重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

Windows7のPCが2020年1月14日Windows7のサポートが終了した今。
そのPCをWindows10にアップグレードするには、どおすれば良いのでしょうか?
セキュリティが不安な為、ネット環境無しでアップグレードしたいのですが安く済む良い方法が
あれば教えてください。

A 回答 (5件)

他の Windows 10 のパソコンで、下記のサイトから Windows 10 の最新版をダウンロードして、オフラインでアップグレードすれば良いです。



https://www.microsoft.com/ja-jp/software-downloa …

「ツールを今すぐダウンロード」 からダウンロード用のプログラムをダウンロードし、それで本体をダウンロードします。USB メモリと DVD 用にiso ファイルがあり、USB メモリでは 32bit/64bit をまとめてダウンロードできますが、DVD 用の iso ファイルは 32bit か 64bit でしかダウンロードできません。両方ほしい場合は、2 回ダウンロードすることになります。

尚、ダウンロード自体にはプロダクトキーは不要で、アップグレードや新規インストール時にはプロダクトキーが求められます。

プロダクトキーは、アップグレード時に求められますので、Windows 7 のものを入力して下さい。Windows 7 が 32bit の場合は Windows 10 も 32bit へのアップグレード、64bit だと Windows 10 も 64bit にしかアップグレードできません。また、Home や Professional と言ったエディションも変更はできません。

Windows 10 の 64bit には、クリーンインストールすれば 32bit からの変更は可能です。私も、Lenovo ThinkPad X61 Windows 7 Home 32bit を Windoiws 10 にアップグレードした時は、一旦 32bit にしてからクリーンインストールで 64bit 化しました。プロダクトキーは、Windows 10 Home 32bit にアップグレードする際に Windows 7 のものを入力して OK、Windows 10 での認証も通り、その後の 64bit クリーンインストールではプロダクトキーは不要で、認証も通りました。

Windows 10 にアップグレードしたら、インターネットで認証を受けて下さい。それで、完了です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2020/02/02 15:50

現在は、Net環境なしでのグレードアップはかなり面倒ですね。


DSP版等のWindows10のOSを購入して電話での認証になりますね。
Net接続してアップグレイドする方が、非常に簡単です。この間のセキュリティ等はそれほど心配することはないです。購入した盤を動かしプロタクトキーを入れていけば自動的に認証されていきます。
以上。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2020/02/02 15:51

一度でもWindows10にアップグレードしていれば無料でアップグレード出来ます。


https://www.microsoft.com/ja-jp/software-downloa …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2020/02/02 15:51

友達とかでUSBメモリかDVD等のメディアに保存した人がいたならそれを借りる。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2020/02/02 15:51

変なサイトを使わずにマイクロソフトダウンロードサイトだけ使えば、アップグレードする程度でそんなにリスク無いよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2020/02/02 15:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!