
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
マイコンピューターの中のCDドライブを右クリックして、取り出し。
PCの電源を切ってディスクの入っているところに1ミリぐらいの穴が有れば、クリップか針のような物を入れたらでてくるかもしれません。(緊急時の取り出し用です)
この二つをやっても駄目なら、保証期間内でしょうから修理に出すのがベストでしょう
今回は自作CDが入っている状態で、過去レンタルしたDVDなどでは同様の事は起きていませんでしたから、保障外の事をやったという事なのかな~と思いましたが、どうなんでしょうね。。
とりあえず、緊急時の方法でCDは出ました。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
問題が解決されてよかったですね。
私は文書データで何回か経験して一応解決策は分かったつもりでおります。今後の御参考までに(排出用の孔にピンを挿すのは、あまり何回もやらないほうがいいような気もするので)。
事の有り様は、CD-RやCD-RWのデータが何らかの理由で壊れてしまい、読み取れない状態のとき、マイコンピュータがそれを読もうとしているために、ロックされて取り出せなくなるのです。
ですから、いったんシャットダウンして再起動し、WindowsXP が起動してしまわないうちに、すぐ取り出しボタンを押すのです。つまり電源は入っているけれどもマイコンピュータはまだDVD/CD-RWドライブにアクセスしようとしてはいない(つまりロックされていない)ときに取り出してしまうのですね。
もちろん、これでだめなら、強制排出しかありません。
なお、取り出したCDはもう一度フォーマットしようとか考えないで、廃棄してください。でないと、また同じ事が起こりかねません。
別の質問で答えています。QNo.1145027「開かない・・・」
ありがとうございます。
その後同じCDを出し入れして音楽をかけたりしてみましたが、同じ現象は再現されず、大丈夫みたいです。しかし廃棄してしまったほうが安全ですよね。音は別にとったので、出来る限りCD自体は使わないようにしようと思います。
No.4
- 回答日時:
ロックされているのだと思います。
通常の操作でパソコンの電源を切ります。スタートボタンをクリックして終了です。
次にCDのトレイをよく見てください。ちっちゃなあなぽこありませんか。直径1ミリくらいです。そこに針のようなものを差し込んでください。
なんとトレイが出てきます。
これで怖いものなし。CDが動いている最中にこの作業をやると故障する場合があります。注意
ロックされてるって、どういう事なのでしょうか。
何ゆえに。。。という疑問が残りましたが、とにかくCDは出ました!
電源そのままでやろうとしてしまいました。穴ぼこは、トレイの横(ボタンの脇)にありました。
大変助かりました。ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トレイを持つ腕が安定しません
-
DVDドライブの付け替え
-
エプソン EW~M754TWのプリンタ...
-
ドトールで飲み終わったらどう...
-
印刷設定の記憶
-
おつりは手渡しとトレイ渡しど...
-
xerox プリンター エラーコード...
-
ローソンの店員はなぜお釣りを...
-
Accessでのプリンター給紙トレ...
-
DOCOMOのLGベルベットっていう...
-
CD/DVDドライブ
-
冷凍庫のアルミトレイについて
-
DVDレーベル印刷ができません
-
CDドライブ トレイが勝手に閉...
-
ディスクを乗せるトレイが出て...
-
DVDドライブ
-
アマリカのファーストフード店
-
DVDプレイヤーからディスク...
-
プリンタ・ヒューレットパッカ...
-
プリンタ 指示した用紙トレイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エプソン EW~M754TWのプリンタ...
-
ドトールで飲み終わったらどう...
-
トレイを持つ腕が安定しません
-
印刷設定の記憶
-
おつりは手渡しとトレイ渡しど...
-
DVDプレイヤーからディスク...
-
CDドライブ トレイが勝手に閉...
-
冷凍庫のアルミトレイについて
-
ローソンの店員はなぜお釣りを...
-
xerox プリンター エラーコード...
-
Accessでのプリンター給紙トレ...
-
スーパーとかのレジ まだ私の会...
-
固まったヘアスプレー液の落とし方
-
DOCOMOのLGベルベットっていう...
-
Canon MP560の 背もたれが取れた
-
EP-807ABの給紙方法がわからない
-
WORD2013のVBAで「現在のページ...
-
給紙設定が急に変わる。
-
EPSONプリンタでCDレーベル印刷...
-
simカードトレイ 紛失
おすすめ情報