
No.1
- 回答日時:
一度気にしてしまいますと、神経衰弱になります。
あんまり酷い様でしたら、オーナーか管理会社に注意して貰ったら、どうでしょうか!
この回答へのお礼
お礼日時:2020/05/01 17:41
気にしないようにしたいのですがどうしたら気にならなくなりますかね?
気にしないような性格になりたいです。
もう少し様子見てそれでもダメなら管理会社さんに言ってみます。
私が特別気にしすぎなんですかね?
テレビの音なんかにイライラしてるなんて小さい人間ですか?
私自身が普段からテレビをみなくて見たとしても朝と夜のニュースだけです。
だから余計に感じるんですかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
家に泥棒が入っているか確かめ...
-
5
室内ドアが勝手に開く
-
6
ドアの開く方向によっての縁起...
-
7
賃貸ですが、ドアの調子が悪く...
-
8
ドアの開閉が響く家
-
9
ドアをドンドン!!と叩く、セ...
-
10
室内のドアを開けっ放しって非...
-
11
玄関ドアの隙間対策
-
12
洗面所のドアを開けっ放しにす...
-
13
ドアに貼ったプラスチックプレ...
-
14
洗面脱衣所の扉を開き戸にした...
-
15
ドアの熱膨張?
-
16
鋼製建具と鋼製軽量建具の違い...
-
17
マンション共有出入口の音がう...
-
18
ドアの反り
-
19
玄関ドアが反っていて隙間があ...
-
20
リビングのドアが勝手に閉まる
おすすめ情報
ちなみに、朝から夜までです。
現在、リモートワーク中なのでずっと家にいるから音に敏感になるのでしょうか?
外で子供が遊ぶ声とか工事の音は気になりません。