dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕は今24歳で、今年25歳になるのですが
社会人になって未だに実家暮らしで、しかも小遣い制です。
母親と母方の祖父に言われ、無理矢理で実家暮らしで、小遣い制です。 僕からは何回説得しても聞く耳持ちません。
一人暮らししたいのにどう説得したらいいか教えて欲しいです。

A 回答 (4件)

説得しないでも家を出ちゃえばいいのでは?


未成年じゃないんだし、今は賃貸も連帯保証人いらないから(保証会社に入らされます)あなたが本当に何をしてでも家を出たい!と思うのなら説得する必要ないですよ。

まず家族の知らない口座を作って、会社のお給料の振込口座をそこにしてもらう。
で、給料日直前に、今までの給与口座の通帳とはんこを持って家を出る。
今までの通帳とはんこをもしご家族が持っていたとしても、「家族が持っているので無理です」なんて言わないでくださいね。
あなたの所有物なんですから、例え夜中にお母さんのバッグから抜き取っても窃盗にはなりませんよ。
さすがにロックかけて金庫にしまわれていたり、探しても用意には出てこないくらい隠されていたら別ですが、その場合は銀行に行って再発行してもらえばいいだけだし。
そしたらとりあえずその日入ったお給料が丸々あるし、前までのお給料も勝手に使い込まれたりしてなければあります。
家具や寝具を揃えるのに少し時間はかかるかもしれませんが、春か夏に決行すればまぁなんとかなるでしょう。夏にやる場合は必ずエアコン付き物件で。
    • good
    • 0

正社員ですか?


月々の手取りはどれくらいですか?
あなたの給料で小遣い以外はどうなっていますか?
    • good
    • 0

自分の稼いだ分のいくらかを家に入れる。

その残りで貯金もする、金の管理もできるようになって、初めて一人立ちの準備。今の状態では、一人暮らしなんて徹底不可能です。
    • good
    • 0

情報が少ないですね。


独り暮らしするにはそれなりのお金の管理が要ります。
あなたの収入と収出がどれくらいで計画的に考えているのか分からない。
親たちはよほどの事が無い限り貴方に生活力がないと考えてます。
病気持ちとかもあるのかないのかも書き込みして貰えないですか。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!