dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚を控えている方に質問です。
婚約者と会っていますか?また会う予定はありますか?

私は今年初めに婚約し、その後コロナが流行り始めて予定していた事が出来なくなりました。
婚約者に最後に会ったのは3月の初めです。両家挨拶は終えています。

コロナ前までは月に2回会ってましたが、今は自粛してます。
遊び目的の予定は引き続き自粛するつもりですが、結婚に関して詰めておきたい事や会って話したい事もあります。

落ち着くまでは会わないようにしようと私から提案しましたが、いつまで待てばいいのだろう、不要不急ではないのにと思う一方で、でも会って感染が広がったり自分たちが発症してしまったら・・との思いも強くどうしたらいいのかわかりません。
きっとこっそりGWに会おうとしている人達も多いと思います。私も少し考えました。しかしその気の緩みがクラスターを生むのだと思います。GWこそ家にいるべきなのだろうと。

コロナが流行る前に家族になれていたら一緒にいられたのにと思ってしまいます。

支離滅裂になってしまいましたが、婚約者の皆さんはどのように折り合いをつけていますか?会おうという話になりますか?教えて下さい。

A 回答 (3件)

婚約とはプロポーズを受けて、それを了承した時に確定してます。

その後両家顔合わせで反対されたら婚約破棄です。結婚の意思を確認し合ったものが婚約なので、その契りが結納ですけど…

彼に会うことは不要ですか?
彼に会う用は不急ですか?

こう考えたら良いのではないですか?

自粛をしてるのは身を守ることとしてとても素晴らしいと思います。でも、過度の行き過ぎた考え方は今までの日常を壊しかねもしません。こんな時こそでるのが人間性かなって思ってます。

あなたが今彼に会って、もしも彼がその後感染してる事を知って自分が濃厚接触者になった時や自身も陽性になった時彼を怨むかも…と思うような気持ちがあるのなら、自粛し続けて良しです。

逆に、自粛してる間にどちらかが感染してそのまま会うことも出来ずに…で後悔しか残らないのなら会うのも不要ではないのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。
私の中ではプロポーズを受けて2人の中では結婚を約束したけど、顔合わせを無事済ませて初めて正式に婚約となるイメージでした。

私はどうしても「リスクを冒してまで今会わなきゃいけない理由」が思い浮かびません。もしどちらかが感染してそのまま会えなくなっても、それも運命だと思います。
今はお互いを守る事が社会を守る事に繋がると思っています。

なんだか意見がハッキリ見えてきました。ありがとうございます。

お礼日時:2020/04/20 10:09

うーん、婚約者なんですよね?彼氏ではなく


これを機に同棲してみては?どうせ家族になれば自動的に濃厚接触者になるわけで、連帯責任になるわけですから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
結婚はするつもりで挨拶も終えてるのですが、顔合わせはまだなので厳密には正式に婚約できていないのかな・・というところもあります。
私の中でもまだ彼の事は身内という感覚は薄かったです。そう思うのはまだおこがましいのかなと・・

当初の予定はGWくらいから家探しの予定だったので、物件はオンラインで見ています。
顔合わせもオンラインでという話も出ましたが改めて考えてみます。

お礼日時:2020/04/16 17:43

婚約者は家族ですよね?



確かにどこで感染するかもわからない、自身がかかってないとも言えない…でも、家族に会うのはダメなんでしょうか?ここが難しい線引きだと思います。でも家族は良しなのなら、婚約者も家族だよね…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

言われてハッとしました。そうですね、家族のようなものなんですよね。
私の中では、顔合わせを無事終えないと正式に結婚を認めてもらえてない気がしていて、まだ家族と思うにはおこがましいとまで思ってました。

彼は、「(私たちが会うのは)不要不急じゃないよ」と言ってます。私の気持ちの問題でもあるかもしれません。

お礼日時:2020/04/16 17:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!