
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
え~と、文面からすると、チョッと(かなり?)誤解をされています。
確かに、自動車税は自家用と営業用では税額は違います。
http://www.soumu.go.jp/czaisei/czaisei_seido/ich …
ただし、ここで言う営業用とは、俗に言う緑ナンバー車(軽自動車は黒ナンバー車)の事です。
決して普通の会社(個人でも)が、仕事に使用する白ナンバー車(5や4ナンバーに関わらず)の事では有りません。
要は、タクシーやバス、輸送トラックなどの、道路運送法第2条第2項に規定する旅客自動車運送事業及び貨物自動車運送事業の用に供する自動車の事です。
http://www.houko.com/00/01/S26/183.HTM#s1
ま~、自家用が高いのは、車がまだまだゼイタク品と言う時代に作られた法律だからでしょう(ーー;)
逆に営業用は、公共交通やトラック輸送をする仕事(?)で使う為に、安く設定されたのでしょう。
>会社が自動車税の一部を負担してるのでしょうか??
いいえ、普通に課税額だけを支払うだけです。
>自分の自家用車を自分の会社の営業車として申請しようかと考えているのですが
どちらに申請するのか分かりませんが・・・
少なくとも、貴方のお勤めの会社が運送業などで、お使いの車をタクシーやバス、運送トラックとして使用するならともかく、普通は無理でしょう・・・(笑)
>自家用車として申請した場合と営業車として申請した場合では、値段はかわってくるのでしょうか
何の値段が変わると言うのか分かりませんが・・・
自動車税は変わります(当り前ですが)。
では!
No.4
- 回答日時:
営業車って緑ナンバープレートの事でしょうか?
それとも4ナンバー(いわゆる商用車)の事でしょうか?
会社の営業に使うというだけなら4ナンバーには出来ないと思います。
確か、カーゴルームの広さなど何らかの規制があるはずです。
緑ナンバーの場合は、人や荷物を乗せて収入を得るような使用目的じゃないと無理だと思いますし、それを個人名義の車で会社が申請するのは不自然なので認可されないと思います。
No.2
- 回答日時:
この回答への補足
迅速な回答ありがとうございます。
自家用車として申請した場合と営業車として申請した場合の、自動車税だけでなく自動車維持にかかる値段の違いをご存知の方いましたらよろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
素人です。
個人の自動車ってそれだけ贅沢なものと判断されて税金
高いのかもしれません。営業車なら必ず必要ですから、
その分税金で優遇されているのかも?
でも営業車だと車検が1年に1回になるのかな?
すみません、ぜんぜん自信ないです(^▽^;)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腰痛で会社を休んでる間 傷病手...
-
1ヶ月入院します、傷病手当と有...
-
傷病手当金を貰った人いますか...
-
役職者の決裁権について
-
【至急】傷病手当申請をお願い...
-
傷病手当金 申請用紙について
-
高額医療費制度の事はどこへ行...
-
以前の会社(健保組合)で傷病...
-
私学共済で傷病手当金を申請後...
-
傷病手当金について質問があり...
-
住宅手当申請書の申請理由について
-
うつ病で再度の傷病手当金申請...
-
48万以下なら特に申請や登録等...
-
三井住友のvisaデビットカード...
-
傷病手当について
-
傷病手当金について
-
生活保護中の傷病手当金
-
傷病手当金の支給決定について
-
先日傷病手当金が支給できませ...
-
傷病手当金で生活しています。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
傷病手当について
-
有給休暇は毎年使い切りますか?
-
腰痛で会社を休んでる間 傷病手...
-
以前の会社(健保組合)で傷病...
-
コロナの傷病手当
-
【至急】全財産3000円です。死...
-
自律神経失調症になった為、労...
-
失業給付の受給延長申請の診断書
-
傷病手当金について、数日出勤...
-
【至急】傷病手当申請をお願い...
-
傷病手当支給中の引越しについて
-
傷病手当について教えて下さい
-
1ヶ月入院します、傷病手当と有...
-
マイナポイントのイレギュラー...
-
傷病手当
-
傷病手当金について質問があり...
-
48万以下なら特に申請や登録等...
-
傷病手当金給付記録などは健保...
-
傷病手当
-
役職者の決裁権について
おすすめ情報