
新型コロナについて疑問なんですけど…
安倍総理が他国より感染を抑えられていると話してますが、日本って検査の数がメチャクチャ低いですよね。それで「抑えられている」と判断するのはどうかと思うんですがどうなんですかね?
きちんと検査しないとこのままでは、クラスターと気が付かないクラスターがどんどん増えていって後々日本はもっと痛い目に遭うんじゃないかなぁ?と思うんですが…
あと、コロナを広めてしまったのって中国ですよね。でも最初に新型コロナの危険性を警告していた武漢のお医者さんは罰せられて嘘言ってるなんて言われて。中国黙ってますけど中国が責められるなんてことはないんでしょうか?
A 回答 (42件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.41
- 回答日時:
全国のBSL-4施設
国立感染症研究所
理化学研究所筑波研究所(BSL3で稼働)
全国のBSL-3施設
1.北海道大学人獣共通感染症リサーチセンター
2.動物衛生研究所動物衛生高度研究施設
3.東京都健康安全研究センター
4.大阪健康安全基盤研究所等の地方衛生研究所(Wikipediaによると77ヵ所、他ソースではBSL3設備保有は86.8% H18年)
5.東京大学医科学研究所
6.長崎大学熱帯医学研究所
7.京都産業大学鳥インフルエンザ研究センター
8.大阪大学微生物病研究所
9.日本大阪府立大学りんくうキャンパス
10鳥取大学鳥由来人獣共通感染症疫学研究センター
11山口大学獣医学国際教育研究センター(iCOVER)
12佐賀大学総合分析実験センター
13武田薬品工業湘南研究所
No.40
- 回答日時:
今頃かい!!低能捏造偏向朝日新聞
以下は
『正しく知るPCR検査 「非感染の証明求め病院へダメ」』3月25日
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200325-0000 …
からの引用です。
PCR検査は公的医療保険でできるようになったが、インフルエンザの検査のようにどの医療機関でもできるわけではない。
定められた「帰国者・接触者外来」を受診し、医師が必要と認めた場合に限られる。
「検査を限定しているので隠れた患者がいるのではないか」
との声がある。
政府の専門家会議メンバーの岡部信彦・川崎市健康安全研究所長は
「感染が広がり、隠れた患者がいれば、各地の病院で原因不明の肺炎が増えているはずだが、そのような話はない。
すべての患者を把握できていないかもしれないが、その数は多くはなく、重症者や死亡者としては出てきていないと思う」
と説明する。(松浦祐子)
■重症者を優先、治療につなげる
聖路加国際病院QIセンター感染管理室マネジャーで看護師の坂本史衣(ふみえ)さんに新型コロナウイルスのPCR検査について聞いた。
――幅広い人に検査が受けられるようにした方がいいという意見もあります。
どれくらいの人が感染しているかを調べることに意義がないとは思いません。
現在も集団感染がおきた場所では症状によらず接触者を検査しています。
ただ、全国的な調査をやる時期ではないと思います。今検査を行う最大の目的は、重症者を治療につなげ、死なせないことです。
そこに医療資源を費やすべきです。
軽症者を洗い出す検査を増やすことで、重症者への対応が遅れてはなりません。
――早期発見、早期治療とよく言われています。
新型コロナウイルスの場合、風邪のような症状が1週間ぐらい続き、そのまま治ってしまう人が約8割、約2割が重症化すると言われています。
ただ、
早く見つけても重症化を防げるわけでもなく
病院へ行って院内感染を起こすリスクの方が大きいです。
病院には重症化しやすい高齢者や、循環器系や呼吸器系の慢性疾患の人が集まっています。
こうした点から、不確実性が高いPCR検査を受けるために病院へ行く意味は非常に薄いと言わざるを得ません。
――海外ではより多くの検査をしているようです。
通常、接触歴が追えて封じこめが望める状況では無症状者を含めて多くの検査をしますが、国内に接触歴がわからない患者が増えてくると、重症者を中心に検査する方向に徐々にシフトしていきます。
PCR検査はインフルエンザの迅速検査とは違い、検体を検査機関に運び特殊な技術を使って遺伝子を抽出して、特別な機器で増幅させます。
専門的な訓練が必要で、病院の検査技師なら<span style="color: #ff00ff;">誰でもできるわけではありません。
(略)
□PCR検査
ウイルスに含まれる特定の遺伝子を増やして調べる検査方法。
患者の鼻やのどの粘液やたんから採ったウイルスから遺伝子を取り出し、試薬とともに検査装置に入れる。
遺伝子を増幅させて測定することで、調べたいウイルスの有無を判定する。
検査を担うのは主に臨床検査技師だ。
日本臨床衛生検査技師会の会員数は約6万6千人。
同会によると全体の7割ほどが登録している。
このうち、
PCR検査ができるのは1割ほどとされる。
以上引用終わり。
↑
朝日新聞デジタルは
PCR検査ができるのは1割ほどとしていますが、計算して見ましょう。
61.860人×70%=43.302人
これの一割ですから4330人。
しかしながらバイオセーフティーレベル2+(ツープラス、実質レベル3)で、
ニ類感染症のコロナウィルスの
PCR検査ができるのは、
半分も居ないのでは?
□主な三類感染症
腸管出血性大腸菌O-157
コレラ、細菌性赤痢、腸チフス、パラチフス(何れも旧ニ類感染症)</span>
□主な二類感染症
急性灰白髄炎(ポリオ)
結核
ジフテリア
重症急性呼吸器症候群(SARS)
中東呼吸器症候群(MERS)
鳥インフルエンザ(H5N1)
鳥インフルエンザ(H7N9)
http://file.tacodayo.cooklog.net/158483791015021 …
□病原体検出マニュアル
コロナウィルス
://www.niid.go.jp/niid/images/lab-manual/2019-nCoV20200319.pdf
□社団法人 日本臨床検査技師会 組織調査(平成30年3月31日現在)
http://file.tacodayo.cooklog.net/158483791015021 …
これを見るとバイオセーフティーレベル3相当施設に勤務するのは2000人程度?(適当(^o^;)
日本国民1億2000万人に対して僅か0.016%
これで、
検査しろ!!
検査しろ!!
は、
働き方改革どころではなく
不作為による殺人、
未必の故意による殺人で、
刑法199条案件!!。
人殺しです!!
PCR検査、職員3人で24時間対応 尼崎市立衛生研究所
://www.kobe-np.co.jp/news/hanshin/202003/sp/0013200969.sh
現役検査技師による捻りの効いた動画
以下はWikipediaより。
臨床検査技師は、国家試験に合格して就職したとしても、実際の現場で使えるようになるまでには数年かかるといわれている。
近年は就職先の多くが即戦力を求める傾向が強い上に、医師における研修医制度のような育成システムが臨床検査技師にはないため、採用後知識や技能を得て一人前になるまでの数年間はハードなものになることが予想される。
また、他の医療職同様に卒後教育の重要性が指摘されている。
http://file.tacodayo.cooklog.net/158483920945631 …
<新型コロナ>国立感染研 現場は悲鳴 歴代政権下で人員・予算減
https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list …
より。
「<span style="color: #0000ff;">国民に不安を与えるから『新型コロナウイルスの対応が大変』と研究者たちは言わなかった
が、人や予算があった方が良いのは明らかだ」
感染研の複数の研究者と二月下旬に意見交換した全厚生労働組合の川名健書記長は現場の苦労をおもんばかる。
別の関係者も
「もともと研究者が少ない中で現場は悲鳴を上げている」</span>
と打ち明ける。
感染研は、国の感染症対策の中核を担う厚生労働省に置かれた研究機関。
新型コロナウイルスの国内感染が確認されて以降、感染が疑われる人の検体採取や、北海道での濃厚接触者の把握を含む疫学調査など業務は多忙を極める。
ウイルスの分離、培養に成功し、検査薬やワクチンの開発も支援して封じ込め策でも重要な役割を果たしている。
(略)
国家公務員の定員合理化の影響で感染研の新規採用を抑制。
二〇一九年度の研究者数は三百七人で一〇年度より十八人減った。
研究などで自由に使える「裁量的経費」は約二十億円で、国の財政健全化目標により毎年削減を要求されている。
大学教授らで構成される感染研の研究評価委員会は一〇年度の報告書で、感染研の役割を踏まえ
「国家公務員削減計画の除外対象にすべきだ」
と指摘した。
一三年度には
「予算上の問題で、感染症の集団発生時にタイムリーなアクションが取れなければ大問題となりうる」
とし、一六年度にも
「財政的・人的支援が伴わなければ全体が疲弊する
と警鐘を鳴らし続けた。
http://file.tacodayo.cooklog.net/158493556494361 …
『検査!検査!検査!』という馬鹿なWHO事務総長や、日本のTVの検査厨に煽られ?て、
健康な人がわざわざ感染しに集まってます(これはアメリカですが)。
↓
http://file.tacodayo.cooklog.net/158490827227631 …
バイオセーフティーレベル1か2程度の知識しかない臨床検査技師や医者、看護師にまかせると、こんな危ない検査になります。
No.39
- 回答日時:
日本は再生産数(感染率)がほぼ1(専門家会議より)です。
ただ東京都は1を超えてますの指数関数的に増えていく危険を含んでいます。
ただ米国マサチューセッツ工科大学(MIT)の研究グループは、「世界の感染の90%が平均気温3〜17℃で発生している」という中間報告を発表しました。
これは米国の南部やハワイなどの収束状況を確認する必要がありますが、沖縄や南半球などでは欧米ほどの感染爆発はしていません。
中国は米国が本気になってサプライチェーンから外そうとしています。
この流れに被害があった国々が便乗すれば中国経済はバブルが崩壊するでしょう。
日系企業も国内や他のアジア地域に工場を移転しましょう。
多くの国々で人が沢山亡くなっていてるので市民感情が新型コロナが収束後に中国に向くはずです。
それが分かっているので中国共産党は武漢肺炎を米国のせいにしようとしています。
被害者から見てさかなでしているとしか思えません。
また中国は工場などを再開しているので第2派の恐れもあります。
中国人民がどこまで黙っているかも問題です。
ちらちらと情報が入ってきていますが確認がとれません。
ただ中国は国際社会から痛手を食らうでしょう。
崩壊が始まれば中国の富裕層は逃げ出すますし、既に資金などはビットコインなどを使って国外に移しています。
No.38
- 回答日時:
ここにも検査バカがいた!!
>日本って検査の数がメチャクチャ低いですよね。
検査数が少ないから感染を抑えられているって、
あんたの想像で医療は動いてんじゃないのよ。笑!
じゃぁまず「検査」について知ってもらったうえで
ご意見伺おうか?
検査検査というけどその正確性ってどのくらいだか知ってんの?
そもそも感度と特異度って知らんだろ?
教えてやろう。
感度というのは本物の罹患者を罹患してますよ!という正確さ。
特異度というのは罹患していない人を罹患してませんよ!と正しく判断する確率なのよ。
裏を返せば健常者を罹患者として判断してしまうのは100から特異度を引いたものになる。
特異度80なら20は健常者を罹患者としてしまう率になるわけ。
ここまでいいかな?
で、どんな検査でもこの間違いはあるの。
もし、感度90パーセント、特異度80パーセントだったら
世界中探してもそれほど優秀な検査機器ってないくらい精度が高いものなわけさ。
PCR検査はこのグレードに程遠いわけよ。ましてドライブスルーなんぞ丁半博打並みの正確性しかないのよ。
じゃぁいいよ、PCR検査が世界で最も優秀な精度をもつ検査機器だとしようか。
つまり感度90、特異度80だとしてみようか。
いいか、いくぞ。
10000人の人がいます。
この中に10人の本物の感染者がいます。
(現在日本ではおおよそ100万人に一人だから上記は100倍患者がいたとすることになる)
9990人は感染してない健常者です。
感度90ということはこのうち9人はちゃんと感染者だよと判断される。
健常者9990人のうち20パーセント(特異度80だから間違う率は残りの20パーセント)
の人1998人は感染者だと判断されちゃうのよ。(世界最高峰の精度もった検査でもだぜ)
さーここから算数だよ。小学生でもわかるからね。
つまり、この検査で陽性(感染してる)と判断される人は
9+1998=2007人なわけよ。
わかるよね?
2007人のうち9人が本物。
この機械の正確さは?
そう、9/2007×100=0.45パーセントなのよ。
0.45パーセントしか本物がわからないわけ。
全く無意味だろ?
何をこの数字が語ってるかわからんだろ?
この検査はランダムな人を集めて感染者をスクリーニングするものではない!
ということになるわけよ。
患者数が圧倒的に少ない中でこんな検査しても全く意味がない。
今の段階ではランダムに検査をするものじゃない!ってことなのよ。
熱がある、咳が出る、くらいじゃ話にならんのよ。
こんな人国内だけでも300万人400万人といるわけさ。
それを片っ端から検査したって本物はあぶりだせないのよ。
だから疑いのかなり強い人だけを検査するわけよ。
100人疑いの濃い人だけを対象にして行うわけ。
80人くらいは感染者であろう、というところで
検査すれば感度90なのだから72人は感染者ですよとちゃんと出る。
あるいは囲われた施設など、例えば30人入っている介護施設で10人発生した、
じゃー残り20人もその疑いがある。というところでこの検査すれば効果はあるのよ。
でも今現在、俺が住む某市某区では一人も感染者は発表されていない。
「隠れ」が10人やそこらいるかもしれんが人口20万人いるとこで
全員検査しても全く意味がなくなるわけよ。
特異度80だとしても1万6千人は健常者なのに陽性と出てしまうわけ。
まして、日本で今の段階で1千万人が検査してごらんよ、
1万人が患者だとしても
約9千人の本物と、1,998,000人の健常者
が陽性と出てしまうのよ。
これだけの人がヤバいと思って病院行ってごらんよ。医療崩壊間違いないでしょ?
この学校(生徒数500人)で300人が罹患した。
全員検査する!
これは意味あることなの。
なぜなら残り200も罹患者は多数いると予想されるから。
でも一人出た。だから全員検査する。は意味ないの。
わかる?
検査って、確定させるためにあるのであって、スクリーニングに使うものではないのよ。
ある学校でインフルエンザ流行ったからって全員インフルエンザ検査しないでしょ?
疑いの濃い人だけ検査するのは医療の常道なの。
医療ばかりではなくて、税務署だって
脱税やってそうな企業や脱税しやすい職種などに絞って査察するでしょ。
どこもかしこも査察はしないのよ。
検査というのはそういうものなの。
韓国のドライブスルー検査、あれでむしろ拡散させているんだぜ。
防護服来た検査官が手袋して喉や鼻の奥の粘膜から綿棒で媒体を採取している動画が流れている。
当然その検査に来る人の中には感染者が何人かはいる。
その防護服、検査ごとに変えてるの? その手袋一回ごとに変えてる?
変えやしないんだよ。
防護服と手袋にはウィルスがビッチリくっついてんだよ。
その手で検査されればそりゃうつるわなぁ。
検査してもらった人全員が感染してもおかしくないんだよ。
ったく。。。バカがやるとこうなるんだよ。
中国を責めたい気持ちは俺にもある。
でもねー。。。
まぁ責めたところでコロナ騒ぎが収まるわけじゃないし、
ウィルスが消えてなくなるわけでもないしね。
でも、世界中の人が中国のやろー!と思ってるだろうし、
各国のリーダーたちも人間だから多少なりともそう思ってるよ。
そういうリーダーたちの気持ちが
後々外交の場で何らかの影響をもたらすんじゃないのかなぁ。。
俺はそれでいいと思うよ。
責任などをはっきりさせなくても
あとで風当たりが違ってくるじゃん。
それが人間ていうもんでしょ。
No.36
- 回答日時:
No. 23です。
またデタラメ言ってる人がいるので再び回答しますが。全員に検査なんてのは有害無益です。体制が整ってないとかそういう問題じゃない、本当に何ひとつ役立たないのです。そこらへんの知識を皆が正しく持つことが大事です。
問題は、現在行われている「検査」は決して100%正しく白黒判定できないってことです。今後新しい別の検査法が普及すれば別ですが、今は
「陽性を陽性として正しく判定する確率」が約7割
「陰性を陰性として正しく判定する確率」が約9割
という代物です。
つまり誰一人感染していなくても、検査受けた10%の人が陽性と判定されてしまうのです。今の日本にいる感染者の割合は多めに見積もっても0.01%かそこらのはずで、つまり陽性判定のうち千人に1人しか本当の感染者はいません。
いや0.01%なんてことはないとお思いでしょうか。では出血大サービスで、感染者率を上の100倍の1%としましょう。それでも、陽性判定者の中で真の陽性は6.6%しかいません。1千万人以上の人を隔離する、非現実的なレベルの努力して、その中にたった6.6%。しかも感染者の3割は野放しになって感染広げてしまう。だったら一旦全員を一定期間隔離したほうがいい。それが各国のやっていることです。
難しいこと言ってるわけじゃないです。我々は長さを測るとき、物差しの精度より小さなものを測ることはしません。髪の毛の太さを巻尺で測ったりはしない。無意味だからです。これと同じです。
以下も参考になると思います。
https://youtu.be/cmI_6UGHXRI
No.35
- 回答日時:
権力者の思惑はよく知りませんが…
日本の検査数が少ないのは、パニックによる経済的損失を抑えたいからではないかと、私は憶測しているわけです。
今日本はなんとしてでも五輪を開こうとしていますよね。それも観客有りで。
五輪ってそもそも東日本大震災からの経済的復興の思惑があるんじゃないでしょうか。
そこに熊本地震やら西日本豪雨、台風が舞い込んできて、経済はいよいよまずい事になってきて。
コロナウイルスで五輪流れたり、無観客なんてことになったら、設備投資や準備の分が全部赤字になるわけです。
こうして経済が大打撃を受けて何が恐ろしいかというと、
「持病」が炸裂することなんです。
「持病」が何かは察してください。
とりあえずこれが弾けると、万札がパピアマルクになるわけです。
そんなことが起きたら医療施設も保健所も正常に機能しない。結果的に人命が失われる。
皮肉にも、経済より人命、なんて言ってられないんです。
日本の検査数が少ないのは、これが理由だと、私は思っています。
中国のことは分かりません。
No.34
- 回答日時:
日本は検査キットの多くを備蓄、或いは海外に輸出していると、友人伝いに医療界のトップの方から聞きました。
検査数が抑えられているのはまず間違いないでしょう。
しかし私個人の考えとしてはもっとコロナを広めて普通の風邪にしてしまえばいいのではないかと考えています。
正直言うとコロナは、今の時点で死亡率がそれほど高くないため、緊急性は高いが重要性は低い病気だと考えられます。
それに今の情報社会では、マスメディアを含め信頼できない情報が多いので、それをもとに議論することの価値は低いと思います。
No.33
- 回答日時:
No.32です。
前の続きです。
しかし、このような対策は日本では無理でしょうね。
なので、知らないうちに感染者が激増してしまう可能性が大ですね。
政府は先読みして、対策を早く立てて、すぐに対策を実行しないといけませんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医療・安全 安倍元総理の「国葬」が中止に!? 日本武道館で9月27日に執り行うと閣議決定していた「国葬儀」が、新 2 2022/08/04 11:09
- 医療・安全 中国の「ゼロコロナ」政策と日本 8 2022/12/23 15:25
- その他(ニュース・時事問題) 中国のゼロコロナ政策 他 2 2022/04/27 10:10
- 医療・安全 新型コロナワクチンを現時点の臨時接種から、 定期接種化することについて、 どう思いますか。 3 2022/07/15 14:15
- 医療・介護・福祉 コロナ発生で休み希望が日勤にさせられた! 2 2022/09/06 15:46
- ニュース・時事トーク 国内の新型コロナ感染者が1000万人を超えました。次は1億総コロナ? 日本の存亡の危機ともいえる国難 1 2022/07/16 00:33
- 政治 安倍晋三元首相の「国葬」が中止に! 9月27日に日本武道館で国葬儀を執り行うことを閣議決定していたが 4 2022/08/04 11:02
- その他(ニュース・時事問題) 中国は新型コロナのロックダウン時になぜきつい制限を設けられるの? 7 2022/04/16 08:54
- 戦争・テロ・デモ 米国の管理機関が、なぜ日本に置かれるのですか? 5 2022/06/02 10:00
- 医学 【医学】帯状疱疹ヘルペスウィルスと新型コロナウイルスワクチンの因果関係についての質問です。 検証1 1 2022/05/20 12:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハウスメーカー2×4注文住宅3千...
-
検査工程
-
シンガポール海外旅行で空港で...
-
便潜血検査で1日目が−、2日目が...
-
幼児の医療費は無料だと思うの...
-
中3男子です。 最近トイレに1日...
-
地下水を使用しているお店について
-
スカートの中のパンツを盗撮さ...
-
職場での荷物検査はプライバシ...
-
海外旅行で空港で検査はありますか
-
受診が必要な時
-
骨髄バンクに登録しようと思っ...
-
漢委奴国王金印の真贋を検査す...
-
CTに詳しいかた
-
モアレ検査ってやって無い学校...
-
妊娠検査薬を職場のトイレで試...
-
昨日から熱とのどの痛みがあり...
-
会社で抜き打ちの持ち物検査が...
-
新型コロナについて疑問なんで...
-
聴力障害障害等級6級の更新時...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
海外旅行で空港で検査はありますか
-
中3男子です。 最近トイレに1日...
-
工場の検査機などで、X線を使い...
-
シンガポール海外旅行で空港で...
-
受診が必要な時
-
昨日から熱とのどの痛みがあり...
-
医療事務がする検査について
-
延食の読み方と意味は?
-
第二種圧力容器の自主検査について
-
炭酸ガスボンベの法規制
-
モアレ検査ってやって無い学校...
-
鍾乳洞は崩れませんか?
-
ガスタービン発電設備の定期事...
-
熱が37.4度以上熱が有った...
-
スカートの中のパンツを盗撮さ...
-
なんで神奈川も人口過密なのに...
-
ボイラーの保安日誌について
-
韓国 コロナ菌感染者--急増 ◆日...
-
航空機内へのライター複数持ち...
-
新型コロナについて疑問なんで...
おすすめ情報