dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

刑務所が受刑者の心理検査でつかうもので「キャパス」というテストがあるようです。
これはもしかしてソンディ・テストのことではないのでしょうか?

A 回答 (1件)

CAPASは、能力検査のようですね。

従って、ソンディ・テストとは異なりますね。
詳しくは、大学図書館等から、下記の論文を取り寄せて下さい。参考になると思います。
また、Windows用のソフトも出ているようです。


http://www.kyousei-k.gr.jp/library/kiyou2.htm
保木・藤藪・工藤・井部・山口・浅野 2003 CAPAS能力検査I・IIの再検討
矯正図書館研究所紀要 ,13,101-111.


本研究は,高齢受刑者の増加等に伴う受刑者集
団の能力面での変化について調査し,CAPAS能力
検査の再標準化の必要性について検討したもので
ある。
開発当時のデータとの比較では,動作面や機敏
さの面で能力の低下が見られる一方,言語面や基
礎学力の面では能力の低下が認められないという
結果が得られた。また,動作面や機敏さの面におい
て,加齢による影響が大きいことが分かった。
今後,高齢化現象が解消される可能性が低いこ
とを考えると,現在のデータを元にCAPAS能力検査
の再標準化を行うことが望ましいと言える。

プログラムソフト
http://www.kyousei-k.gr.jp/labo/support.htm

参考URL:http://www.kyousei-k.gr.jp/library/kiyou2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
わたしは今まで何を勘違いしていたのか…。
論文は是非取り寄せようと思います。

お礼日時:2004/08/12 18:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!