2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?

私は先日、傷病手当金の申請を行ったところ、協会けんぽから郵送で日常生活・療養状況申立書が届きました。
理由は「申請期間内に一度も診療がない為」とのことでした。
できるだけ早く提出をしようと思っているのですが、申立書を提出してからどのくらいの期間で結果がわかるのでしょうか。
場所が近いので場合によっては郵送ではなく、直接持参しようと考えております。

また、申立書の書き方のコツなどがありましたら教えてください。

ご回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

はじめまして。

少し遅いかな参考にして下さい。
自分も日常生活・療養状況申立書を提出しました。
当時言われたのは、簡単に言うと具体的な診察内容の不足との事でした。
で、協会けんぽに傷病手当申請が審査中との事で上記時間が掛かると言われました。なら速医師に問合せ
して下さいと言ったら、更に時間が掛かるとの事で自分宛の申し立て書至急送って下さいと言ったら
直ぐくれて、即提出し審査が直ぐ出て、確か3営業日後の支給されました。やり取りして1週間ですね。
提出した内容は事細かく業務から、血液検査結果、薬、人間ドック等診察履歴症状等事実を書き込みました。

正直、事細かくて書いても反映されませんね。。何故なら傷病手当打ち切りは先生の就労可の一つで終わりです。病気が治っても治らなくても今、働けるかどうか(請求前と同じ仕事が出来なくても)ですから。 

絶対に注意しなければならない事は、先生と医師疎通を計ってください。次はけんぽから医師に問合わせが有りますから、事前に先生にはきつく言ったほうがいいです。自分が損します。
行きますから!異議申し立てがありますからでは遅いですからね。
まあ、自分の例ですが参考に。

自分は打ち切りとなるので、今は審査請求やってみようと考え直しました。
結果を此処に書き込めるようにしたいです。かなりのイバラの道ですがダメ元でもいいんで、
プロセスが知りたいんです。協会けんぽは年金機構が丸投げして作った機関ですからね・・w


理由は「申請期間内に一度も診療がない為」とのことでした。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報