dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すでに解散してしまった音楽グループなバンドグループの曲などをアニメなどに出すことは可能でしょうか?

A 回答 (5件)

海外のアニメで


有名曲をたっぷり使ったアニメがあるのですが
みている方は楽しいのですが
著作権使用料で
制作費が回収できなかったというのがあります

全部解散したりすでに亡くなった歌手やバンドの曲です
可能ですが
曲によってはお金がかかります
    • good
    • 0

著作権を持っている人すべての許諾が得られれば使用できます。

著作権は、利用する音源によって権利の幅が変わります。

単に楽曲だけを使用し音は打ち込みもしくは自分で演奏するだけなのか、アーティストの演奏を自分で録音したものを使うのか、市販のCD音源を利用するのかで変わります。基本はその音楽を作った人(作詞者、作曲者、演奏者、音源を作った人など)が著作権を持ちます。このあたりは若干複雑なので、著作権管理業者に問い合わせてみるのがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・・わかりました

お礼日時:2020/05/06 15:01

お礼対応


断定はしませんが、ほぼ確実に、あの悪名高きJASRACでしょうね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

JASRACですね。わかりました。ありがとうございます。

お礼日時:2020/05/06 14:49

楽曲の著作権者が承諾すれば大丈夫ですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。ありがとうございます!(承諾してくれる確率は低いでしょうか?)

お礼日時:2020/05/06 14:46

解散しても著作権は消えません


ですので、著作権管理者の許可が必要です

許可さえ無事に取れれば可能ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!ありがとうございます!著作権管理者は作曲した人になるのでしょうか?それとも作詞した人でしょうか?

お礼日時:2020/05/06 14:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!