プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

学童クラブの説明会について

4月から小学校に通う子供の学童保育の入所決定通知に土曜日の夜6時半から入所説明会があり、子供同伴不可で参加してくださいと記載がありました。

我が家は主人が土日仕事で休めず、一時保育も対象外の時間なので途方に暮れています。学童に問い合わせしたところ、コロナウィルスの影響もありなるべく同伴は遠慮してほしいとのことでした。

3歳と6歳の子供を留守番させて参加するか、
非常識なのは重々承知の上で子連れで参加するか迷ってます。
ちなみに参加しないと入所取り消しになります。

皆さまならどうしますか。

A 回答 (8件)

絶対とは言っていないから、預ける人が居なければ連れて行くしか。



それに預かって欲しいから、学童クラブに入れたいんですよね?
居れば預けませんもの。
仕方ないよ。
言われたら、そう言うしかない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕方ないよ。と言ったくださってありがとうございます。

お礼日時:2020/03/04 16:46

そういう時にファミサポってあるんです。


登録していないのなら
市役所行って登録してファミサポの人に自宅でも相手の家でもいいので
預かってもらえるといいですね。
御近所さんにお願いできる人がいればいいんだけど
普段のお付き合いはないですものね。
ただ
絶対に同伴はダメという事でないのであれば
お子様にちゃんとマスクをさせて
消毒したりしておけば大丈夫だと思いますよ。
家に帰ったら
手洗いうがいきちんとさせておけば
問題はないと思いますし。
預ける所が見つかるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ファミサポも一時預かりも夜6時半からは時間外でお願いすることが出来ませんでした。。
ご近所さんと仲良くなって預かってもらえるような関係になれるように頑張ります!

お礼日時:2020/03/04 16:53

一時預かりを


してくれる、
場所に預けます。
(お金かかるけど)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2020/03/04 16:53

例年、子連れでも大丈夫と書いてあっても連れてくる人少ないですよ。

 
皆さんお友達とか旦那や両親に預けてきています。

うちが利用していた学童の説明会では、役員決めや係決め、その後の会議の日程を決めたり、2時間位かかりました。

6時以降は学童スタッフも少ないでしょうし、小さなお子さんは困ると思いますよ。

うちなら夫に預けます。
仕方ないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

年末に引越したばかりで近くに知り合いもおらず、途方に暮れていました。

ダメ元で夫にお願いしてみるか、非常識なは重々承知の上、皆様に一言お詫びして子連れで参加する事になりそうです。

お礼日時:2020/03/04 16:57

どうしても都合がつかない場合は、連れて行くのも仕方ないのかなーと思いました。


コロナの件や子供が居ると説明に集中出来なかったりするので、先方の言われている事も分かりますが、働いてる親御さんのための学童保育なので、どうにもならなかった事を伝えたら理解して頂けると期待して★
子供に静かにシておく事、周りには連れてきてスミマセーン。って雰囲気を出しておけば、他の親御さんも預けられなかったのねーって思ってくれると思いますよ。

他の方がファミサポやベビーシッター等案を出されていますが、子供が慣れていればいいのですが、このために初めてお願いするのは可哀想かと思います。
今後、小学校の集まりのために練習も兼ねてというのであれば、それも1つかと思いますが、今の時期に他人を家に上げるのも気が引けますよね(^-^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

今までファミサポ、ベビーシッター等を利用した事がない為、正直知らない人を家に上げるのに抵抗はあります。でもそうは言ってられないと思い、調べてみましたが時間外で利用できず…。

夫にダメ元でお願いするか、非常識なのは重々承知の上で説明会に参加されてる皆様に一言お詫びして連れて行くことにします。

お礼日時:2020/03/04 17:02

「なるべく」ですし、同伴不可を強制しているわけではないんですよね。


学童保育に預けたい方への説明会ですから、お子さんを他に託せない方もいらっしゃることは先方も承知かとは思います。
それは致し方ないことでしょう。
    • good
    • 0

旦那さんにその日だけ無理してでも早帰りしてもらうしかないのでは?


あとは親、ママ友など頼める人を探す
近隣の高校生大学生など声掛けてバイトで来てもらうとか
お金を出してファミサポやベビーシッターなど

今後も学童の役員やPTAとか、何かと夜の用事は増えると思いますし

まあでも「なるべく」同伴は遠慮ってことだから
最悪連れていくしかないですよね
    • good
    • 0

連れてったら帰らされるのでは。

まずは親に頼む。次近所の人。あとは金払って便利屋さんか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!