
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
その製品の総生産量を N とすると、
A工場の生産量はB工場の生産量の3倍だから
A工場での生産量が (3/4)N、
B工場での生産量が (1/4)N。
それぞれの工場の不良品率を考えれば、
A工場での生産された不良品の量は (2/100)(3/4)N、
B工場での生産された不良品の量は (1/100)(1/4)N。
不良品は全体で (2/100)(3/4)N + (1/100)(1/4)N あり、
そのうち (1/100)(1/4)N がB工場で生産された不良品である。
発見された不良品がB工場で生産された確率は、
(1/100)(1/4)N ÷ { (2/100)(3/4)N + (1/100)(1/4)N }
= 1/7.
No.2
- 回答日時:
B工場生産量を100として考えると考えやすい。
B工場で100作るとき不良品は1個、同じ期間にA工場は300作って不良品は6個となる
混ざって400の製品中に不良品は7個、不良品7個中B工場分は1個なので、1/7となる。
実際はB工場生産量は、10万個とか言うだろうが、比なので同じになる。
全部がN/100倍という事で、無視できるのです。
No.1
- 回答日時:
B工場の生産量を X とすれば、A工場の生産量は 3X ということです。
そのうち、不良品の個数は
・A工場: 3X * 0.02 = 0.06X
・B工場: X * 0.01 = 0.01X
従って、不良品のうち、B工場で作られた確率は
0.01X/(0.06X + 0.01X) = 1/7
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 【 数A 条件付き確率 】 問題 ある品物を製造するとき、A工場の製品には5%、B工場の製品には3% 4 2022/10/08 18:18
- 統計学 確率について 会社ではある製品を生産しており、生産機会が3種類ある。製品はどれか一つの機会で作る。機 2 2022/05/30 18:33
- 統計学 【高校数学】確率の問題 3 2022/11/29 21:06
- Excel(エクセル) Excelで在庫表(クエリ、ピボット) 2 2022/04/11 17:11
- 数学 在庫管理のこの問題が分かりません。どなたか解説お願いします 4 2022/04/18 22:19
- 数学 在庫管理のこの問題が分かりません。どなたか解説お願いします 2 2022/04/18 22:21
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 在庫管理のこの問題が分かりません。どなたか解説お願いします 2 2022/04/18 18:35
- 統計学 平均と標準偏差について 1 2022/06/07 17:34
- 正社員 22卒です。自動車部品メーカー勤務で4月に本配属なのですが、希望部署をどこにするか迷っています。生産 1 2023/01/23 00:42
- 建設業・製造業 日本の製造業の工場が海外移転した原因は人件費というのは間違い、正しくは単一製品の需要低下では? 5 2023/04/28 14:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社なら弊社、工場なら?
-
CHEMICAL SECRET...
-
ビジネス文書(文中で「様」を...
-
見積書の件名に「貴 ○○工場・・...
-
裾直しにかかる時間
-
半導体工場で嫌なこと
-
一流大学院卒でもメーカー就職...
-
ご安全に! この挨拶、英語で...
-
理系院卒でも大半が工場勤務っ...
-
期間工の三菱自動車といすゞ自...
-
隣の工場の騒音についての悩み
-
韓国のサムスン財閥のサムスン...
-
食品工場での氏名の表示方法(...
-
三相200Vから単相200V...
-
営業を通さずに客先から工場へ...
-
クリーニングの工場で働いた事...
-
近くの工場からの大量の騒音、...
-
明日、会社(工場)で1分の安全...
-
めっき工場 危険
-
生コン組合と公正取引委員会
おすすめ情報