重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

人に指摘されたことがあり、自分でもカラオケで自分の声を録音したものを聴いたときに、声が独りよがりだなと思いました。

思い当たるのは親の意見を聞かずに自分の事を喋る所です。
声が独りよがりってよっぽどなのかもしれませんがなんなのでしょうか。
教えて頂きたいです。

A 回答 (1件)

声が独りよがりとは?


まぁでも、独りよがりとは、他の人の言うことを
聞かない、自己中で独善者のことですよね。
でも自分で認識しているようでしたら、時には人の声に耳を
傾けてはいかがですか?
意外と人の声には、自分にプラスになることや励みになることが
含まれていますからね。
聞くことによって、恐らく自分の声が独りよがりに聞こえなくなる
かと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!