アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

グラボ


GTX560を手に入れたのですが 
デバイスマネージャーで認識
されているのですがグラボに映像端子をつなげてもHDグラフィックで出力されますドライバーもインストールしたのですがずっとコード43のままです
どうすればグラボからの出力に出来ますか?

質問者からの補足コメント

  • 起動してすぐはうまく認識しているのですが時間が少し経つとビックリマークが出ます
    ドライバーの更新はすでに入っていたドライバーが出てきます

      補足日時:2020/03/21 13:52

A 回答 (5件)

オーブンで焼きましょう。


捨てるのもったいないから。

250度で2分焼いたら治るかもね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

上手く行きました!!
ダウンロードしたドライバーが
悪さをしていたようです!!
今回は最初に回答してくださったセデリアさんにベストアンサーします!
本当にご回答ありがとうございました

お礼日時:2020/03/21 13:58

エラー43はデバイスが正常に認識されていない状況なので



1.デバイスドライバをアンインストールする
2.Windowsをシャットダウンしてパソコンの電源を切る
3.パソコンからグラフィックボード GeForce GTX560を取り外す
4.マザーボード上にホコリ等のゴミが無いか確認し、掃除しておく
5.グラフィックボード自体もゴミが無いか・PCI-E端子が汚れていないか確認しておく
 →汚れていたら無水アルコール等のOAクリーナーを使ってきれいにしておく
6.グラフィックボードを挿さない状態でWindowsを起動する
7.Windowsの動作に問題が無ければそのままシャットダウンする
8.パソコンにグラフィックボードを挿し、グラフィックボードへの補助電源コードもちゃんと繋ぐ
9.グラフィックボードの映像出力端子とモニターを接続する
10.パソコンの電源を入れてWindowsを起動し、Microsoft標準のドライバがインストールされるのを待つ

これで最低限モニターへの表示が出来るはずなのですが、それでもエラーが出たりして表示できない場合はグラフィックボード自体の不具合の可能性があります。

Windows10ならばGeForce GTX560のデバイスドライバは最初からある状態ですので、他から探してくる必要もありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上手く行きました!!
ダウンロードしたドライバーが
悪さをしていたようです!!

お礼日時:2020/03/21 13:57

デバマネでGTX560右クリック、ドライバーの更新してごらん。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

こちらもやってみます

お礼日時:2020/03/21 13:42

ディスプレイ設定で解像度見てごらん。


エラーコード43がわからないわね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やってみます

お礼日時:2020/03/21 13:41

補助電源繋いだ?

    • good
    • 2
この回答へのお礼

はい
繋ぎました

お礼日時:2020/03/21 13:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!