dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度ケータイを持つことになりましたが、カタログなどを見て
A5507SA、W21K、W21Tの3つで迷っています。
どれが一番いいのでしょうか??

A 回答 (5件)

こんばんは.



5507に一票(ただし通話や文字のメールがメインという前
提です).学割が適用できるので,やり方次第では\6000~
¥7000程度で結構話せます.web(画像付きメールの送受信
も含む)をやりまくるならWINでしょうが,定額で使うなら
#1の方が書いているように\4000だけではなく他にも基本料
金を払わなければならず,\6000~\9000弱は覚悟する必要
があります(こちらはあまり通話をしないという前提).

余談ですが個人的には,5507のデザインは好きです.細か
いことうぃえば文字入力や堅牢性などに若干の不安はあり
ますが,カメラ機能にさほど期待しなければ楽しめる端末
ではないでしょうか.個人的見解なので自信は「なし」
で.
    • good
    • 0

Axxxxの機種、即ちCDMA1Xをお勧めします。



私にしてみればWINは定額制以外は魅力がありません。というのも例えば以下の料金コースを比較すると

WIN:プランSS:月3900円で無料千円分
CDMA:コミコミOneエコノミー:月3980円で無料2千円分。

僅か80円の差で無料分が千円も違います。(ちなみにコミコミOneエコノミーは関東中部限定の料金コースのようになっていますが、これ以外の地域に住んでいても変更することができます)

定額制といっても毎月最低2千円かかります。CDMA1Xで仮に「パケット割」に加入すれば、千円で1万パケット分無料ですから2千円では2万パケット使えます。果たして2万パケットも使うでしょうか?

毎日何十通ものメールのやりとりをしたり、頻繁にWebサイトにアクセスすればあっという間に使うでしょうから、そのような使い方をするのであればWINが良いかもしれません。しかしながら差別するつもりはありませんがまだ中学生です。敢えて制限のあるように設定し、今月は使いすぎたからと自ら制限を加えたりすることでお金の使い方だとかそういうものを学んでみるのもいい事かもしれません。

他の方のおっしゃるように、定額制にすると最低でも5・6000円程度かかりますからね・・・。

PS:学割は半額になって確かに安いのですが、使い方次第でかえって高くなることがあるので店員とよく相談して見てください。というのも、無料分も半額になるのですが例えば通信料は半額にならないのです。

例を挙げれば(料金プランはコミコミOneエコノミー)
通常:3980円で無料分2千円
ガク割:1990円で無料分千円

家族割などで一番安くなった:2085円で無料分2千円
ガク割:1990円で無料分千円。

上記の条件で2千円分通信したとすれば、前者はガク割の方が安いですが後者は通常割引の方が安くなります。
    • good
    • 0

W21Tがいいと思います


ジュニアモードははっきりいって小学生以下とかが対象だろうし、中学生だからこそいろいろやりたくて多機能の端末がいいと思う。学割はなくなりますが、パケ代がかさむであろう中学生なので毎度学割をもってしてもパケ死するより定額でいいんではないかと思います。ただ安い機種でないといけない場合やそんなに使わないだろう場合はお勧めできませんが

ちなみに・・・・
A55**・・・EZナビウォーク付きのハイスペック
A54**・・・EZナビウォーク無しのハイスペック
A14**・・・ロースッペク
W1*・・・・ウィン ロースペック
W2*・・・・ウィン ハイスペック (W21Hはロー)
    • good
    • 0

私もA5507SAが良いと思います。



まず、型番がAからはじまる機種は1xというものと、Wから始まるものはWINというものです。

WINの方が基本的には上位機種で、パケット定額制に対応していたり、着うたフルなど(現在はW21T W21CA W22SA W22Hのみ)に対応していたりと高性能ですが、ガク割に加入する事が出来ません。
1xの方ならば中学生だと、本人名義で契約すればガク割のサービスに加入する事が出来ます。

このガク割は基本料金半額になります。無料通信料まで半分に減ってしまいますが、通話料がau・固定電話宛ては半額、それ以外でも20%割引とかなりサービスの良いものです。
▽ガク割
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/kanto_chu …

また、A5507SAには「ジュニアモード」という機能が搭載されています。
使いすぎ防止や有害情報へのアクセス制限も出来るそうですよ。
▽A5507SA
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/a …

パケット定額制には対応していないので、制限なく使わせる、という訳には行きませんがパケット割やパケットOneミドルパックなどの割引サービスは充実しています。

後は、使用目的などにもよりますが、A5507SAはGPSも対応してますし、中学生が持つには良いケータイだと思います。
    • good
    • 0

auだよね?!中学生だから結構安いのがいいと思う。

。。普通のauだと中学生だから学割したりすればかなり安くなるよ(^o^)丿wの方は4000円いくらか払えばパケ放題でメェルをかなり送れるよ!!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!