dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて質問させていただきます。
同様の質問があるかもしれませんが、ご容赦ください。
長文、お時間があればお付き合いいただければ幸いです。
タイトル通り、浮気をしました。
でも離婚に踏み切れません。

結婚10年、子供3人の父です。

3年前、仕事で地方に異動命令がありました。
その際、妻に一緒に行こうと声掛けしましたが、子供がかわいそうとの事で
断られました。(家は購入して持ち家でした)

地方といっても、車で2時間ほどです。週末は家に帰ってました。
子どもだけを残して申し訳ない気持ちでいっぱいで、
週末はできるだけ家事をして、子供と遊んで、妻にも遊んできてほしい。
羽をのばしてほしいと言ってきたつもりです。
その頃は、家族として、父として、やらなければと。家族が大切で大切で
たまりませんでした。

2年前、妻が妊娠しました。
今まで以上に気を遣って過ごしてきたつもりですが、大変だろうと
妻の両親が平日には来てくださるようになりました。
義理の父は私の家から通勤です。
料理はつくってくださるのですが、後片付けも汚く、
家は荒れ放題になっていきました。
週末には帰る度に家の掃除、整理整頓、
洋式トイレでの立っての行為故の飛び散りの掃除。
妻の両親の衣類の洗濯。子供たちと妻の食事作り。
それが終わったら子供たちと遊ぶ。という週末が続きました。
来てくださるのは大変うれしい事なのですが、
正直、私と妻の家なのに。という気持ちが強く、子供たちにも掃除中
あたっていました。
ですが、つわりの時期が過ぎれば落ち着くだろうと。
ありがたいことだと自分を言い聞かせてました。
一度、妻の両親の事を妻に相談した際には『言っちゃいけない事いったね』が答えです。
私は義理の母の作り置きの豪華な食事より、妻の食事が食べたい。とずっと渇望してました。

つわりが落ち着き、妻から『何か食べたいものある?』と聞かれたときには
『〇〇さんが作ってくれるお味噌汁が食べたい』と即答しました。

その時の妻の答えは、スマホを見ながら鼻で笑う。
でした。

その時は、自分でご飯をつくり、子供たちと一緒に食べました。
けど、何か自分の中で壊れてしまいました。

妻は、初体験でレイプを経験。
前の彼との間では妊娠、中絶を経験しています。
それを知って、もう傷つくことがないよう
妻の体の事も、大切に扱ってきたつもりです。
いつまでたっても男女でいたかったので、エステいってきたら?
肌荒れがひどくて気になるなら脱毛したら?
美容室いってきて?仲良くするときも、嫌な思いや昔を思い出さぬよう
大切にしてきたつもりでした。

つわりが終わっても、妻の両親は居続けました。今現在もです。
ありがたいことですが、子供のイベントも、
年末年始も、誕生日も、ほとんど義理の母が料理を用意してくれました。
毎日発泡酒ではない、普段買えないビールが用意され、普段食べる事がない
高級な食材が食卓に並びます。
私と妻が築いてきた家庭がどんどん壊れていくように思えました。

妻の両親が主体として旅行にも連れて行っていただきました。
久しぶりに会えた子供たちの手を妻の両親がひき、
記念撮影も私と一緒のものは最後に、忘れそうなところを撮っていただいたくらいです。

婿入りしていたらならたぶん納得していたと思います。
ですが、私は妻と結婚して、妻と生活がしたかった。

そんなとき、会社の飲み会の席で妻のお味噌汁が食べたい。
けどそんな状況じゃないと軽くぼやいた事を聞いた職場の後輩が、
お昼休みに手作りのお味噌汁を作ってもってきてくれました。
彼女も私に対する好意も、いつもフォローしている御礼もあったのでしょうが、
とてもおいしくて、うれしくて。

それがきっかけで少しづつ仲良くなり、夏、妻子供と両親が妻の姉妹の住む遠くに
1か月いっている間、浮気をしました。
私が好きな趣味(釣り、登山)も一緒についてきてくれました。
(私は趣味にかなり打ち込むほうなので、妻はついて来れないと思い、
一緒にいくときもかなり軽くこなす程度しかなく、結婚してからはほぼ行ってません。また、
行っていいよと言われ行った際に、『本当に行くんだね』と言われてから行かなくなりました)

たくさん笑って、大好きだった事を思いきりやってリフレッシュして、
自分を見つめなおして、このままじゃ父としてダメだと思い
終わりにしよう。と彼女に話をしているとき、この先私が笑えるならそれでもいい。
と彼女が言ってくれているとき、妻に浮気がばれました。

その際、妻と彼女は電話で話をして、妻からの二度と会わないでほしい。
との言葉に彼女もその場では呑みましたが、数か月後、私が楽しそうな顔をしていない。
奥さんは、私のことを大切にしていない。私が笑えないなら、彼女が離れる意味がない。
平日だけでも楽しくすごしてほしい。と単身赴任先のアパートによく来てくれるようになりました。

うれしいような、それじゃダメだと思いながら過ごした2か月間、
妻が探偵を雇って単身赴任先アパートに彼女がきている証拠を押さえ、
合鍵を使用して部屋に入り、不貞の証拠画像を抑えたうえで
彼女に対する慰謝料(弁護士経由)と離婚を突き付けられました。
弁護士もどうも妻の両親から紹介してもらった弁護士さんのようです。

二人で話をしたいといいましたが、矛先が彼女になっており話にならず。
離婚した際の家のローンや生活費、妻が本当に大丈夫かという思い。
私になついている子どもたちが気がかりで『離婚』という決断ができません。

できる事なら、また妻と笑って、子供たちにもたくさんの遊び教えて、
お金がないながらも楽しい家庭を築きたかった。という思いがあります。

ですが、弁護士が動き、妻の両親も私が浮気した事を知っており、
私の両親からも我慢していたけど妻の両親が好きじゃなかったという告白。
(私の両親がくる子供のお宮参りにも勉強があるといって参加せず、
妻の姉妹が遠方から我が家に遊びにきたときも私が遊びに連れていき、空港まで送迎し
ご自身はゴルフに行く。私の祖父母がなくなった時のお香典も1万円(妻の祖父母がなくなった時は
私の両親からは5万円つつませていただいていたようです。)年末年始のご挨拶。等々、
私の立場、家の立場を軽んじているように見える事が重なってたようです。)


全部、自分の言い訳です。浮気をする前に、妻と話をすればよかった。
もう後戻りもできない。子供に会いたい。
先にいく道もわからない。
そんな状況です。

誰かに自分の気持ちを吐露したい。それだけかもしれません。
駄文、大変失礼しました。

A 回答 (24件中1~10件)

そうですね。


不倫する前に奥様と腹割って話す事が出来たら良かったですね。
過去は変えれません。残念ながら…
あなたの気持ち、お察しします。
どこにもやり場のない気持ち、現実逃避したかった気持ち、彼女とのひと時の癒し…罪悪感いっぱいで、どこにも持って行きようがないですよね。
あなたは家族の為に奥様の為に、今まで一生懸命、誠心誠意尽くされてきた。
それ故に、奥様からの言動、奥様のご両親の言動が度重なり、あなたの頑張る線をある日突然プツツリと切れてしまった。
人間ってね、頑張り過ぎると壊れるんですよ。
あなたのした事は許される事ではありません。
でもね、罪は罪だけど故意的な悪い知恵、欲を優先させた罪ではないのかな?と感じましたよ。
私は結婚約20年。
二人の子どもにも恵まれ、数年まではとても仲の良い夫婦でした。
数年前に様々な出来事が重なり不倫されました。
相手の人は子どもまで産みました。
それまでも、借金癖のあった主人ですが、私も働き家事、子育て殆ど一人でしてきて、主人を支え尽くし続けていました。
その結果の不倫でした。
そこから主人は日とか変わった様に私に対してDV、モラハラ、子ども達にも酷い言葉を浴びせる様になり、子ども達の進学費用まで使い、更に借金を重ね、今では風俗まで言ってる事が分かりました。
夫婦生活は結婚当初から変わりなくずっとあります。
私は保育士としてずっと働き大好きな仕事でさたが、相手が子どもを産んだ事で子どもの顔が見れなくなり仕事も失いました。
心身共に沢山の疾患も抱えてしまいました。
でも、生活費、学費を稼ぐ為に40代で初転職し仕事を増やして頑張っていた矢先に、17歳の息子まで行方不明になってしまい、今も分からないまま…
私の疾患は更に悪化し今では仕事も出来なくなってしまいました。
不倫は罪です。
関わった全ての人の人生を狂わせる。
地獄のはじまりなんですよね。
私も家族の為に生きてきた。
あなたも家族の為に生きてきた。
その結果がなんとも悲しい言葉にならない歯痒いもどかしい気持ちでいっぱいです。
きっとね、奥様には奥様の言い分もあるでしょう。
でも、誠心誠意家族の為にしてきた事が全否定された気持ちになる。
あなたはその結果、不倫に逃げてしまった。
人間そんなに強くい続ける事なんて出来ないんですよね。
生きるって、本当にこんなにも大変なんだ…って毎日毎日思います。
死にたくもなります。
きっとね、あなたもそんな気持ちに近かったのではないかな?と、想像します。
した事は許される事ではありませんが、同情してしまいます。
不倫された側の人間の言う事ではないかも知れませんが、なんだか私が家族の為に、主人の為にしてきた事の逆な様な気がしてね…
バカですよね。
ほんとに…
不倫ではなく、他で逃げたら良かったのに…
他で気分転換出来たら良かったのに…
でもね、そんな奥様もそんなご両親もずっと一緒にいてても話しても変わらなかったかも…ね?
あなたにとっては今は本当に辛いと思います。
でも、これから先はまた幸せを探して行けますよ。
だってね、今まで出来る限りの事をしてきたんだから。
そんなに人の為に思いやれる心があなたにはあるんだから。
持っていきばのない気持ち…
ここで吐けて少しは落ち着きましたか?
気休めだと思いますが…
それでも吐かないとね。
やってられませんよね。
離婚という選択をされて良かった…のかも知れません。
私にはその選択が出来ないから。
子ども達が社会に出た時に、それまでに元の主人に戻らなければ、考えなきゃ…と思っています。
私の両親もね、主人と主人の家族にはそれはそれは良くしてきてくれました。
だから、私の両親に対してもこんな結果で申し訳ない気持ちで潰れそうです。
隠し続けていますけどね。
申し訳なさ過ぎて言えない。
二人共、入退院を時々していますしね。
あなたは、新しい気持ちで新しい人生を…
気持ちが落ち着いたらゆっくりゆっくり進んで下さいね。
離れていても、会えなくても、子どもに恥じない生き方をして下さいね。
そして、また幸せだなぁ…って心から感じれる日が必ず来ます。
「明けない夜はない」
「笑う門には福来る」
私は辛い毎日の中、いつも胸の中で言い続けていますよ。
あなたにも、朝日は必ず昇ります。
泣きたい時にはいっぱい泣いて…ね。
今はもう頑張らなくていいから。
心を休ませてあげて下さいね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

kりりこ様

ありがとうございます。
ご意見を拝見させていただき、涙がでそうになりました。
本当に、おっしゃるように、切れてしまったんです。
その時から、結婚式の写真・音楽を見たり聞いたり、二人で初めて暮らした場所にいったり。
気持ち立て直そうとしたのですが、
それも二人でしないと意味ないことだったのかもしれませんね・・・。
本当に、同じ事を、頑張りすぎると切れちゃう。これ以上すると壊れてしまう。
と浮気してしまった彼女に言われました。
そんなに私の事を見てくれたのに、こんなことに巻き込んで
申し訳ない気持ちでいっぱいです。
今は何より子供たちのこと。父がいて母がいて、その間でのびのびと過ごしてあげたかった。
その気持ちが離婚しようという決断にいたりません。

両親に申し訳なさすぎて言えない。その気持ちもわかります。
妻は、まずは両親に報告してました。その時から妻の心は決まってたのかもしれませんね。。。
二人の事、二人で解決したかったのに。不倫という事柄がすべて壊してしまいました。
すべて自己責任です。かかわった方々に家族にみんなに、ごめんなさい。

Kりりこ様のご意見、本当にうれしかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2020/03/10 09:22

(゜-゜)(。

_。)(゜-゜)(。_。)

奥さんが別れるって
言ってる以上
仕方ないね

奥さんに
愛情のつもりで
ある程度
任せてたのが!
裏目に出たんでしょえね

特に、義理の両親との生活なんかね

助けてもらえない
人からしたら
羨ましいはなしで

助けて貰えても
何かしらを
犠牲にするもんだと

なにかを犠牲にした代償で(両親との生活)
言い分けがましく
浮気をしただけで
結局は、浮気をしたいから、しただけですもんね

助け舟を出すなら
魔が刺した
みたいな話だけど

単身赴任先で
話のついた相手と
浮気を再開させてるから

魔が刺した
ってより
やりたかった

としかね
思えないからね
せめて、違う相手なら
( ̄~ ̄;)好色魔とか
女好きだと
奥さんも、許せるんかも?だけど

約束を保護にして
同じ相手と

だもんね

とにかく
後悔しても始まらないから
やれる事をしっかりと
頑張ってくださいね

離婚と養育費用

投げ出したり
逃げ出したりすると

未來のお子さんにも
逢えない人生に
なりそうですね


さらに何かを失う

負の連鎖ですね
    • good
    • 2

話し合いが足らなかったのかも。


浮気は良くないです。

義両親がいつのまにか同居してて週末帰っても家政夫の様に感じました。
一家の主人なはずが家に居場所がないのは悲しい。
自分の家族がいる家なのに。
切なく感じました。
貴方はあんたのすべきことと責任をはたせばいいと思います。

頑張りすぎず少し肩の力抜いてみて。
    • good
    • 1

ご夫婦関係の破綻は、一方的にどちらか片方だけの責任ではありません



貴方は貴方の責任を負えば良いだけのことです

貴方の配偶者にも責任はあります。その責任まで負う必要はありませんよ

お子さんに対する責任は大人二人で負えば良いだけのことです

覆水盆に返らずですよ
それを理解した上で、貴方の責任を考え行動するだけで良いのだと思います
    • good
    • 1

あまりに長いからすべては読んでいないけど…


>その責任の取り方が、お金だけ。というのがまだわかりません。

あなたが不倫したんですよね。
責任は加害者のあなたが被害者の奥さんに「慰謝」するわけ。
だが奥さんの心の傷を癒す方法はタイムマシンで不倫前に時間をさかのぼるしかない。
無理ですよね。
なら、金、つまり慰謝料でしかないわけ。
奥さんの前で割腹自殺、できます?
イチモツを切り取って差し出せます?
それをしても奥さんの気持ちは晴れない。
金銭で賠償するしか歩かに方法はないわけ。
殺人などの刑事犯罪でも、民事での賠償は慰謝料でしかない。

あなたはわからなくてもいいんですよ。
わかる必要もない。
あなたに選択肢は無いから。
言われた通りにすればいいんです。

浮気をした、この事実のみ。
あとは単に言い訳でしょ。
離婚に至る交渉も奥さんが弁護士に委任をしたならそれが法定代理人、奥さんはもう二度と会わずに済む。
あなたは謝罪をする必要はない。
奥さんは謝罪されると困るわけ。
謝罪されると心が揺れて許す選択を迫られる。
許さない前提ならば謝罪は受けたくないわけ。

なら、結論が離婚として収束地はその一点のみ。
あとは慰謝料や養育費など協議事項のすり合わせだけで、弁護士だけでこと足りるでしょ。
不倫相手への攻撃やモラルハラスメント含め職場への通報、職場の管理責任の追及はあなた個人とは関係のない話で、そちらは奥さんが弁護士と話し合って別途に話を進めるでしょうし。
    • good
    • 6

お礼ありがとうございます


>みんながみんな、いつか笑える方法があるのかなと悩んでいます

そんな方法があったとしても、今のアナタの苦しさを鎮めるためのものなら、子供のためにはならないと思います。

子供のためにちゃんとお金を貯めて、会える日には父親らしくふるまい隙間を埋めていくしかないと思う。お子さんが悩んだとき、いつでも受け止め安らげる場所を作っておく(再婚はしないとか)そのために努力を続ける。まずは5年とか目標を立ててみては?
    • good
    • 2

自分も悪い、と反省しているフリして同情してもらえるように仕向けている態度から、誠意のない印象を受けました。



男女でいたかったからエステなどを勧めたってどれだけ上から目線で傲慢なんでしょう。それってつまり「お前の肌は汚すぎてもう女じゃねーよ」とことごとく奥様を侮辱して否定してますよね。自分はどれ程奥様にとって頼りがいと包容力のある男性でいる努力をしたのでしょうか。

義両親の件も、元々質問者さんが奥様の味方になってあげられていなかったから「私の味方に対してなんてことを言うの」となってしまったのでしょうね。

不倫の責任を取って、しっかりと奥様とお子様が生活していける金額や養育費諸々を払う条件で離婚しましょう。何でもかんでも他人のせいにする誠意のない人と話し合いたいと思う人なんていませんよ。
    • good
    • 6

全てが言い訳にしか聞こえませんでした。


全て、相手のせいにしている様に感じました。
あなたの言い分を聞く限り、奥様やご両親にも非はあると思う。
だからって、浮気して良いことにはなりません。
相手が悪いからって、手を出して仕舞えば、手を出してしまった人が悪くなります。

自分を正当化する性質が、あったのを妻は分かっていたのでしょうね。
離婚するかしないかは、奥様次第です
    • good
    • 6

当然といえば当然のような…1回目不倫がバレた時は一応おくさまは、許すつもりで彼女に会わないで欲しいと言ったのでしょう。

それなのに継続させてしまったのは貴女方2人です。これで離婚が回避出来たとしても夫婦中は戻ることはないでしょう。それを子どもに見せるくらいなら別れた方が子どものためにも良いと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

じゅんがく様

ご意見ありがとうございます。
おっしゃる通りです。1回目、そこでちゃんと話をしていればよかった事でした。
もう何も言えない。と自分の中で決めてしまって、妻と向き合おうとしなかった結果だと思います。
全部、自己責任です。
皆様のご意見いただき、少し整理できてきました。
今一度妻と話をして、可能であれば二人で結論つけれればと思います。
ご意見、ありがとうございました。

お礼日時:2020/03/10 15:53

浮気をした場合、離婚するかどうかの選択肢は、相手側にあります。


浮気した当人が、とやかく言う資格はない!

奥様が離婚を望むなら、その望みに応じるべきと思います。
それが浮気への代償です。

それだけ。

それにしても、細かいことでウジウジ考える悪い癖は治した方が良いと思います。

結婚と言うものは、生まれも育ちも性格も違う二人が生活を一緒に送るもの。
だから、相手がこちらの思惑に沿わないことはいくらでもある当然の出来事。
それを許す度量がないなら、結婚なんかしなければ良いのです。

貴方は、考え方が甘いですね!
言ってみれば、自己中心的で、心が狭い。

この世は一人で生きている訳ではない。
夫婦なら、二人で生きているのです。
超えてはならない一線を越えた以上、責任は当然取らねばなりません。
当たり前の話しです。
それが分からないなんて、甘すぎますね。

厳しい意見、失礼しました。
多分、貴方は、気に入らないでしょうね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

toto77japa様

ご意見ありがとうございます。
責任はとらなければならない。おっしゃる通りです。
その責任の取り方が、お金だけ。
というのがまだわかりません。
ちゃんと謝って、話し合って、その上で離婚。
という風にしたいのですが、相手の言う通りにするべき。というのも
わかります。
ただ、悪いのは私なので相手の言う通りにしたから、
それがすべて正解だともまだわかりません。
離婚した後、妻が、子供たちがどうなるのかが
想像できてしまうので相手の言う通りにできないのです。
今までできるだけ言う通りにしてきたのに。
いまさらですよね・・・。皆様に意見いただいて少しづつ整理ができてきました。
ありがとうございます。

お礼日時:2020/03/10 12:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!