
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
日本の保険医療は、医師が必要と認めた最低限のもののみを負担する仕組みのはずなのですが、
患者が要求するある意味過剰なものを提供すると、患者も自分の言い分が認められることが嬉しかったり、
医療提供側も売り上げが増えたりする構造があり、患者の言いなりになる傾向がある構造がありました。
診療費抑制は査定と点数改正による抑制などしかなく、このような短期の状況変化には対応できません。
検査してほしいって思っている人の、9割以上は専門医が診たら検査不要ってするでしょうね。
ただし、検査不要ってのを説得するのが、余りにもめんどくさいので、検査してしまうかもしれませんが。
ただし、専門医が臨床所見や検査所見よりPCR検査不要とした中にも一定数の陽性患者がいるという事実が
一律どうするべきという、フローを作りにくくしています。
この件に関してはある意味、呼吸器の専門医でさえ十分な情報がない状態なのに、ロクに医療知識のない
情報弱者であるマスコミが、偉そうに日本のやり方がどーだ、こーだ言って、さらなる情報弱者を
扇動しているように思えます。 真剣にこの問題に取り組んでいる方々は、テレビに出ている暇など
ないでしょうから。
そういう観点からすると、政府が底の部分をある程度担わなくてはいけないはずなのに、そういう
危機感があるのかないのか、あまり機能していないと思われます。 非常状態の危機管理に関しては、
十分な情報提供と情報統制が必要となりますが、現在の日本では情報統制ができない状態にある、
その原因は政府が信頼を得れていないという部分に不満はあります。
また、マスコミもそうですが、昨今の情報テクノロジーは、一部の声の大きい意見が一般化するという
傾向が強くなりつつあるように思い、危惧を抱いています。 情報リテラシーというものを家庭で
教え込む前に、初等教育をうけ、中等教育を受け、多くの人間は大学へ行っても自分で考えることを
放棄しつづける教育の仕組みをどうにかしないと、この傾向は是正できないと思います。
まあ、愚痴ばっかりですが、、、
基本、マスコミはコマーシャル取れなきゃ食っていけない、
コマーシャルとるためには視聴率とらないといけない、
視聴率とるためには、大衆受けするものやっていればいい、
という論調なんでしょうかね。
正義とは何ぞや、ってことを大衆が真剣に考えてこなかったからいけないんだって話になるんですかね。
おっしゃる通りですね。
交通事故死の抑制が都道府県に任されている様に、感染症対策などの保健行政も予算含めて(十分かどうかは別として)地方自治なのに、まるで日本政府に個別の検査にまでハンドリングさせたいと思っているかのような、変な報道が多いですね。
情弱がTVを見るケースは多いの思われるので、結構世論誘導できるのでしょう。
日本では地方自治において感染症と闘っているのですから、和歌山県の様に守備良くやっている地方と、東京の様にドジを踏んでいる自治体のケースが有れば、成功例と失敗例には同等な時間配分で、公平に事実報道するのがジャーナリズムの使命だと思います。
日本のメディアが自分の意見を押し付けるのも言論の自由の範囲と思いますが、公平な事実報道(=journalismの基本)に忠実であって欲しいですね。
No.8
- 回答日時:
>PCR検査数150000人のなかで、トラブったのがたった290件と言うことは、0.19%しかいないんですね。
期間限定の調査で、しかも少なくともその数字です。引用記事をよく読んでほしいですね。あなたの場合、医者に「不要」と言われて反抗できない人は想定できないの?
医者に検査不要といわれて、本人が納得できなければセカンドオピニオンを求めることができるのが日本の制度だよ。
セカンドオピニオンを求めることもできない人が出てくるのは理解できるけど、メディアはこの様な日本の医療の良さを啓蒙的に知らしめるべきと思うな。
あなたの場合はソヴィエットユニオンから来たの?
No.7
- 回答日時:
PCR検査数150000人のなかで、トラブったのがたった290件と言うことは、0.19%しかいないんですね。
99.8%以上が医師の診断通りにPCR検査を受けているという事実は国民に伝わっているのでしょうか?
日本のマスメディアは国民に事実誤認をさせることが目的なのでしょうか?
https://covid19japan.com/
No.6
- 回答日時:
自分が陽性か陰性かの違いは、人に感染させ場合によってはその人を死に至らしめるかどうか、の分かれ目です。
医師の診断に不満を表明する人=クレーマーと真剣にPCR検査を求める人の違いを、どうやって見極めましたか。TV報道は、クレーマーばかりだと、なぜあなたは決めつけるんですか?TV報道局はクレーマーだと報道したのですか?そうですね。
クレーマーかどうかは私の判断です。話にしかたで判断しました。
しかし、このおばちゃんはクレーマーではないのにメディア側の誘導尋問に引っかかって発言した所を切り取られて、その部分ばかりを全国ネットで放映された被害者である可能性も否定できませんね。なんせ、顔にはボカシがかかって、音声も帯域カットされ、視聴者にソースが特定されない様にしていましたので。
No.4
- 回答日時:
>その様に訴える人がいらっしゃるのは理解できるのですが、医師の診断に不満を表明する人を
>繰り返し報道するマスメディアは、何を目的としてクレーマーを繰り返し報道するのでしょうか?
現在は医者の判断があれば、PCR検査をうけることができるようになりました。
しかし、医者はこれまで発熱があっても4日間待機してからPCR検査を受けるという指導をしています。
あわせて息苦しさがあればとのことでしたね。
これなぜこういうことをいうかというと専門家会議で
① 発熱があった場合は4日間の待機
② あわせて息苦しさなどがある
ということをPCR受診の条件にしていたからです。
マスコミでもそう言っていました。
この発熱してから4日間の間に容体が急変するということが岡江さんに限らずでてきたんですよ。
岡江さんは自宅療養の3日目で容体が急変、そこからPCR検査をうけて陽性ということがわかりました。
全国でこういう例というのはけっこうでてきてるんですよ。
あのとき医者が受診を認めてくれたら……と思うのは当り前だと思います。
また今発熱している人からみれば、はやく受けさせて欲しいと思うでしょう。
でも、これ医者の責任じゃありませんよね、専門家会議の判断のミスです。
でもね、すべての人が例外なしに検査を拒否されているわけではありません。
「無症状者、軽症者に多少の我慢を求める」と言った橋下氏はPCR検査を4日待たずに受けていますね。
検査の結果は陰性だったのですが、まあ普通の人ではこんなに簡単には受けられないです。
プロ野球選手、こちらは発熱はしていなかったようですがPCR検査を受けて陽性となりました。
ですから、医者が受けさせてもらえないことで不満をいうのはあたりまえではないでしょうか。
安倍さんがどうのこうのとかいう問題ではありません。
もっとも、もとをただせば専門家会議の問題ですが。
ところが今になって専門家会議は記者会見で「4日間待機ルールは誤解」と言い出しましたね。
今まで行ってきたことは何だったんだ、誤解だったらなぜ早く訂正しなかったのでしょう。
「4日間待機ルールは誤解」だと自己弁護に走る専門家会議
https://togetter.com/li/1498961
現在は医者の判断があれば、PCR検査をうけることができるようになったのに、なんか昔の恨みを晴らすかの様に、今日も録画で「医者にPCR検査を受ける必要なしと言われたんです」などと不満を漏らすオバさんの映像を全国ネットで流してました。
このマスメディアは何を目指しているのでしょう?
No.3
- 回答日時:
検査態勢が整うはずだったのになかなか整わないので、不安でしかないですね。
現にそのために治療が遅れた人はいますから。「PCR検査は不要です」と言う偏屈な人もいるでしょうが、誰でも感染者になりかねないご時世では「必要です」という人のほうが正常でしょう。
いずれにせよ検査態勢はさっさと整えてほしいですね。そうすればこんな議論は用済みだからあなたも楽になるはずですしね。
????
医師の診断でPCR検査が必要と診断されたのにPCR検査を受けられない人が今でもいるのですか? それとも昔の話を今でも放映し続けているのでしょうか?
離島の人はPCR検査を受けられないのですか?
No.2
- 回答日時:
そう思う人を増やして世論をそちらよりにして、検査件数を増やすことが世の中のためになると信じているのではないでしょうか?
1億3000万人の日本人全員にPCR検査をすることができない以上、誰に検査をするか識別する人が必要で、その役割はコメンテーターではなくて専門能力を持った医師に委託するのが最善ですよね。
たとえ検査能力が10倍になったとしても、「検査は不要です」と言われる人は無くならないし、そう言われて不満に思う人だってゼロにはならないことぐらい、小学生だってわかるでしょう。
彼らが賞賛するドイツの病院だって「PCR検査は不要です」と言われる人がいるだろうに、、、、、。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
とにかく現状の対応の不満を拾い集めて
なんとかして安倍総理の批判材料を集めたいだけ
また国民の意識をそのように操作したいだけ
なるほど。
第一線で頑張っているお医者様を小馬鹿にする様なことは、最終的に日本の医療制度への不信感につながるのではないでしょうか。
医者だって人間だから、全国30万人の医者の中には誤診する先生も皆無ではないでしょうけど、それをあげつらって、日本の医療への信頼関係を崩壊させてしまっては意味がないと思うのですが、マスメディアの人は別の考えがあるのでしょうか、、、。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
検便についてです。 便は取れた...
-
excel関数で TRUEやFALSEについて
-
透亮像について。 先日会社の健...
-
excelでsin二乗のやり方を教え...
-
血液検査の結果が悪くefgrの値...
-
Excel 0目標に対して数字があ...
-
勃起する時って痛いんですか? ...
-
胃底部(胃穹窿部 大弯透亮像...
-
イタリアから帰国する際、肉製...
-
ラブホってバスタオルが2枚ある...
-
エクセルで空白セルを含む列の...
-
「Q.C. PASSED」とは?
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
精液の落とし方を教えてください
-
汚い話ですみません。 検便って...
-
WORDで複数語句を検索するには
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
アトピー性皮膚炎
-
コロナになるのが死ぬほど怖い...
-
検便についてです。 便は取れた...
-
24歳、女性です。性欲が強すぎ...
-
未成年の従姉妹が自分の真似絵...
-
頭痛に関する質問です。現在高...
-
血液検査の結果が悪くefgrの値...
-
肝臓がんになりたいです。肝機...
-
何故 削除され続けるか、
-
◎敢えてノンジャンルカテゴリー...
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
腕を見たら黄色くなってる部分...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
病院側から早く来てくださいと...
-
EXCELで条件付き書式で空白セル...
-
Excel 数値の前の「 ' 」を一括...
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
値が入っているときだけ計算結...
おすすめ情報