dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Flet's ADSL 8Mプランからモアスペシャルに昨日開通して回線速度を測ってみました。
8Mプランの時は下りが6Mと非常に速い速度ででていましたが、
モアスペシャル開通後は下りが15Mと遅い速度になりました(局が隣にあるため40Mそこそこでてもいいかと思うのですが・・・)
上りは3.36Mと速い速度ででています・・・
モデムのリンク速度も測ってみました
上り 4032kbps 下り 34700kbpsとなっています。

MTU等いじってみましたが(もしかしたらいじりかたが問題かもしれませんが)速度がそれほどかわりません。

モアスペシャル利用してる方
どのくらい速度でているか教えてください。
また速度向上の仕方がありましたら教えてください。

A 回答 (2件)

モデムのリンク速度がUP:4032k、DL:34700kも出ているなら


大体リンク速度の8割程度は実行速度で出るハズですが。。。
そこから考えるとPC~モデム間にボルトネックになる機器はありませんか?
例えばスループットの低いルーターが入っているとか!
後LANカードによってはCPUの負荷率が違います。
3comやintel等のLANカードならCPUの負荷率が低いですが
安価なLANカードならCPUの負荷率が高く、PCの性能に速度が左右されます。
我家もデスクトップならDL15Mbps出るのですが、ノートは性能が低いのと
LANカードの性能が悪いので、DL4Mbps程度しか出ていません。
まずは何が原因かを突き止めないと駄目ですね!
もしルーターを使用しているなら、ルーターを飛ばしてブリッジ接続してみてください。
又接続ツールによっても速度低下を起こす事があるようです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
モデムとPCの間にBUFFALOのルーターがあります。
WHR2-G54/Pです。
試しにモデムと直結でやったのですが、やっぱり速度が同じだったり・・・
LANとかもあるかもしれませんね。ありがとうございまsちあ。

お礼日時:2005/01/06 21:56

こんばんわ。




とりあえず環境が分らないと何とも言えません。
・15Mという数値はどこでどうやって計測したのか?
・最低でも、CPU・メモリ等の情報
・LANアダプタの詳細
 (有線/無線、LANのリンク速度、ケーブル等)
・レジストリの設定内容(値・項目等)

なんらかの理由で公開したくないのであれば構いません。


それでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

15Mと数値はhttp://speed.rbbtoday.com/で測定しました。
パソコンのCPU等の情報ですが
使用機器 FMV-DESKPOWER C18WAです。
CPU Pen4 1.8Ghz
メモリ 512MB
後の情報は富士通のサイト行けば分かるはず・・・(スミマセン)

っとこんな感じになってますが、8Mの時は倍はでてますしモアスペシャル自体が少々不安定ですので、このまま続けていこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/07 23:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!