
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
マイナンバーカードとは、先に数年前に送られてきた、マイナンバー 番号を伝えるもの。
紙の、カードではなく、その紙のカードと写真を役所に持っていき、クレジットカードの、様なプラスチック製のカードがマイナンバーカードです。 給付に関しては、世帯主が一括で申請をし、一括で振り込みをうけます。
だから、貴女自身が部屋を借りるなどし住民票を移して その越した先に住民票を置き その住所の世帯主にならないと貴方には振り込みも、申請書も届きません。 現在 ご実家に住民票を置いたままなら 世帯主であるお父さんなりが申請受け取りをします。 誤解してはいけないのは 戸籍筆頭者と世帯主の違いです。27日現在の住民登録とありますから、 それ以内に住民票を移さない限り 貴方には申請書は届きません、お父さんにあたまを下げて自分の分を頂くしかないです。
No.6
- 回答日時:
住民票が取れるかた、住民登録されている方は全て貰えます。
ただ 親の家に住民登録されていた場合は、お父さんなりが世帯主のなってますから、 申請も給付も世帯主がやり、世帯主に一括振込みされます。 貴方が 世帯を別にし、住民登録を別にしていれは、貴方に申請書類が届き貴方が申請 給付を受けられますが、 実家に住民票がある場合は、実家の通常はお父さんが全部やりますから、仲が悪いと 大変ですよ。 27現在の住民登録だそうですから。別居してるなら、住民票は、即座に移した方が良いです。No.5
- 回答日時:
日本に住んでいる(と役所が認知している)人なら誰でも10万円もらえます。
重要なのは世帯主であることです。一人暮らしであっても世帯を分けていなければ、つまり引っ越したときに役場で転居の手続きをしていなければ、あなたではなくお父さんかお母さんが世帯主であり、あなたの分もまとめて受け取ります。もちろん「10万は俺の分だからよこせ」と言うのは自由です。
申請は、もしマイナンバーカードを持っていれば、ネット上で手続きできます。縦長の紙はマイナンバーカードではなく通知カードなので使えません。
ネット上でできない人は、郵送での手続きになります。役場から世帯主の住所宛に申請用紙が送られてくるので、必要事項を記入して本人確認書類と合わせて返送すると給付金が振り込まれます。
いつからというのは、住民票のある区市町村のウェブサイトを確認してください。おそらくどこもまだ準備中ですが、最も早いところは5月7日を目指していると報道されています。でも大多数は5月下旬か6月になるかと思います。
No.4
- 回答日時:
申請書が『世帯主』に送られてくるから、
振込先の銀行口座を指定して送り返すだけです。
家族分の合計額が、その口座に振り込まれます。
ですから、
申請書が送られる、住所(住民票)がどこにあるか?
世帯主は誰か?
がポイントになります。
どうですか?分かりますか?
No.3
- 回答日時:
マイナンバーはカードじゃなく縦長の紙
→通知カードだと思います。
同封のものに、提出する場合の本人確認書類の具体例はありませんか?
もし、記入されていない場合には、提出先の役所のHPに、記入例が公示されていませんでしょうか?ご確認ください。
No.2
- 回答日時:
自治体から住民票の世帯主宛に申請用紙を送ってくる。
https://www.soumu.go.jp/main_content/000684015.pdf
>マイナンバーはカードじゃなく縦長の紙です
>それでも申請ができますか?
それではオンライン申請は出来ません。
>いつから申請できるか、
お住まいの自治体によって違います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【至急】傷病手当申請をお願い...
-
傷病手当
-
ふるさと納税 / ワンストップ申...
-
2回目以降の傷病手当金申請書...
-
傷病手当金申請書の誤記入もし...
-
切り傷の傷病名を教えて下さい
-
傷病手当金と有給休暇について...
-
払込取扱票の記入ミスについて
-
りそな銀行のATMで埼玉りそな銀...
-
傷病手当金受給中の国民健康保...
-
傷病手当金が不支給になりました
-
職場で欠勤と早退はどちらの方...
-
傷病手当金を1か月ごとに請求...
-
傷病手当金について会社の記載...
-
「さぽーとさっぽろ」の退職金...
-
傷病手当金の申請用紙の 日にち...
-
育児休業満了と傷病手当金給付
-
受診0日でも傷病手当金は支給さ...
-
傷病手当金受給中の入学について
-
仕事を辞めるタイミングについ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ふるさと納税 / ワンストップ申...
-
腰痛で会社を休んでる間 傷病手...
-
傷病手当金給付記録などは健保...
-
以前の会社(健保組合)で傷病...
-
役職者の決裁権について
-
2回目以降の傷病手当金申請書...
-
1ヶ月入院します、傷病手当と有...
-
傷病手当金について質問があり...
-
傷病手当金の書き方について
-
傷病手当金について、数日出勤...
-
傷病手当
-
有給休暇は毎年使い切りますか?
-
傷病手当金について
-
傷病手当が出ない? パワハラで...
-
自動車税
-
傷病手当金の日常生活・療養状...
-
傷病手当支給中の引越しについて
-
奨学金申請に成績証明書が必要...
-
visaのプリペイドカードについて
-
うつ病、傷病手当金申請書の書...
おすすめ情報
では世帯主が記入する口座番号が
私ので発行ない限り
あとはなんとか説得してもらうしかないのですか。
皆さんありがとうございます( ; ; )