dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お互い自宅待機の社会人です
毎日わたしから連絡してしまいます
向こうには「話す話題特になくて...返事そっけなくなってたらごめんね?」
と言われました
返事自体は丁寧だし不満じゃないのですが、「おはよー」とか「なにしてた?」とかたまに送ってほしいなあと感じてしまいます
普段連絡ツールとして使ってるみたいなのであまりLINEするタイプではないです
私はスマホと彼に依存してるだけでしょうか?

A 回答 (1件)

ねぇ


男性は面倒くさがりな人が多いですよね。
また、女性よりも趣味や自分の時間を大切にされている人も多いと思います。
用事が無ければ連絡しなくてもいいやん。
って思っている方が比較的多いと思いますよ。
私も若い頃はなんでー?って思っていて、私からの連絡を1週間経った事がありました。
そしたら、1週間後に電話がかかってきて、なんで連絡してこないん?
って普通に聞かれましたよ。笑
好きじゃないから連絡しない…とかではなく、ただ単にしてきてよ〜。
って思っていたみたいです。
その当時は携帯の出だしだったのでLINEの様な便利な機能はなかったのですが、息子(18歳)もLINEは面倒臭いらしく、ゲームやYouTubeばかりです。
彼女が出来てもあまりしないので、長続きしていないみたいですね。笑
きっと彼女が不満なんだと思います。
機会を見て、彼とそんな話しもしてみて下さいね。
また、あなたは依存しているのではなく、好きだから繋がっていたい。
どうしてるかなぁ?
って気になったり、心配になったりしているのだと思いますよ。
男性は、連絡しなくても心配などは少ないと思います。
男性脳と女性脳の違い…だと思います。
今はなかなか会えなくて、心配や不安になったり、会いたいなぁ…ってもどかしいと思いますが、離れていても想い合えているなら素敵だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、常に彼氏とは繋がっていたいです。
...(--;)
わたしの彼氏も連絡待ちのタイプ(?)なのかなぁと考え連絡したら丁寧にお返事くれました(^-^)
LINEって既読機能があるから私もたまにめんどくさいなーって思っちゃいます(--;)
そのくせに、ついついかまってほしくて連絡してしまうんですけどね(笑)
彼には、「寂しくなったら連絡帳ちょうだいね。というか私がたくさん連絡しそうだけど。」
と伝えています
ただ、不満、とかは伝えることができてないですね。お互い遠慮してなかなか言えないというか...
話せる機会があれば伝えてみようかな...?と思います
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2020/05/04 07:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!