
全員で特定の人を無視する行為はイジメですよね?
別質問でイジメは「犯罪」ですよね?と聞いたところ、
「イジメというのは犯罪ではないから。 犯罪は細かく分類され、それぞれに刑法がある。
それに従って取り締まれば良いから。 物を隠された=窃盗 暴力を振るわれた=暴行 のようにね。
無視は犯罪ではない。相手にも「話さない権利」がある。」
という素晴らしいご意見を頂きました。
集団による意図的な「無視」も犯罪ですよね?
この回答者は大人なのでしょうか?(笑)
そしてそんな考え方が陰湿なイジメが消えない理由であると思いました。
No.13ベストアンサー
- 回答日時:
> でも学校とかでは根拠不明で、ばい菌呼ばわりしてるのとか学生時代ありました。
小学校の時には自分の周りにもそんなことがありました。
で、そういうこと自体を肯定するつもりはないのですが、子供ってそんなものではありませんか?
自分たちとちょっと外見が違っているから”いじり”の対象とする、
自分たちとちょっと体型が違っているから”いじり”の対象とするなどなど。
はじめは”いじり”だったものがやられているほうからすればピエロになりきれずに抵抗して
”いじめ”にエスカレートすることもあるでしょう。
また、子供は”いじり”の加減を知らないから、そもそもが”いじり”ではなく”いじめ”になっている
こともあるでしょう。
さらにいえば、子供は言ってしまえば残酷だから、相手のことを考えずに悪口などを
ズバっと言ってしまうこともある。
でも、それって大人でもやるのでしょうか?大人が”ばい菌”って言って、意味もなく会社の同僚を無視する?
大人なら仲間に入れないなら入れないなりの理由があるのが自然だと思いませんか?
そして、質問者様は違法行為はもちろんのこと、モラルや風習になじんでくれないから無視する
ということに一定の理解を示したのなら、理由があって仲間に入れないことにも
ご理解いただけるかと思いますが。
度々のご回答ありがとうございます。
※お返事遅れてすみません。
>そして、質問者様は違法行為はもちろんのこと、モラルや風習になじんでくれないから無視する ということに一定の理解を示したのなら、理由があって仲間に入れないことにも ご理解いただけるかと思いますが。
→まぁそうですね。
長い間お付き合いいただきありがとうございました。
No.12
- 回答日時:
> sinの意識は強いですね。
では、それを踏まえて。
> 集団による意図的な「無視」も犯罪ですよね?
犯罪(crime)だとは思いません。
> この回答者は大人なのでしょうか?(笑)
非常に大人というか理知的だと思いますよ。
ベースになっているのは法律という明文化されたものなのですから。
> そしてそんな考え方が陰湿なイジメが消えない理由であると思いました。
集団無視をする人って、「集団無視の範囲なら犯罪にならないし、そこまでやろうぜ!」って言って
無視をしているのでしょうか。別に犯罪と思うか思わないか、とかと関係ないような気がしますが。
> 世の中には「無視」するだけで殺人に発展するケースもあります。
> 各家庭に来る押し売り営業も「無視」(邪険に)すると、場合によっては、器物損壊を食らう場合があります。
話が飛躍している気がするなぁ。
そもそも最近、押し売り営業ってヤツがあるの?という気もすれば、インターホンなどのおかげで
玄関を開けなくても対応できるし、器物損壊されたくなければイヤでも買えってこと?
確かに逆ギレはあるかもしれないけど、逆ギレしたら負けでしょ。
度々のご回答ありがとうございます。
>集団無視をする人って、「集団無視の範囲なら犯罪にならないし、そこまでやろうぜ!」って言って
無視をしているのでしょうか
→いえ、そういう仲間になったことは無いので知りません。
でも学校とかでは根拠不明で、ばい菌呼ばわりしてるのとか学生時代ありました。
※もちろん、その時は全員ではありませんでしたがね。
No.10
- 回答日時:
私個人に関するお問いわせがありましたのでご返答させて頂きます
私個人としてはプライベートにおいて「無視」される事それ自体は苦になりません。むしろ楽ですらあります
と言うのも私は「人と関わるのが苦になる事」があるからです
私は人が好きか嫌いかと問われれば好きと答えます
ですが「人付き合い」に関して私は「問題」を抱えているので「人は好きだが人付き合いは苦手」なのです
その問題とは
私は他人とどこがズレいているところがある
私には「共感性」がないらしく人の気持ちを理解するのに苦労する
です
上記の理由でプライベートで誘われると「緊張のあまり不安」にかられるたりするのです
飲み会などに参加してしまえば「どうにかなる」のですが参加するまでの間の「緊張」や「不安」が嫌なのです
更に参加してしまえば十分楽しめはしますがそうであっても「その場の雰囲気」を壊すわけにはいかので参加している人たちの気持ちを察する為に他の人たちを観察しなければなりませんが、お酒を飲んだりすると集中力がかけるのでその分だけ意識しないといけないのでそれだけで苦労します
その苦労が苦なのです
ですから私個人としてはプライベートですから誘われないうが「楽」です
仕事場は仕事をするところですので与えられた仕事をして求められている結果を出すところです
ですかプライベートでは呼ばれないとしても「仕事を円滑に進める」為に仕事中においては職場の仲間と良好な関係を作るようにはしてます。ですからプライベートで呼ばれなくてもそれで「職場が居心地が悪く」なることはありませんしその状態です定年まで働き続ける事に不安はありません
ご回答ありがとうございます。
うーん、それは極めて私的なことではないでしょうか?
まぁ私も基本、一匹狼タイプで集団の輪に入るのを好まないタイプですが、一般的には無視されたら気分を害するものだと思いますよ?
No.9
- 回答日時:
ちょっといろいろ脱線したので、言いたいことを言うと。
犯罪がごちゃまぜになっていない?ってことです。
罪って英語ではsinとcrimeがあります。
sinはモラルとか心の問題としての罪、crimeは法律上の罪です。
そうしたとき、別質問で答えた人は、crimeについて話していたので、質問文で書かれているように
なったのでしょう。事実、集団による意図的な「無視」というものがどの法律を違反しているか
答えられますか?
そして、質問者様は罪のイメージとしてsinの意識が強いのではありませんか?
度々のご回答ありがとうございます。
sinの意識は強いですね。
特定の人からの「無視」だったらともかく、共謀し(当然、首謀者が居るのが前提)集団で無視するなら、それは良いこととは思いません。
国を例に挙げれば北朝鮮・経済制裁食らってるイランでしょうか。
まぁ北朝鮮はまだ分からなくはありませんが、イランなんか欧米の都合に振り回された挙句に、です。
世の中には「無視」するだけで殺人に発展するケースもあります。
各家庭に来る押し売り営業も「無視」(邪険に)すると、場合によっては、器物損壊を食らう場合があります。
No.8
- 回答日時:
>>では、当然か当然ではないかの境目はどこにあるのでしょうか?
>→例えば現実世界(リアル社会)でやったら100%逮捕される系の書き込み(殺害予告etc)は犯罪ですから当然ですよね?
前の質問でも書いていますが、
明確な犯罪ではないけどモラルの点で問題があるからつきあいたくない、
風習になじんでくれないからつきあいたくない、なんていうことに対しては、
無視されるのはどうでしょうか。
違法行為はしていないから、無視されるのは当然とは思わない、ということでよろしいでしょうか。
度々のご回答ありがとうございます。
モラルの点で問題があるからつきあいたくない、は個人レベルで相手しないのは自由だと思いますよ。
でも実際問題、真偽が定かでなく集団無視されているケースも散見します(特に学生)
ばい菌系の話なんか、何の根拠も無いですし。
自分は真偽が不明な話には乗った(参加した)事がありません。
No.6
- 回答日時:
村八分が脅迫罪となる場合前提として日常誰でも行う行為例えばごみ捨て場が使えなくなってごみ捨てが出来ない等を強いる場合です
あるいは業務遂行上参すべき会議参加出来ない等です
飲み会等プライベートな集まりは参加必須な集まりでは無いのでそれでは犯罪と言えないでしょうね
ご回答ありがとうございます。
>飲み会等プライベートな集まりは参加必須な集まりでは無いのでそれでは犯罪と言えないでしょうね
ではあなただけ、誘われなかったらどう思いますか?
嫌な気持ちを抱きませんか?
会社だったら職場が非常に居心地が悪くなりませんか?
そんな職場で定年まで働き続ける自信はありますか?
No.5
- 回答日時:
> 規約違反で削除されるような質問を繰り返す人が無視されるのは当然では無いでしょうか
では、当然か当然ではないかの境目はどこにあるのでしょうか?
集団無視を受ける人はなんらかの原因がある場合があります。
そのなかで、規約や法律など明文化されたものを違反しているのならば分かりやすいですが、
明確な犯罪ではないけどモラルの点で問題があるから
つきあいたくない、
風習になじんでくれないからつきあいたくない、なんていうのはどうなんでしょうか?
>では、当然か当然ではないかの境目はどこにあるのでしょうか?
→例えば現実世界(リアル社会)でやったら100%逮捕される系の書き込み(殺害予告etc)は犯罪ですから当然ですよね?
>集団無視を受ける人はなんらかの原因がある場合があります。
勿論、本人が原因の場合も0では無いでしょう。
ですが私が知り限り、子供時代、理不尽な理由でばい菌扱いされ無視されるというのは目撃しております。
たまたま自分が対象にならなかっただけで、その定義もなんとなくターゲットにされただけにすぎない場合が多いです。
で、そういうことをする奴の親は意外と社会的地位の高い職(医者・警官etc)だったりします。
No.4
- 回答日時:
イジメには、犯罪になる場合と
ならない場合があります。
イジメの総てが犯罪になるわけでは
ありません。
集団による意図的な「無視」も犯罪ですよね?
↑
これは法的には難しい問題です。
村八分が、脅迫罪になる、とした
判例が出ていますので、場合によっては
犯罪になる可能性があります。
この回答者は大人なのでしょうか?(笑)
↑
犯罪の成否は、難しい場合が多いのです。
悪いこと総てが犯罪ではありません。
犯罪とは、
構成要件に該当する
違法かつ
有責な行為と
定義されており、
それぞれについて、当てはまるかを
数学的厳格な理論で詰めていかないと
判断出来ないのです。
No.1さんのお礼にも書いたのですが、意図的に
特定の人だけ誘わない、告知しない、回覧しない、いわゆる村八分は犯罪だと思うのです。
で、これは私の中で絶対条件にあるのですが、
「自分がやられたら嫌なことは(他人に対しても)しない」が基本ルールだと思います。
無視されて当然な人が居るとすればそれは「犯罪者」です。
100歩譲ってイジメられる人に大きな過失があったとしても
学校であれば、転校やクラス替え。
会社であれば、解雇や左遷。
が適切だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教育・文化 日本は偏差値60以上の学校を除き、小中高の通学制を全面的に廃止して、通信制を一貫的に導入すべき。部活 4 2022/03/29 11:29
- 学校 日本は偏差値60以上の学校を除き、小中高の通学制を全面的に廃止して、通信制を一貫的に導入すべき。部活 6 2022/03/29 09:12
- その他(家族・家庭) 気力 精神力による 空間伝達刺激行為 これは意味がわかるそんなことかという人は多いと思います ですが 1 2022/07/26 23:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レイプ、強姦されたときに感じ...
-
男女の行為の女のそういう声を...
-
ところで、レイプされてる最中...
-
こういう話は事実なんでしょうか?
-
私との行為を盗撮する旦那!!
-
餓死って苦しいのかな?
-
レイプの時に被害女性が快感を...
-
何故日本で犯罪を犯すのは男が...
-
友人(男性)が数ヶ月前に同性...
-
産みの母を知りたいです>_<
-
親に全く感謝出来ません。何を...
-
レイプ願望のある男性は多いで...
-
幼児虐待が母親に多いのは何故?
-
[女性の方へ]父親に殴られたこ...
-
「障害児は分離され、通常の教育...
-
隣人の生活音がめちゃくちゃう...
-
【心理学】レイプ被害者が犯人...
-
小さい頃(8歳くらいまで)母親に...
-
子どもへ虐待してしまうことと...
-
犯罪者が多い職業
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
働かない男は犯罪者と何が違う...
-
レイプ、強姦されたときに感じ...
-
ところで、レイプされてる最中...
-
男女の行為の女のそういう声を...
-
レイプの時に被害女性が快感を...
-
こういう話は事実なんでしょうか?
-
【心理学】レイプ被害者が犯人...
-
海外でのスパンキング、お尻ペ...
-
女性が男性にスカートの中のパ...
-
全く飲み食いしなければ、だい...
-
嫁の連れ子を育ててる人を知っ...
-
イメプとはなんですか? 犯罪的...
-
風俗店のホームページに嬢の日...
-
未成年とのエロイプ(電話SEX)は...
-
犬の鳴き声で通報されました
-
隣人の生活音がめちゃくちゃう...
-
バイトの退勤時のタイムカード...
-
犯罪者は幸せになってはいけない?
-
16歳と成人した男性が、性的な...
-
レイプされやすいのはスカート...
おすすめ情報