dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕30代、彼女20代。
社内恋愛で付き合って4ヶ月ほどです。

彼女は誰にでもニコニコ接して、人から嫌われない、敵を作らないタイプ。
八方美人と言うよりは単純に愛想がいい感じです。

ただ女性の先輩からは「愛想がいいように見えて、実際には誰にも心を開いてない」とからかわれたりします。
実際、僕も「人の顔色を随分気にしながら行動するんだな」と感じることが多々あります。


そんな彼女なので、男女問わず色んな人からLINEが来るのですが、僕と彼女の交際の事情を知らない職場の男性からも時折飲みの誘いが来ます。

例えばですが
男性「今度飲みに行こうよー」
彼女「行こう行こう!皆の仕事が落ち着いたら」
男性「いや、単独で!」
彼女「とりあえずランチ行くのはどう??」
と言う感じで、暗にかわしはするのですが、明確にNoとは言わないので男性側も折を見て何度か誘ってきます。

僕が彼女の立場なら「2人きりはちと厳しい。ごめんね」とレスして一発で終わらせるのですが、
彼女は「自分のこと狙ってると勘違いしてると思われたくない」「今後の関係にヒビが入るのがイヤ」と言う思いからハッキリとした事は言えないそうです。
「自分に自信がない」もよく口にします。

告白されたり、明らかに自分に気があると悟ったらさすがに断るそうですが、僕が「2人きりでご飯行こうと言ってくる時点で多少なりとも気があるんじゃないか、と何故思いつかないの??」と聞いてもイマイチ現実感がないようです。

以前僕から「それぐらいのNoぐらいは言えるようになってもらわないと困る」と注意したこともあります。

上記はほんの一例ですが、一時が万事こんな感じです。

日常仕事の流れでランチに男性と2人で行くことぐらいとやかく言うつもりはありませんが、わざわざ代案として彼女の方からランチを提案するのはおかしいんじゃないか、と僕は思います。
何でそこまで「いい人」でいようとするのか。。


また、僕と付き合う前の話ですが、高校時代の友人男性と2人きりでディズニーに行ったりしていたそうです。
Twitterで彼女が「ディズニー行きたい」と呟いたら「行こう行こう」となったらしいのですが(今っぽいですね)、僕は好きでもない女性と遊園地に行っても楽しめないので、これも彼女の行動はよく分かりません。
その友人男性も何考えてるのか謎です。
たとえ学生時代の古くからの友人だとしても。


僕は「男が女性と2人きりになろうとする時は多少なりとも下心がある」と思ってます。
言い換えると、好意があるか、SEX出来そうな女性じゃないと誘わないのが男と言う生き物だと思います。
それを表に出すか出さないかの違いだけで。

なので、厳密にはよく言われる「男女の友情は成立しない」と思ってます。

女性の感覚は違うと言うのは時折耳にしますが。。


このあたり、男性女性それぞれの価値観でどのように思われますか??
年齢と共にご意見頂けると嬉しいです。

A 回答 (5件)

社内恋愛禁止でなければオープンにした方がいいような!(多分他の男性は彼氏がいないと思って誘ってると思うので彼女には「彼氏がいるので2人きりはちょっと~」と断れるようにした方が良いと思う彼女のためにも)ま~貴方が彼氏だと言わなくても彼氏がいることは伝えさせた方がいいと思いますよ。

    • good
    • 0

お二人の交際がどの程度社内でオープンなのか?がポイントでしょうか。



あなたも、彼女も、みんなに話して問題ないと考えているのであれば、
堂々と交際宣言して「彼に申し訳ないから」と断って貰えば良いと思います。

逆に言えば、どちらかが「まだそこまでオープンにはしたくない」と考えている場合は、
異性からの誘いを無下に断ることは難しいんじゃないでしょうか。
モテる女性のようですし、
「誘っても断られる」
ということが増えれば「恋人がいるのでは?」と噂になるでしょうからね。

彼女を他の男から遠ざけたいのであれば、
結婚を視野に入れるといいんじゃないでしょうか。
「将来を約束した恋人がいる」となれば、
彼女自身も「八方美人をしていてはダメ」という覚悟ができると思いますよ。
    • good
    • 0

はっきりと指摘しなければわからない?



事情を知らない職場の人に迷惑なのはあなた
はっきりと周りに「俺の女に手を出すな」と
宣言もできないのはあなた自身。
彼女を信用できないのはあなた自身。
自分のことは棚に上げて
他人に変わってほしいは大人な対応ですか?
手のひらで転がすことはできないだけ。
これ以上回答することはしません。
気に入らなければブロックでも通報でも好きにしてください。
悪しからず。
    • good
    • 2

彼女さんの感覚が


??です
よくわかりません

質問者さんと付き合っているなら断りますよね
断らないのは、やや貞操観念?が緩いのか、質問者さんとお付き合いしている自覚が薄いのか、質問者さんをあまり好きではないのか、他の男性に乗り換える気があるのか、質問者さんとのお付き合いを断ることができなかったのか
ネガティブな意見ばかりでごめんなさい

友達にそういうタイプいました
その子は男性には本音を言わないタイプでしたが、考えていること意外と黒いと思うことありました
流れで男女2:2で温泉に行ったらしく、少しヤバいことがあったみたいです
告白は断るタイプでしたが、やはりLINEなど気のない男性にもハート乱舞だったり、これ読んだら男は100%自分に気があると思うだろ、みたいなLINE送ってました
だけど男好きっていう程じゃないのですよね
処世術なのかなと思っています
男女のいる社会の中では、力のある男性に守ってもらった方が生きやすいですから、生きていくためのかわいさなのかなと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕自身もよくわかりません。
ただ、僕が愛されている事は間違いないです。ただ、他の人にも気を使いすぎる傾向があるのも間違いないです。
「媚びてる」と言うこともまた違っていて、文字どおり「いい人」という感じです。同性に対しても女性に対しても。

お礼日時:2020/03/20 07:06

>それぞれの価値観で


価値観の違いならさっさとお別れしたら。


束縛したいだけ?

お互いに社内恋愛を隠しているから
知らない人からはそれなりにお誘いがあるだけ。

>「愛想がいいように見えて、実際には誰にも心を開いてない」
あなたにも?
(思い当たる節がある?)

自分に自信がない
彼女をどこか信用できない
のはあなたでは。

間違えがあったわけではないのにやきもち?
どんと構えてうまく手のひらで転がすことはできない?

束縛したいだけ?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A