
No.4
- 回答日時:
引っ越しの輸送中にグラボか接触不良になったのでは?
BIOSで設定は有りませんか?
パソコンが?の時は まずはBIOSで認識されていることを確認して下さい
パソコンと言われても無限大の種類が有ります
詳細は分かりませんか?
No.3
- 回答日時:
詳細がわからないので答えようないです。
・どんなパソコンでしょうか。
・ビデオカードは何をお使いですか。
・オンボードのグラフィクスででも映りませんか。
・HDMIとDVIを入れ替えてみても映りませんか。
私の経験からですが、古いパソコンに最近のビデオカードを挿した場合には相性問題から不具合が起こることもあります。
ちなみに私は今自作パソコンでモニター3台デジタル接続してます。地デジも見れるようになってます。マルチモニターをするだけなら、そんな高性能はスペックは必要ありません。Pentium程度のCPUと五千円くらいのビデオカードでも十分です。
No.2
- 回答日時:
>同じグラフィックボードに挿しているかどうかの確認
グラフィックカードをSLI・クロスファイア接続するなどしているということでしょうか。
グラフィックカードが1枚だけなら優先される出力ポート(出力のコネクタ)がありますので、接続場所を間違えているということも考えられます。
とりあえず、
パソコンとモニタを正しく繋ぎこんで、
Windowsをセーフモードで起動するためのメニューから「低解像度ビデオモード」で起動してみよう。
設定はスゲー面倒。メニューを深く掘り下げないと出来ない。
「設定」→「回復」→「今すぐ再起動」→「トラブルシューティング」→「詳細オプション」→「スタートアップ設定」→「低解像度ビデオモードを使う」で「再起動」
これで ”今あるグラフィックの設定” は無視されて低解像度グラフィックのシングルモニタ環境で起動する。
画面解像度やマルチモニタの設定とかやり直してみましょう。
セーフモードと違うところは、グラフィックドライバーもしっかり読み込み ”今あるグラフィックの設定” を無視して起動できると言うところ。
No.1
- 回答日時:
>あれこれ試してみているのですが、
その試した内容を所望します。
すでに試したことをアドバイスとして書くのは嫌だ。
おっしゃる通りでございます。至らぬ部分があったこと大変申し訳ありません。
やった事は、まずは、同じグラフィックボードに挿しているかどうかの確認や電源が付いているかどうかの確認、ディスプレイ設定のマルチモニター検出や、DVI端子を本体に取り付けてやってみたり、接続不良の確認などでしょうか?私個人では解決出来ず友達を呼んでやってもらっていたので、詳細はよく分かりませんが、上記のことをやったと言っていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ PCとプレステで、モニターの表示を切り替えたい 1 2022/05/11 23:55
- モニター・ディスプレイ デスクトップパソコンのモニターにプロジェクターを使用したいのでアドバイスをください。 4 2022/09/24 21:40
- デスクトップパソコン ゲーミングパソコンのことで質問です。 2 2023/02/06 15:40
- モニター・ディスプレイ パソコンのモニター選び 10 2022/11/30 12:19
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー パソコンのHDMI出力をオーデオに使うのは音質上良くないのでしょうか。 4 2022/04/14 19:50
- モニター・ディスプレイ PCのマルチディスプレイで複製はできますが拡張ができません 1 2023/08/09 01:29
- モニター・ディスプレイ PCでゲーム中に画面が数秒真っ暗&無音になることがあります。 モニターは2枚で、メインモニターはDi 2 2023/02/27 01:06
- モニター・ディスプレイ Windows10のプロジェクター映写について Windows10には2画面設定はできず、HDMIポ 2 2022/08/25 19:56
- モニター・ディスプレイ PCが起動しているけれど信号が出ていない場合の対処 6 2023/03/20 17:53
- モニター・ディスプレイ ノートパソコンで別のモニターに映像を映したい。 3 2022/09/20 15:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCに液晶タブレットを接続する...
-
モニタDVI-D,パソコンD...
-
マルチディスプレイの設定の仕...
-
PCモニター2台で別々の画面に...
-
PC-VS5007Dに2つのディスプレイ
-
ディスプレイに写りません。
-
ペン入力による文字入力専用の...
-
マルチディスプレイについて
-
モニターの表示がおかしい
-
モニター三菱RDT234WXとASUSVG248Q
-
マルチディスプレイとデュアル...
-
ディスプレイを1つ増やしたい...
-
DELLのE193FPで地デジ
-
BUFFLO製品 GX-6200/P128の設...
-
パソコン初心者です。
-
【Windows10 マルチモニター】 ...
-
HDCP 非対応判定への対応方法
-
PC側のコネクタが1つでもマル...
-
パソコン1台に ディスプレイ...
-
パソコンのHDMI出力に関しまして
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCで4Kのディスプレイを使う場...
-
マルチディスプレイ:片方しか...
-
PCに液晶タブレットを接続する...
-
PC、HDMIで動画を映しながら他...
-
PCモニター2台で別々の画面に...
-
デュアルモニターで快適なグラ...
-
いきなり画面が緑一色になった...
-
2560×1440の解像度を選択できな...
-
DisplayPortって、一つのPCに...
-
画面一面青くなる解決策教えて...
-
ディスプレイの表示画面の拡張...
-
デュアルディスプレイにすると...
-
ディスプレイの表示がモザイク...
-
一つの動画を複数のモニターで...
-
1つのD-SUBポートでデュアルデ...
-
HDMIで接続時のノイズやちらつ...
-
デスクトップPCには何台のディ...
-
外部モニター(TV)に繋ぐと...
-
DisplayPort1.2→HDMI2.0変換し...
-
Lenovo G570にモニタ2台増設
おすすめ情報