
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>ならばどのようにして修復でしょうか。
DNSサーバーが落ちているのであれば、その問題はこれはプロバイダや途中のルーティングの問題なので、我々の力では修復できません。
次に、ISPで指定されているネットワーク設定の件ですが、この設定が間違っていたらインターネットそのものにつながらないので、Yahooのホームページにアクセスできるのだから、nadaさんに落ち度はありません。
したがって、つながるのを待つのみです。
どうもありがとうございます。それならば、マンションのブロードバンドを利用しているので、マンションからプロバイダーに連絡させたほうがいいのでしょうか。
No.1
- 回答日時:
DNSはインターネットなどのTCP/IPにおいて、ドメイン名からIPアドレスを取得するためのものです。
IPとホスト名を変換してくれる辞書のようなものです。ISP(プロバイダ)に接続してインターネットに接続する場合、全てISP内のDNSを通している事になります。ところが、DNSが混雑していると(アクセスがたくさんある)タイムアウトまでにホスト名を解決できず、DNSエラーが出ます。
この場合はしばらく待って更新すると、たいていは直ります。例外としてISPのDNSサーバーが落ちている、またはISPで指定されているネットワーク設定が欠けている可能性もあります。
どうもありがとうございます。Yahooの中であるカテゴリーはClickできるのですが、オークションとか掲示板はDNSエラーです。
この場合は
>例外としてISPのDNSサーバーが落ちている、またはISPで指定されているネットワーク設定が欠けている可能性もあります。
ならばどのようにして修復でしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- オープンソース AWSドメイン名でApacheテスト・ページを表示させる方法を教えて下さい。 1 2023/04/26 15:59
- livedoor Blog(ライブドアブログ) blogger で次の様なエラーが発生しました。 Dnsに使う?IPアドレスってどうすればいいんです 1 2023/01/09 19:39
- サーバー Webページに繋がるまでの流れについての質問です。 2 2023/03/19 23:15
- システム URLがクリックや入力されてから、ブラウザに画面が表示されるまでの間にDNSサーバーは経由されないの 2 2022/06/24 01:15
- ルーター・ネットワーク機器 baffalo ルーターについて DNSを手動設定したのですが、プライマリ、セカンダリDNSを設定す 1 2023/01/09 14:53
- その他(インターネット接続・インフラ) 有線LANでGoogleサイトのみ接続できません 2 2022/06/10 09:14
- ルーター・ネットワーク機器 最近wimax+5Gに変えたんですが、DNSのエラーで毎日ルーターのコンセント抜かなければいけません 4 2023/05/07 07:21
- Excel(エクセル) MSさん、シッカリしてよ~んッ! 3 2023/01/30 13:15
- セキュリティソフト ヤフーメール 2 2022/05/02 23:02
- その他(インターネット接続・インフラ) PCに関してのトラブル 2 2023/04/02 18:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社内LANにつながるけど、インタ...
-
エクセル共有設定時に画像を挿...
-
Windows7で共有ボタンがグレー
-
楽天モバイルのポケットWi-Fiを...
-
OneDrive で共有したフォルダの...
-
Mail Distributorで送信できま...
-
コンピュータ同士のLAN接続
-
wifi
-
「web上」と「インターネット上...
-
ネットワーク共有フォルダーにW...
-
パソコン上で付箋の共有が「ぺた...
-
新ルータがDHCPサーバからIPア...
-
PSPのエラー
-
外付けHDDの共有がグレー表示に...
-
ネットが急に遅くなりました。
-
ファイヤーウォールについて。
-
最初の起動でインターネットに...
-
ハブを使用して2台のPCでデータ...
-
WinXPのCドライブが勝手に共有...
-
XPパソコンから7パソコンの共...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社内LANにつながるけど、インタ...
-
ホワイトリストにある相手だけ...
-
インターネットに接続できない!
-
駅探エクスプレスがオンライン...
-
NIC2枚装着時のルーティングテ...
-
インターネットの私用を制限したい
-
USB外付けHDDを外出先でも使用...
-
ファイヤウォールの設定をoffに...
-
DNSエラーとは
-
ホームページ作成中
-
iフィルターをアンインストール...
-
zone alarmの警告について
-
インターネットをできなくなる...
-
ウィルスセキュリティーをイン...
-
SSL-VPN接続中のクライアントで...
-
【MACアドレス】でアクセス制限...
-
インターネットができません
-
Windows 7でのハッカー対策につ...
-
エクセル共有設定時に画像を挿...
-
Windows7で共有ボタンがグレー
おすすめ情報