電子書籍の厳選無料作品が豊富!

競馬はなぜ農林水産省が管轄しているんでしょうか??

A 回答 (5件)

戦前は馬が軍備だったのです。


重量のある大砲を引いて歩くのに力強い馬が必要だった。

で、全国の農家に牧畜を推進するために、競馬を実施したのが農林省だったという訳です。
    • good
    • 2

教科書的な回答なら法律が定めているからであってざっくり言えば農水省のOBの天下り先の確保でしょう。

農業関係の団体で高収益をあげられるのって殆ど無いですから。
パチンコは警察OB、競艇は国土交通省です。
    • good
    • 1

競馬の健全な発展をはかって馬の改良増殖その他畜産の振興に寄与するためです。



出典
競馬法(昭和二十三年法律第百五十八号) 第一章 総則 第一条 より
    • good
    • 1

競輪とオートレースが経済産業省、競艇が国土交通省、サッカーtotoが文部科学省の管轄なわけで、


馬はほかのどこで管轄します?って話。

日本競馬って明治政府の省庁より先に存在しているんですよ。幕末に横浜の磯子の外国人居留地ではじまったから。
その目的が江戸幕府の海外軍馬の輸入と国内馬の品種改良だったので、大正時代までは陸軍馬政局が管轄することになったんですが、馬政局がこれからの近代軍備に不要ってことになり廃止され、農商務省畜産局の扱いになり、これが現代の農林水産省。

歴史の流れによっては競馬は防衛省管轄の公営ギャンブルになったかもしれません。
    • good
    • 3

元は農耕馬(日本では)

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!