プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

マイナンバーってどれくらいの人が使っていて、給付金のことで使う人が増えるのでしょうか。

こわいという話も聞きましたが。

質問者からの補足コメント

  • 23年にマイナンバーを全員にさせるというのは、決まっていてそうしたら遅かれ早かれになるのですか?

      補足日時:2020/05/02 11:22

A 回答 (7件)

マイナンバーカードの普及率は昨年末で15%ぐらいです。


個人情報が詰まったカードですからね。身分証明書として利用するのであれば、
運転免許証を持っている人はわざわざ作らないと思います。
これを機会に普及率が増える可能性はありますね。国もそれを狙っている感があって、ちょっと嫌です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだ全然ですね。
やっぱりなんか不安にはなります。
給付金をもらうために使ったら、後でなにかこわいことになるとかがあったら、こわいですね。

私は免許あります。
ありがとうございました。

お礼日時:2020/05/02 11:17

マイナンバー、普及しませんね・・・。


給付金と抱き合わせでなんてしたら普及したかもしれませんが何しろ時間が無くてそこまでやることはできなかったのでしょう。(例えば給付金を受け取る条件にマイナンバーの申請が必要とか・・・。でもそんなことやったら役所は大変なことになるかと。)

ということで、給付金とマイナンバーは関係ないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

関係ないですか。

免許ない人はマイナンバー使うのでしょうか。
ありがとうございます。

お礼日時:2020/05/02 11:19

マイナンバーカードは、期間毎に更新があり手数料を取られる。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

え、そうなんですか。
ありがとうございます。

お礼日時:2020/05/02 11:19

我が家はカードは作成していませんがマイナンバーは個人情報が漏洩するような気がしてあまり使いたくないのですが昨年確定申告をした際税務署で請求され使用しました


給付金でマイナンバーは使わないつもりで市役所からの申請通知を待って手続する予定です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。
なんか不安にはなりますよね。
ありがとうございます。

お礼日時:2020/05/02 11:32

給付金をもらうにのネットで申請するには、マイナンバーカードの


データを読み取るカードリーダーという機器がないとできないので、
マイナンバーカードの普及率に影響はないでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。
カードリーダーなんてほとんどの人は持っていませんね。
ありがとうございます。

お礼日時:2020/05/02 11:33

マイナンバーの申請するのに役所に行かなくてもオンラインで申請出来るのに、何故か皆さん役所に殺到するんでしょうねぇ?


今の時期、役所でもオンラインでも交付受けるまで1ヶ月以上かかるから 給付金の申請には間に合わないかも知れないのに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネット音痴な人などは市役所に行くんじゃないでしょうか。

私もその気はありますし、高齢の人は全く分からない人もいると想うので。

ありがとうございます。

お礼日時:2020/05/02 11:43

マイナンバーカードがあっても地元自治体が、マイナンバーに接続していなければ利用価値がありません。



私の地元では、コンビニなどで住民票が取れるコピー機がありますが、

自治体とは接続されておらず、接続の予定もないと言われました。

カードリーダーも最近ではスマホの端末で読み取れたりするらしいので

専用のカードリーダーは不要になるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。

政権が変わったら何か変わる事あるのでしょうか。

自治体が拒否してるのでしょうか。

ありがとうございます。

お礼日時:2020/05/02 11:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!