マスクで得られるメリット
2023年3月、新型コロナウイルス感染症対策としてのマスク着用が、個人の判断に委ねられることになった。それにより今後、マスク着用をどうすべきか悩んでいる人もいるようだ。実際「教えて!goo」にも、「マスクを取...
-
楽しく節約!止まらない物価高にお金をかけず気軽にできる節約方法とは?
社会情勢や世界経済の動向に伴い、身の回りのさまざまなものが値上げしている。内容量を減らす実質値上げや、値上げされた後の再値上げも目立つ。「どう切り詰めればよいか分からない」と、頭を悩ませている人も少な...
-
悩ましい花粉症……2023年の傾向を環境アレルギーアドバイザーに聞いた!
まだまだ寒い日が続くが、暖かい日もちらほら。そして、花粉症の人にとって辛い季節がやってくる。「教えて!goo」にも、「目は痒いし鼻はムズムズ、くしゃみが頻繁に出ますが、花粉症でしょうか?」 といった質問が...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ニュースで「性的暴行」という...
-
ニューヨークタイムズ1945年8月...
-
ASとPASの違い
-
友達が創価学会員だと知ったら...
-
社名の語尾につく「社」
-
名前を聞いて電話を切る不審な男
-
男の人はなぜ行為の時に名前呼...
-
祇園祭「山鉾巡行」の読み方
-
宗教ではないけれど・・・辞め...
-
選挙が近づくと連絡をしてくる...
-
DV電線とOW電線
-
沖縄ってなんであんなに質の低...
-
既出語の繰り返しに使う「同」
-
世の中なんだか気持ち悪い男性...
-
雨戸やドアを人がいるときに爆...
-
暴走族の役職について
-
関西人って標準語を侮辱してない?
-
素粒水の蛇口取り付け型浄水器...
-
学歴が低い人は、頭が悪い人が...
-
PCのフォルダにつける最適な英...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ASとPASの違い
-
男の人はなぜ行為の時に名前呼...
-
学歴が低い人は、頭が悪い人が...
-
友達が創価学会員だと知ったら...
-
名前を聞いて電話を切る不審な男
-
社名の語尾につく「社」
-
DV電線とOW電線
-
SM倶楽部の女王様のセリフ
-
MS Edgeを開いて、Newsを読もう...
-
宗教ではないけれど・・・辞め...
-
暴走族の役職について
-
どうして頭の悪い人が好む音楽...
-
コピーペーストって、してもサ...
-
メールアドレスに誕生日や名前...
-
既出語の繰り返しに使う「同」
-
沖縄ってなんであんなに質の低...
-
どこまですれば「公然わいせつ...
-
祇園祭「山鉾巡行」の読み方
-
なんで日本って変態大国と思わ...
-
世の中なんだか気持ち悪い男性...
おすすめ情報