
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
無料版だと手動で削除です。
Chrome/Firefox/New Ege だとMalwearbytesのアドオンが有りますから
これなら常駐しますのでブロックしてくれます。
Waterfox Classic 2020.01は対応していませんから要注意。

回答ありがとうございます。
よくわからないので、基本的なことお聞きします。
1> Malwearbytesのアドオンとは?
各ブラウザでMalwearbytesを追加できるように設定されているという事でしょうか?
2> New Egeはインターネットエクスプローラのことでしょうか?
3> Waterfox Classic 2020.01 とは、インターネットをみるときに使う、ブラウザの1つでしょうか?
申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
No.1
- 回答日時:
マルウエアが検出されたら自動的にチェックが付いてますので、そのまま[隔離]をクリックすればよいかと思います。
隔離室へ送られたマルウエアは起動することはありません。
その後、様子を見てから削除しても良いと判断したら[検出履歴]から削除すればよいのです。下記サイトを参考にしてください。
>https://www.gigafree.net/security/MalwarebytesAn …
回答ありがとうございます。
隔離室に送られたマルウェアは起動しないのですね。
ありがとうございます。
「検出履歴」から削除したら完全に削除っことでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファイルを削除しようとしたら ...
-
Acrobat X スタンプツールのお...
-
中断したダウンロード(拡張子...
-
pcについての質問です。wavessy...
-
外付けHDDに最初から入っている...
-
アプリケーションの追加と削除...
-
JS/Packed.Agent.N が検出され...
-
買って数ヶ月のノートパソコン...
-
常駐しているプログラムが必要...
-
まじで助けてください 凄い恥ず...
-
win32.heur.kvm011.a というマ...
-
コマンドプロントが勝手に起動...
-
パソコンのプロセスの重複起動...
-
ESETでウイルスが検出され...
-
Trojan:Script/Wacatac.H!ml っ...
-
iPhoneでアダルトサイトを見て...
-
PUA:Win32/GameHackをMicrosoft...
-
Everything というフリーソフト...
-
ノートンの完全スキャンに物凄...
-
ウィルスチェック・フルスキャ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
pcについての質問です。wavessy...
-
外付けHDDに最初から入っている...
-
Acrobat X スタンプツールのお...
-
ファイルを削除しようとしたら ...
-
MusicCenter For PC の楽曲の削...
-
中断したダウンロード(拡張子...
-
イラレの不要データが『削除』...
-
アプリケーションの追加と削除...
-
ロータスアプローチにのdbfファ...
-
削除してもよいファイルの見分...
-
APEタグを簡単に編集するには
-
一太郎インストール後のスター...
-
縮小専用
-
acrobat pro10でトリミング領域...
-
ごみ箱の中を削除するのは遅い...
-
削除できないゴミファイル(zip...
-
VBA 文書プロパティ一括削除(W...
-
イラストレーターでフォントの...
-
転送できないのです・・・
-
プリンタードライバーを削除し...
おすすめ情報