

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
要するに、B3からB26までのセルをコピーして、C列からどんどん右を見ていって全て空白の列があれば、その列の3行目から26行目までに値を貼り付ける感じだよね?
Sub Macro1()
k = 3
Range("B3", "B26").Copy
Do While k <= 104
If WorksheetFunction.CountA(Range(Cells(3, k), Cells(26, k))) = 0 Then
Range(Cells(3, k), Cells(26, k)).PasteSpecial xlPasteValues
Exit Sub
Else
k = k + 1
End If
Loop
a = MsgBox("CZ列まで全て記入済みです")
End Sub
一応組んでみたけど、誤動作がないか確かめてみて。CZ列まで空白の列が無ければ、「全て記入済みです」とメッセージボックスが出るように組まれています。マクロ名はMacro1です。
質問を締め切る前に動作確認をしてください。
この回答へのお礼
お礼日時:2020/05/05 18:01
putmakerさん
ご回答ありがとうございます。
思いとおりの動作が、確認できました。
色々と説明不足あり、ご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。
何度もご回答いただき感謝いたします。

No.2
- 回答日時:
>B3~B26の値をC3~C26へ値で貼り付け、C列7が入力されていたら、D列・E列と空白のセルに縦に値を貼り付けしたいです。
すみませんが、意味が少し理解できません。
「B3~B26の値をC3~C26へ値で貼り付け」は分かります。
一応確認ですが、C列7が入力されていたらの7は誤字ですか?
その後のC列が入力されていたら、D列・E列と空白のセルに縦に値を貼り付けしたいとありますが、ここでいう空白のセルとは何ですか?D列やE列とは別にあるのですか?
というかD列とかE列には何も入力されていないのですか?それとも何かしら入力されているセルもあって、C列が既に入力されていて、その横のD列やE列のセルが空白ならば入力するということですか?
マクロを使う前がどういう状況なのか分からないので、こちらでもマクロを組みようがないです。
何をしたいか、スクリーンショットで説明してくれないと分かりにくいです。補足欄にスクリーンショットを貼ってくれますと、視覚的に何がしたいかが分かります。

No.1
- 回答日時:
B3~B26の値をコピーして、C3~Z3まで空白のところに値を貼り付けしたいんだよね。
whileを使うならば、
Sub Macro1()
k = 3
Do While k <= 26
Cells(k, 2).Copy
If Cells(3, k).Value = "" Then
Cells(3, k).PasteSpecial Paste:=xlPasteValues
End If
k = k + 1
Loop
End Sub
一応質問を締め切る前に動作するか確認しておいてください。マクロの名前はMacro1にしています。
この回答へのお礼
お礼日時:2020/05/05 10:42
putmakerさん
ご回答ありがとうございます。
説明不足でした。B3~B26の値をC3~C26へ値で貼り付け、C列7が入力されていたら、D列・E列と空白のセルに縦に値を貼り付けしたいです。
ご教示お願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
検便についてです。 便は取れた...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
血液検査の結果が悪くefgrの値...
-
勃起する時って痛いんですか? ...
-
男性に質問 お尻の穴を見せた...
-
病院側から早く来てくださいと...
-
汚い話ですみません。 検便って...
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
イタリアから帰国する際、肉製...
-
検査結果について電話連絡って...
-
エクセルでθを求めたい。
-
精液の落とし方を教えてください
-
ラブホってバスタオルが2枚ある...
-
excel関数で TRUEやFALSEについて
-
この赤い斑点は何でしょうか。 ...
-
検便を取ったのですが、棒から...
-
足がまだら模様になります。ど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
アトピー性皮膚炎
-
コロナになるのが死ぬほど怖い...
-
検便についてです。 便は取れた...
-
24歳、女性です。性欲が強すぎ...
-
未成年の従姉妹が自分の真似絵...
-
頭痛に関する質問です。現在高...
-
血液検査の結果が悪くefgrの値...
-
肝臓がんになりたいです。肝機...
-
何故 削除され続けるか、
-
◎敢えてノンジャンルカテゴリー...
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
腕を見たら黄色くなってる部分...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
病院側から早く来てくださいと...
-
EXCELで条件付き書式で空白セル...
-
Excel 数値の前の「 ' 」を一括...
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
値が入っているときだけ計算結...
おすすめ情報
putmakerさん説明不足が多くて申し訳ございません。
① B3~B26は、集計基礎入力として使用します。
② ①で入力したデータをC列より右で空白列を調査して集計積み上げていきます。
『 B3~B26』で入力した数値を『C3~C26』へ値で貼り付けます。
次の集計数値は、『D3~D26』、『E3~E26』『F3~F26』の順に数値を貼り付けします。
C列→CZ列まで順番に左から右の列に入力された数値を蓄積させたいと思っています。
③ 28行以下で日付毎で集計する計算式が入力されています。
画像を添付いたしますので、ご確認お願い致します。