アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学を中退しようか迷っています。小学校の先生になりたいと大学に入ってからとても思うようになりました。今通っている大学は教員免許がとれません。だから、三年次編入で通信制大学で教員免許を取得しようと考えています。今の大学を卒業して通信で免許を取ってからで良いんじゃないか?と親は言うのですが自分は早く免許を取って、なるべく早く教員採用試験を受けたいです。合格するまで何年かかるかわからないので…通信制大学卒業で教員はやはりダメでしょうか。

A 回答 (8件)

玉川大学の通信かな

    • good
    • 0

ちゃんと卒業してください。

後悔することになりますよ?
    • good
    • 0

> だから、三年次編入で通信制大学で教員免許を取得しようと考えています。


私は通信制大学卒です(教職を目指しませんでした)。
その経験から余計な心配事を書きますが

①考えている通信制大学で「小学校の教員免許」が取得可能なのは確認済みなのですよね。
 https://meisei.n-hokkaido.com/collegeinformation

②三年次編入するのは構いませんが、教員免許状を取得するためのカリキュラムは確認済みなのですよね。
 教職は目指さなかったけれど教職課程の科目等を履修したので、仲の良かった方(高校で簿記の教師)などから話しを聞く機会がありましたが、実習先を見つけるのが一番大変だそうですよ。

③他の方も危惧されていますが、採用試験[採用状況]はどうなっていますか?

④通信制は昼間や夜間とは単位の取り方が異なりますが、理解していますか
 まず基本は・・・配本されたテキストを読んで、報告課題に対するレポートを提出し、レポートが認められたら年に数回行われる科目習得試験に合格という流れ。なので、学友にノートを借りたり、「〇〇教授の授業は単位が取りやすい」と言う事は無いと考えてください。つまりは本人の地頭力も必要だけど持続力が無いと勉強が続かない。
 とはいえ、科目やタイミングによっては、面接授業(スクーリング)に出席し、最後のコマで行われる試験に合格して単位取得というのもあります。その為、短期間だけいいから講義内容をほぼすべて暗記できる方であれば、スクーリングの方が早く単位充足できる可能性があります。
    • good
    • 2

免許は普通に勉強していれば多くの人が取得可能


教員は採用試験が全て
そこをもっと詳しく調べた方がいいです
私の知り合いにも結構いますが、甘くはありませんよ
絶望できるレベル
私のごとき田舎では、国立の教育学部卒業してもなかなか難しい
    • good
    • 2

中・高の教員免許を持っていますが、今の小学校の先生は、採用試験はどうなんでしょうか?


その難易度を調べてから、いけそうですか?

私の時(30年以上前)は、試験の点数と、コネが無いと難しかったです。
さすがに、今の時代は、コネはいらないかもしれませんが・・・。

地域にもよるかもしれません。
資格があれば、OKか?という問題でもないので、色々下調べをした方が良いですよ。
    • good
    • 1

大学出ておいた方が面接で有利な気がするなぁ。

    • good
    • 1

楽なのは(早いのは)3年次編入です

    • good
    • 1

急に思い立っても、また急に嫌になるような性格でないですか?


親の言う通りにした方が良いです。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!