
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
① 1回目10人、2回目6人、合わせて16人が全問正解しています。
おや?全問正解した人は14人です。16人は多いです。多い分の人はどういう人でしょう。
ベン図の重なったところが両方全問正解だから、多くなっている分が重なっているので、多い分が両方全問正解の人です。
16-14=2人
② 10問未満正解が3人ということは10問以上正解した人は50-3=47人
①と同じように考えて、
42+43-47=38人
回答ありがとうございます!
ベン図を書いたら理解できました。
少なくともだから、2回もあるという事ですよね?
ベン図でいうと、ダブって二重になっている16の方からダブりではない14人を引き抜いて、両方の人数を出すという事ですよね?
No.4
- 回答日時:
No.3です。
少なくとも1回は、1回全問正解した、2回全問正解したをかぞえます。
そうです。だぶってかぞえた16人から、だぶりのない14人を引いた答えが両方の全問正解者になります。
No.2
- 回答日時:
数式で説明している方がもういるので文で説明しようと思います。
①2回とも全問正解なのが14人そこから1回目全問正解者10人を引くと4人となる。少なくとも4人は2回目全問正解者がいるが6人いるため、6-4=2、1回目2回目ともに全問正解した人は2人となる。
②1回目2回目で分けて考えます
1回目10問以上正解者が42人
10問未満正解者が50-42で8人
2回とも10問未満正解者が3人なので8-3で1回目だけ10問未満正解者が5人となります。
つまり2回目で10問以上正解者43人いますが5人は1回目で10問未満正解者です。
なので43-5で38人がどちらも10問以上正解した人となります。
No.1
- 回答日時:
① 一回目の全問正解者の集合をA、二回目の全問正解者の集合をBとし、それぞれの人数をn(A)、n(B) で表します。
n(A∪B)=n(A)+n(B)-n(A∩B)
これより、
14=10+6-n(A∩B)
n(A∩B)=2(人)
② 一回目の10問以上正解者の集合をC、二回目の10問以上正解者の集合をDとします。
n(C∪D)=n(C)+n(D)-n(C∩D)
二回とも10問未満正解だった人が3人だったということは、n(C∪D)=50-3=47
これより、
47=42+43-n(C∩D)
n(C∩D)=38(人)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 データの分析と標準偏差 5 2022/03/25 12:55
- エンタメ・趣味トーク 名探偵コナンの自分なりの激ムズ問題です。 解ける人いませんか??正解者がいればベスト アンサーとして 6 2023/01/19 20:30
- 数学 数学Aの質問です。 大人4人、子供3人の計7人を3つの部屋A.B.C に分けるとき、どの部屋も大人が 2 2022/05/08 20:13
- 工学 非言語分野が全くできない人にオススメの参考書を教えてください 1 2023/06/01 16:15
- その他(教育・科学・学問) 正しいレベル分けするために必要な質問数は? 1 2022/12/07 10:40
- 数学 高3の夏が終わったのにまだ大学受験数学の入試問題を人生で1問も正解しかことがありません。数学の教科書 4 2022/08/24 19:44
- 大学受験 高校数学の順列の問題です。 男4人、女4人の計8人について、つぎのような並び方はそれぞれ何通りあるか 3 2023/06/01 16:52
- 大学受験 共通テスト 数学 時間 共通テストの数学が少しだけ安定してきて、 70点位取れるようになってきました 1 2022/11/26 14:30
- 医療・介護・福祉 点滴の計算問題についての質問です。 多分、普通の算数の問題だと思うんですけど ネットの解説がわからな 2 2022/11/30 18:25
- 高校 公共のこの問題。私は答えが1と3だと思ったのですが、正解ですか?もとから答えがなかったので分からず… 1 2023/06/27 20:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
参考書・因数分解の回答で 共通...
-
この問題の答えは?
-
「高校生、クイズ何問目」。 次...
-
マークシート
-
位置情報をオフにしているのに...
-
ラブホって、支払う料金は2人合...
-
車初心者マークなんですが、下...
-
複数の休憩時間がある場合の休...
-
「お先に休憩行ってきます」と...
-
仕事中の飲み物購入について
-
フードコートで何も頼まずに休...
-
LOUNIEのような大人っぽい雰囲...
-
スーツで行くべき?
-
休憩中に仕事が入ったらムカッ...
-
会社にいい歳した男が、何回も...
-
今度、彼女と初めてラブホに行...
-
~時間を超えるの定義
-
先輩に体調が悪いと言ったら、...
-
飲食店の従業員で休憩中にタバ...
-
エクセルで休憩時間を計算した...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報