dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人とディズニーに行くのですが…

ディズニー大好き友人と、そこまで好きではない私。
開園の時間に行きたいとのことで、5時30分発の電車に乗ります。しかし、その時間に間に合うバスの時間がなく、駅までどうやって行こうか…と話をしています。
友人は、家族に駅までもしかしたら乗せてってもらえるかもしれない、というのですが、私は流石に共働きの両親に、20歳過ぎた大人が5時ごろ車を出させようとは思えず…今まで、お互いの家が近いため、10代の頃から旅行へ行く時はどちらかの両親が2人を駅まで乗せていってくれたのですが…時間も早く平日なのでさすがに頼めません。※頼んだら大体乗せてってもらえるのですが。それに友人の両親にも申し訳ないです。

私は1本遅い電車に乗れば…と提案したのですが、泊まりだから開園から閉園までいたい!といい、聞き入れてくれず…

この場合、気が引けるのですが、私も自分の両親に頼んだ方がいいのでしょうか…?私的に開園に行きたいのは友人なので任せてしまってもいいのかな…?と少し人任せな気持ちが芽生えてしまいます…


皆さんはどう思いますか?友人に任せてしまってもいいと思いますか?

A 回答 (4件)

>泊まりだから開園から閉園までいたい!といい、聞き入れてくれず…



はて。
泊まりなら尚更開園前に行く必要は無いと思いますけど。
開園前に並ぶのは泊まった翌日に無理せず出来ますよね。
「私は開園から閉園までは無理。閉園までいるなら朝は遅くして」
とハッキリ言ったらどうですか。
    • good
    • 0

友達にピックアップをお願いしても良いし、ご両親にお願いしても良いし、タクシーを呼んでも良いし、ご自由にと言う感じですね。



我が家にも20歳、22歳の娘がいますが、同じ時間帯の電車で出かけるときは車で送ります。この時期まだ暗いし、親として心配だから。友達も乗せて欲しいと子供に頼まれれば、喜んで乗せます。

ここで意見を求めても、問題は解決しません。あなたがアクションを起こすしかないのですよ。せいぜいアクションの優先順位を決める材料が得られるだけで、その順番でさえ最良かどうかはアクションを起こして見ないと分からないのです。

以前山の学校(登山の知識、その山にまつわる歴史、植生などを総合的に学ぶカルチャースクールのようなもの)で、実際の登山の集合時間に公共交通機関を使うとその時間に間に合わないという参加者に対し、講師の先生は「山ではどんなアクシデントに遭遇しても、自力で何とかしないとダメだ。集合時間に間に合わないとわかったら、自力りでその問題を解決してください」と、参加者自ら問題解決に向けて行動を起こすように促されていました。

折角の教えて!gooなので、あなたが起こすアクションの具体例まで書いておきましたし、親の立場としての私の例も書きました。あとは、あなたが行動するだけです。
    • good
    • 1

友人にお願いして一緒に乗せて行ってもらえばいいじゃん。


「申し訳ない」と思うのであれば、
その分友人に付き合って最高の1日になるよう頑張ればいいと思うよ。

ディズニー大好き!な人って園内では不思議なくらい体力あるから、
1日大変だとは思うけど、頑張って!
    • good
    • 0

もし、友人が家族の方に送って貰えるなら送って貰っても良いんじゃないでしょうか?友人の方がどうしてもとのこともありますし今までもして

きたようですし、友人の家さえ行けば一人送るのも2人送るのも変わらないでしょ(゚∀゚)笑
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!