dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は中1のバレー部です。
チームの中では、1番下手くそです。なので、毎回のように顧問に怒られます。
少し前の練習試合の時、もうすぐ1年生だけの大会があるので、センターで出ました。
けど、センターはしたことがなくて、分からず少し間違えただけでとても怒られました。
顧問は理不尽にきれたり、怒鳴ってくるので大っ嫌いです。すぐ、アホ、バカ、カスなどといって怒鳴ってきます。
部活の先輩達は優しくて大好きなのですが、顧問が嫌すぎて部活に行くのがだんだん嫌になってきました。
練習試合に行っても試合に出してもらえず怒られるだけ。メンタルが弱く言われたらすぐ泣いてしまいます。どうしたらいいのでしょう?
バレーボールのセンターのフォーメーションも教えてほしいです。

A 回答 (3件)

高校の時に、ラグビー部の、キャプテンだったので、ラグビーおじさんは、ラグビーワールドカップ記念の、ナンバープレートをつけました。


中学2年生の時には、陸上部でした。友達の付き合いで、たまたま入ったのですが、自分て意外と、やるじゃんて、見直しまして、ラグビーにつながりましたが、中一の時に、バスケット部だったのが、黒歴史です。体育のバスケが、上手だったので、バスケ部の友達にスカウトされて入ったのですが、OBの先輩が来て、偉そうに口出しするのが、いやだったな~!バスケも、それほど好きではなかったので、やめて正解でした。
結論 バレーが好きなら、続ける。そうでもないのなら、やめて、違う道をさがすのがベスト!
ただ、元キャプテンの立場からすると、センターに抜擢したり、先生が厳しいのは、期待されているのかも、知れませんよ。チームメイトに、聞いてみれば!
「部活行きたくない バレー部」の回答画像3
    • good
    • 0

辞めたらいい。

    • good
    • 0

止める選択はないのね

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!